サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
jugo-blog.com
サイン、コサイン、タンジェントの成り立ち はじめに遠回りしますが、すこしだけ付き合ってください。 なぜって、ヒッパルコスの測量方法を理解するには、まずサイン、コサイン、タンジェントの意味を知る必要があるからです。 では突然ですが、中学3年生で習った「2つの角が等しい三角形は相似である」という定理を思い出してください。 相似とは、大きさはちがうけど形は同じということでしたね。 そして直角三角形の場合は、直角部分の角が等しいから、あと1つどこか角が等しければその直角三角形どうしは相似になります。 上の図でいうと、赤い角の部分だけ等しければ、2つの直角三角形は相似です。 つぎに、「相似な図形の辺の比は等しい」という定理も思い出してください。 上の図でいうと、\( a:a’=b:b’ \) だし、\(a:b=a’:b’ \) です。 後の式を分数で表すと、$$\frac{b}{a}=\frac{b
古代ギリシア時代 いまから4000年前にギリシア地方で文明がおこる。 なぜギリシアかというと、メソポタミア文明やエジプト文明にいちばん近かったから。 やがてギリシア各地に都市国家(ポリス)が誕生して、アテネとかスパルタが強くなる。 ↓ 古代ギリシア人はめっちゃ学問好きで、数学や科学や歴史っていう学問をうみだす。 仕事や家事は奴隷にまかせっぱなし。 アテネでは「民主主義」っていう政治体制もつくりだした。 ↓ でもそのうち仲間内であらそって衰退。 そうこうしているうちにマケドニアって国がギリシアをぜんぶ支配する。 ↓ ヘレニズム時代 マケドニアの王さまアレクサンドロスは大の戦争好き。 東へ遠征して、中東をぜんぶ支配する。 おかげでいまのシリアやエジプトなどもギリシア文化に染まる。 ↓ いっぽうそのころイタリアでは、ローマという国が誕生。 ローマ人はギリシア人とちがってめっちゃ現実主義者。 「学
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『jugo-blog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く