サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
mypage.syosetu.com
残念なご報告です。 株式会社 Amazia・マンガ BANG!で連載中の 「勇者の母ですが、魔王軍の幹部になりました。」が、2023年12月更新の19話をもって連載終了となりました。 作画担当のツヅル先生と株式会社Amaziaの信頼関係が崩れてしまった事が原因です。 今後、マンガ BANG!では、コミカライズの見込みはありません。 詳細はツヅル先生のXに記載されております。 https://twitter.com/touya_tsuduru 突然の事で私も驚きショックを受けましたが、ツヅル先生から詳細を聞き、連載終了も仕方ないと納得致しました。 こんな形での連載終了に、無責任だと思われる方もいるかもしれません。 寧ろその逆です。 ツヅル先生がどれだけ責任感が強く、真剣に作品と向き合っていたか、これまでの丁寧な作画や原作再現シーンを見れば、一目瞭然でしょう。 連載終了は、ツヅル先生のプロとし
本日はご報告があってやってきました。 第10回ネット小説大賞でコミックシナリオ賞をいただき、コミカライズ企画が進行中だった「病的な恋のロンド」ですが、先日、新潮社のご担当者さまから、編集部内のご事情として、企画を続けることが困難であるというご連絡があったため、当該企画については白紙になりました。楽しみにしてくださった方には残念なご報告となり、申し訳ございません…。 ただ、編集部側のご都合で、企画白紙のうえで賞のみ受賞している状態になってしまいますと、作品として、たとえば他のコンテストに応募するなどの運用がほぼできなくなってしまうので、わたしのほうから新潮社のご担当者さまに相談し、ネット小説大賞運営さまにも確認のうえで、コミックシナリオ賞については受賞取り消しとさせていただきました。(「病的な恋のロンド」という作品自体に何か違反があったとかではないので、念のため…) 一度、お祝いをいただいた
ログイン ユウキチュウサ 結城中佐 お気に入り メッセージ 設定 ブロックする ミュートする トップ 活動報告 シリーズ 作品 レビューした作品 ブックマーク 評価をつけた作品 お気に入りユーザ プロフィール 活動報告全26件 2025年01月08日 おはようございます。 2024年05月21日 おはようございます。 活動報告一覧 シリーズ全2件 国守の愛 エピローグ集 [全2作品] 国守の愛 第2章・群青の人・イエーガー [全1作品] シリーズ一覧 作品一覧全9件 代表作 連載 完結済 92エピソード 国守の愛 エピローグ集 国守の愛 第1章 作品情報 パニック[SF] R15残酷な描写あり 最終更新日:2021年09月01日 連載 8エピソード 夢となれ 作品情報 詩[その他] 最終更新日:2025年02月02日 連載 27エピソード 骨の髄まで 作品情報 パニック[SF] R
さて、エッセイと割烹を分析していていくつか気になった点があったので、また小説家になろうを簡単に分析してみました。 そしたら、ちょっとした事実が浮き上がってきたので、まとめて終末割烹で報告してみます。 以下は今回の目次です。お好きな項目をお読みください。 小説家になろうの全体のお話 いつも通り、まずは小説家になろうの全体のお話ですね。 - 小説家になろうの基本情報(2022年5月現在) - 生まれ:2004年4月 - ユーザー登録数:225万人 - 公開作品数:88万作品(非公開含めると95万) - 月間PV数:約26億PV 今回使ったデータ元 - ユーザー数 -> ユーザー検索 - 作品数 -> なろう小説API - PV -> similarweb - ランキング -> なろうランキングAPI 全体としてはこんな感じ。それでは推移を見ていきましょう。 それぞれのデータの推移 色々とありま
私は、リムル・テンペストが大好きで、このキャラクターの超超超大ファンです。リムルが完全に女であってほしいです。 リムルは、性懲りもなくシズ人間の姿を女としてコピーできるスライムです。だって、スライムダイアリーを見ると、水着や女装したスライムのリムルがいるんですもの。欧米では男性の性代名詞で男性というレッテルを貼られているのは悲しいことです。とても残念で心が痛みますが、リムルが女性に見えても、私が抱く愛は変わりません。リムルがスライムという性質に合わせて、性別にとらわれない代名詞で尊重されることを、私は強く願っています。 私はこれからも「転スラ」シリーズを、そしてリムルを女性として1番の愛妻家として、最高のスライムとして応援していきます。ラファエルも同様です。布施さんには、アニメ、ラノベ、漫画、ゲームなどで、リムルのことを男性代名詞ではなく、彼女・彼女という女性代名詞で呼ぶことを許可してほし
お知らせです。6月25日、MF文庫J様より『祈る神の名を知らず、願う心の形も見えず、それでも月は夜空に昇る。』が刊行されます。 イラストレーターはみすみさん。素晴らしいイラストを描いていただきました。今から本の形になるのが楽しみです。 また、これにともなって筆名も『品森晶』とさせていただきます。 なろうの方では『最近』と併記し、両方を使い分けていく予定ですのであまり変化はありませんが、よろしくお願いします。
【イベント告知】にじさんじ所属VTuberのあの方に『地球さんはレベルアップしました!』が朗読されちゃいます! ズォオオオオオオオオオオオン! みんなー、イベントの告知をいたします! 皆様は書籍化したあとの生咲が、個人的にあんまり書籍の宣伝をしないなと思いませんでしたか? 生咲の知人にはそう言われました。そうかなぁと(´・ω・)みたいになりました。 しかし、ご安心。生咲さんはでっかいイベントをします! なななななんと! 書籍版【地球さんはレベルアップしました!】の一部が朗読されちゃいます! 書籍発売日である【10月10日の20時】からを予定しております。 では誰に朗読していただくのかと言えば……この方! にじさんじ所属のVTuber【空星きらめ】さんです! ■■■【いちから株式会社 にじさんじ所属 空星きらめ】■■■ 空星きらめさんのツイッターで告知もされていますので、是非チェックしてみて
こんばんは。 奪う者奪われる者のコミカライズが休載のちに連載終了していることから、一部の読者様は気づいていたようですが、一年以上前から書籍のイラスト・コミカライズ担当の方とファミ通文庫様との間で連絡が取れていませんでした。 音信不通ということで普通なら心配するべきなんでしょうが、イラスト・コミカライズを担当されていた方は特にトラブルに巻き込まれたり、体調を崩されたりとかではなかったようなので良かっ……良くはないか…………。 当初、私は仕事が嫌になることもあれば、放り出したくなることもあるだろうと、新しいイラストを担当される方はどんな絵を描かれる方かな、くらいに軽く考えていました。 ファミ通文庫様からは新しいイラスト担当にこの方はどうですか?と、お名前とイラストを拝見し、是非ともお願いしますと返答しました。 ですが……一年以上経っても進捗が見受けられず。ファミ通文庫様からの説明も不自然な点が
ログイン コードアリス コードアリス お気に入り メッセージ 設定 ブロックする ミュートする トップ 活動報告 シリーズ 作品 レビューした作品 ブックマーク 評価をつけた作品 お気に入りユーザ プロフィール 活動報告全437件 2021年01月14日 絵を描いたりゲームにはまっていますので 2020年11月02日 大阪都構想に参戦した感想 活動報告一覧 作品一覧全9件 短編 新型コロナが収束したと思っている人たちがいるが、数ヵ月経てばすぐに感染拡大するよね? って話 作品情報 エッセイ[その他] 最終更新日:2021年11月20日 短編 小説家になろうのブロック・ミュート機能って中途半端な機能だよね? 作品情報 エッセイ[その他] 最終更新日:2021年10月27日 短編 【新型コロナ】……ワクチンを打っても無駄だし詰みじゃね? 作品情報 エッセイ[その他] 最終更新日:2021年08
ログイン インフェルノコップ インフェルノコップ お気に入り メッセージ 設定 ブロックする ミュートする トップ 活動報告 シリーズ 作品 レビューした作品 ブックマーク 評価をつけた作品 お気に入りユーザ プロフィール 活動報告全0件 活動報告はありません 作品一覧全2件 連載 完結済 7エピソード 「中、見ないでよ」 作品情報 ヒューマンドラマ[文芸] 最終更新日:2017年12月17日 連載 完結済 7エピソード 私の知らない他校の制服 作品情報 ヒューマンドラマ[文芸] 最終更新日:2017年05月25日 作品一覧 レビューした作品全0件 レビューした作品はありません ブックマーク全0件 ブックマークは登録されていません お気に入りユーザ全0件 お気に入りユーザは登録されていません 小説家になろう 小説を読もう! ガイドライン 利用規約 プライバシーポリシー ヘルプセンター お問
意外と難しい格助詞「が」の使い方 2015年 12月19日 (土) 10:34 ※別にこれは論文とかではないので、気楽に読んでください。 以前、日本語を勉強するドイツ人の友人から、「日本語を勉強している友達がいて、その人の『が』の使い方がたまに間違っている」という話を聞いた。実際にその人の書いた文章を読むと、やはり微妙におかしい時があった。 私の中国人の知人の日本語にも同様の問題があって、どうして日本語の「が」を使い間違えるのかずっと考えていた。そうしているうちに、色々と面白いことに気づいたので原因になりそうなことを列挙してみようと思う。 ①「は」と混同している 「は」と「が」の使い分けは日本語文法の中でももっとも難しい部分の一つであり、外国人が日本語を話すと大体「は」と「が」の使い分けができていない・できていたとしても微妙に間違っていることが多い(本当に上手くて間違えない人もいます。念の
一部、意図していたものから大幅に外れる文章を記載してしまい、 大きな誤解を招いてしまったため、内容を修正させていただきました。 決して誰かを批判する意図で書いたのではなく、これからも期待して待っていてほしい!と表現しようと思うあまり、大きな誤解を招く文章となってしまいました。 この度はお騒がせし、申し訳ありませんでした。皆様へ深くお詫び申し上げます。 ------------ なろう民のみなさん、こんにちは。 「ありふれた職業で世界最強」を投稿しています、厨二好きの白米良です。 今回、白米と致しましても、非常に残念なご報告がありまして、こうして活動報告をアップさせて頂きました。 既に、オーバーラップ様のHPやありふれたの公式HP(https://arifureta.com/)に出ていますが、 「ありふれた職業で世界最強」アニメ が、放送〝延期〟 となりました。 諸事情により連動する形で「あ
『小説家になろう』公式コンテンツとして、書籍化経験済みの作家の連載作品を、多数掲載する無料WEB小説雑誌です。 豪華執筆陣と共に…
ログイン ミヨデ ミヨ 御代出 実葉 お気に入り メッセージ 設定 ブロックする ミュートする トップ 活動報告 シリーズ 作品 レビューした作品 ブックマーク 評価をつけた作品 お気に入りユーザ プロフィール 活動報告全58件 2023年08月13日 航空エンジニアのやり直しの201話のフライング投稿について 2023年07月09日 最新話の捕捉説明 活動報告一覧 シリーズ全5件 過去の連載作品(技術・歴史系) [全10作品] 過去の連載作品(ファンタジー系?) [全5作品] 自動車系エッセイシリーズ [全13作品] 日常系、時勢・時事問題のエッセイシリーズ [全22作品] シリーズ一覧 作品一覧全71件 連載 339エピソード 過去の連載作品(技術・歴史系) 航空エンジニアのやり直し ~航空技術者は二度目に引き起こされた大戦から祖国を守り抜く~ 作品情報 歴史[文芸] R15残酷な描写
拙作の書籍化について 2017年 08月25日 (金) 18:08 ご存知の読者様も居られると思われますが、拙作は9月22日にホビージャパンノベルス様より書籍化し出版予定でした。 本になる前の七万文字の追加エピソードを含めた文章最終チェック、特典ショートストーリー作成等私の仕事は全て終わり、後はイラストレーター様が描き終わり次第、絵のチェックを一応して本になるのを待つばかりという状態です。 さて、amazon等で予約受付を開始した事により出版されると知った一部の方が、私に下記のようなメッセージをお送りになりました。原文のままお読みください。 *** 送信者 amazonユーザー 題名『忠告』 幸い今日は休日ですから、InternetArchivesで生存戦略を吸い出して当作品と照合、しかる後恋姫からのキャラクターの流用、恋姫の二次創作SSからの流用等を全て纏め上げてなろう運営とBaseSo
さて。ここから何回か編集者の方達へのインタビューが続くわけですが、幾つかの点に注意して読んでいただきたいと思います。 1.聞き取った情報は私の主観で構成されています。事実かどうかは保証できません。 2.実在の出版社や編集者から取材した内容に基づいてはおりますが、相手方のプライバシー保護及び信義則のため、話の内容や順番、インタビュー対象者などは私の主観で大きく編集した上で再構成したものです。 3.要するに「眉にツバをつけた上で」胡散臭い目をしつつ「読み物として」読んで下さい。「これが事実だ!」などと本気でとらないようお願いします。 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ それでは前回からの続きです。 いろいろと予定を調整し、1社目の編集者の方とお会いすることになりました。 編集部の位置もググっておいたので完璧です。 その頃になると少しは猜疑心が薄くなってきてはいましたが、1時間ほど早く来て編集部を予め確かめてお
もう6月も終わりですね。 月日の流れが早く感じて日々、謎の焦りを感じるアネコユサギです。 色々とやりたい事は多いのに中々行動できないのが歯痒いです。 今回は皆さんに報告したい事があります! なんと、盾の勇者の成り上がりのアニメ化が決定しました! 詳細に関しては後日、また活動報告で致しますので今しばらくお待ちください。 これも全て、応援してくださる皆様のお陰です! 盾の勇者を投稿して書籍化して……思えば遠くに来たものだと、今までの事を思い返します。 初心を忘れず、慢心しないよう、心がけて行きたいと思う次第です。 色々とがんばりますので、どうか皆さま、引き続き応援して頂けると幸いです。 後は……今月出るMFブックス様の新刊に盾のSSが二作折り込みチラシに載っているんだったかな? これだけでは何なんで色々と小話を。 作者自身が実は考えて無いのがありますが、盾や槍って誕生日は何月何日なのでしょうね
カルロ・ゼンと名乗ってうろうろしてたりもします。 ※下記でつぶやいております https://twitter.com/sonz…
公式に告知解禁となりました。 ナイツ&マジックにつきまして、アニメ化の決定をご報告させていただきます。 詳細は後々となりますので、ひとまずはしばらくお待ちください。 24日にはコミックスも発売となります。 ともども、今後ともよろしくお願いいたします。
とってもおもしろいバトン(というか自己紹介企画というか)をされていらっしゃる方々を発見しました。 スリーSさんからはじまり、聖騎士さん、そうじ たかひろさん、桜庭春人さん、妃宮咲梗さん、玉紀直さん、御堂志生さん、そして現在、沢上澪羽さんへとつながれてきているバトン。それは、 「背後で爆音が起きて振り返る」 という文章を、自分なりの表現で書いてみる、という企画なのである。 もともとは2ちゃんねるのとあるスレッドの企画だったようで、 「背後で爆音が起きて振り返る」というお題で歴代の小説家たちがモノを書いたとしたら? というテーマのスレッドだった模様。 さらに発展して、小説家以外のさまざまな人たちの「背後で爆音が起きて振り返る」表現も紹介されています。 あ、もちろん、作家本人たちが実際書いたわけではないですよ! 2ちゃんのスレの住人たちが、いろいろ出し合って補完を目指してきて、できあがった文例集
3巻の予約が始まりました。 今回はウェブ版とはちょっとだけ変更しまして、ウェイトレスが増えました。 また、漫画版の連載がヤングガンガンで始まります。 第一話はメンチカツの予定で……第二話でモーニングです。ヒロインが居ないと寂しいのです。 それとアニメ化の企画も進行中です。詳細は追ってまた。
カクヨム 家の納屋にダンジョンがある の取り下げについて 2016年 08月03日 (水) 09:40 今日、カクヨムさんのところでホラー特別賞をいただいた家の納屋にダンジョンがあるを カクヨムさんから取り下げて来ました。 ただ何も言わずに取り下げて無言のままだとコンテストを応援して下さった読者の皆さんに不義理になると思い 経緯の方を簡単にですが活動報告の方で説明させて頂きます。(ぶっちゃけ経緯というほどの何かがあったわけではありませんが) 家の納屋にダンジョンがある は特別賞を頂いた時にカドカワBOOKSさんと出版契約の方を結ばせていただいたんですが 最初の顔合わせ以降一ヶ月ほど放置されまして(その間メール・電話共に相手側から連絡なし) まぁその間、僕の方から連絡しなかったのは悪かったかなぁと思いつつ 放置するにしてもご連絡ぐらい欲しかったなぁと出版契約の方、解約して頂きま
作品公開終了と退会のお知らせ 2016年 03月12日 (土) 16:16 「小説家になろう」名称アウト 山形で19年続く講座、大阪の企業に商標 http://yamagata-np.jp/news/201603/11/kj_2016031100241.php 過日、このようなニュースが報道されました。 この件に関する株式会社ヒナプロジェクトの対応については、創作者のひとりとして非常に残念に思います。 検討した結果、公開中の「メイジニア聖棋士団物語」を公開終了し、小説家になろうからも退会します。退会日は3月14日(月)の予定です。 拙作を応援してくださった方には申し訳ありませんが、いずれ別の形で再公開する予定です。 何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
●執筆シリーズ一覧(準備中含む) ・SF長編作品(EP1~)…現在Worlds under observation by XER…
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『小説家になろう - みんなのための小説投稿サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く