はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『ニュースシェアリング 今すぐすぐシェアする独立系ニュースメディア』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 【朗報】国会議員のカネの流れ、東大生に全て特定される…東京大学大学院生の西田尚史さん、議員の政治資金をデータベース化し、キーワード検索が可能なWebサービス「政治資金収支報告書データベース」をリリース!

    3 users

    newssharing.net

    • 政治と経済
    • 2025/05/13 13:26
    • Q.アメリカのスターバックスは不調なのに、なぜ日本のスタバは絶好調なのか? A.情弱な日本人はスタバがイスラエルを支援しているシオニスト企業で世界中で不買運動が起こっている事を知らないから

      3 users

      newssharing.net

      もうこれだけで日本人は世界一馬鹿なの分かる 女子供虐殺してるイスラエル支援してるスタバ、他国の人はその現状知ってるから行かない遺伝子組み換えもねスタバの背景を調べたらわかると思うが、遺伝子組み換え、イスラエル応援企業、スタバのマークの意味、世界ではボイコットされてる企業 もちろんDS企業スタバでCEOなどを歴任し、現在のような巨大コーヒーチェーンに成長させたハワードシュルツは1998年にイスラエルからイスラエルへの貢献者として表彰されていますし、2021年にはイスラエルのIT企業に巨額の投資をしています多分アメリカのスタバや世界のスタバではイスラエル政府に協力している企業だからスタバのボイコットで売上が落ちてるんだよ私はもう1年半近く行ってない。イスラエル支援の企業だから。子供達もたくさん亡くなっていて苦しいイスラエル寄りのスタバに世界が抗議しているのに、日本がそこを理解していないからです

      • 暮らし
      • 2025/03/31 11:27
      • 今回の中居正広の件で、ガーシー元参議院議員が言っていた事が真実だった事が裏付けされる「アナウンサーは芸能界の風俗嬢やらされてる」「アイドルやモデル、女優も枕営業してる(させられてる)」「大手テレビ局は組織的に上納システムやってる」「性接待を受けてるのは基本的に、スポンサーの重役、テレビ局上層部、政治家、男性アイドル、スポーツ選手」「今でも普通に枕営業、性接待は存在してるが世間にバレたらヤバいので色々な方法で性接待させてる」「例に挙げると、スポンサーの会食を重役とアイドル以外は全員ドタキャンして、密室に2人

        3 users

        newssharing.net

        • エンタメ
        • 2025/01/08 19:58
        • 【悲報】多くの日本国民さん、財務省が発足した2001年から一度も好景気になっていない事に気付いてしまう

          4 users

          newssharing.net

          財務省はもう悪者に決定。解体一択日本人がガチギレする5秒前…財務省設置法3条に「健全な財政の確保」と書かれてますからね。つまり、国民が貧困に喘いでも、国民が首を括っても、弱ったところに外国勢力が手を伸ばしてきても、「健全な財政」さえ確保されていればいいと。存在そのものが反日的、反国民的だってことがよくわかる麻生太郎が財務大臣最長。そういうこと。既得権益だけ守ればいいという人が大臣に長く居座ってきたプライドが高く頭でっかちな省庁として認識しています。大蔵省→金融庁ノーパンしゃぶしゃぶ→財務省日本経済を衰退させる為に作られた省庁なんですね国家転覆罪が適用されませんかね?日本人はいい加減気がついた方が良い。受験勉強だけやらされてきた人間はエリートでもなんでもない。むしろ世の中の事を何も知らない欠陥品だと言うことをね。日本のエリートの考えることは現実から外れているんだよ、偏差値が金になっただけなん

          • 政治と経済
          • 2024/11/17 12:42
          • あとで読む
          • イーロン・マスク「学歴と知性の違いがわからない奴が嫌いだ。馬鹿な高学歴もいるんだよ」

            4 users

            newssharing.net

            いわゆる、財務官僚のような偏差値の高い馬鹿ですねw日本のほとんどの政治家と官僚が竹中平蔵のプライマリーバランス黒字化目標という日本経済弱体化政策を信じている高学歴バカ学歴は詐称する人が居るけど学力は嘘が通用しないですよねこういう当たり前のこといっちゃうイーロンっていいよね日本国民のみなさまへ、財務省職員は全員もれなく、バカな高学歴です。日本国民の敵です高学歴バカがあまりにも多過ぎる【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

            • テクノロジー
            • 2024/11/17 10:28
            • あとで読む
            • イーロン・マスク「日本は必ず復活し、日本の時代が到来する」

              28 users

              newssharing.net

              【コメント】親中家として知られるイーロンマスクは実は日本に救われたと公言する熱烈な親日家でもある。どうやったらその期待に応えることが出来るのか、一人一人が考えるべき時。 親日家かつ圧倒的オンリーワンのイーロンマスクだからこそ言える言葉。そもそもの日本にいる日本人政治家は今や完全にアイデンティティと自尊心を取り除かれた抜け殻。日米合同委員会と極左外国資本グローバリストの傀儡に成り切る事が美徳にすらなっています海外オタク民の間ではイーロンが日本のサブカルチャーヲタだというのは有名ですごく最近も新海誠監督の『君の名は』について美しい映画!と投稿していますイーロン・マスクさんは、色々な意見を求めています。日本語で書いている人も多くいます。勇気をもってイーロン・マスクさんにポストしましょう。 一番衝撃的だったのは、日本の方が、「HELP」とポストしていたことです。Xには、まだ「言論の自由」があります

              • テクノロジー
              • 2024/11/17 08:45
              • あとで読む
              • 【悲報】日本さん、財務省を解体しないとこのままでは社会保障費で国が滅亡してしまう事が明らかに

                4 users

                newssharing.net

                破滅へのカウントダウンはもう始まっているのだ本当にこのままいくと国が滅びますね国民は自業自得かも アベノミクスが最悪でした それを選んだ国民は最低最悪 アベノミクスで円安、物価高が進んでしまいましたクソ中のクソですねこの国日本人を増やすことが国として最優先なのに少子化が進むことばかりする馬鹿の国まじで財務省のクソ事業廃止してから言えよ。天下り先つぶす政治家どこやねん日本国民バカにされすぎ敵は財務省ですよ。高齢者ではないそろそろ日本人がガチギレするよ、財務省職員は全員震えてまってろ【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう 元財務官僚 玉木雄一郎氏による国民民主党の公約「消費税5%!インボイス廃止!」財務省「消費税5%は、絶対に呑めない。玉木雄一郎と組むくらいなら、石破を辞めさせる」← なにこの茶番 【コメント】103万円の壁より消費税を5%に下げる方が個人レベルでも社

                • 政治と経済
                • 2024/11/10 11:23
                • あとで読む
                • 【悲報】日本政府さん、創業90年以来、問題なく販売して来れた小林製薬のグループ会社、梅丹本舗の梅肉エキスを規制してしまう。梅や梅肉エキスにはピロリ菌を最大99.99%殺菌する事が判明している。他にも抗カンジダ作用、抗がん作用、抗炎症作用、血流の改善、ミトコンドリアを増やす働きが報告されている。梅で日本人が健康になる事がよっぽど都合が悪いらしい…

                  4 users

                  newssharing.net

                  お味噌・お醤油などの発酵調味料や玄米・梅の黒焼き・梅肉エキス・梅こぶ茶など日本の古くから伝わる食べ物が実は放射能対策には効果を発揮するみたいですね梅に秘密あり、かいつまで外国人に、外資に、蝕まれ続けるのか。いい加減に日本人は、政治が日本を破壊してることに気づいてくれ!!!梅は世界を救うって梅の産地に書いてありましたつまり梅肉はとんでもなく身体に良いのだろう、欧米製の薬を売りたい方々の圧力だな体に良いもの潰すDSの忠実な犬政府一連の梅肉エキス潰しも、メディアによる小林製薬叩きが始まった時点で、想定している人達からの投稿が多数ありましたよね梅肉エキス!飲み会前に飲むと最強ですつまり昔ながらの製法の梅干しは政府にとって邪魔でしかないということかな?【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

                  • 世の中
                  • 2024/11/01 07:55
                  • あとで読む
                  • 経団連副会長にフランスの水道サービス大手ヴェオリアの野田由美子氏 女性2人目、外資から初

                    4 users

                    newssharing.net

                    日本国内では大した実績も無い外資ヴェオリアが何故か経団連副会長の席に座るヴェオリアと云えば仏水道メジャー企業 水道事業の民営化を云う麻生太郎の娘が嫁いだロスチャイルド家の分家デホン家デホングループ御曹司フレデリック・デホンが幹部を務める企業経団連の副会長が外資?野田由美子氏は経団連副会長、竹中平蔵と共にデジタル田園都市国家諮問会議の有識者。2002年5月1日港区海岸3に「ヴェオリア・ジャパン」設立、社長はギョ―ム・トゥルダン氏で彼女は代表者、会長。彼女の夫は企業留学でユダ金マルキスト系マサチューセッツ工科大へ。元々バンクオブアメリカ東京支店勤務日本の水道が外資に売り飛ばされる未来への布石だな経団連副会長にヴェオリアの人間が まぁ国益に貢献しない経団連だし今さらではあるが国内企業じゃなくて外資の人間が副会長になるってマズいのでは経団連副会長が外資系………あっ(察し日本の水道がヤバいことになり

                    • 暮らし
                    • 2024/10/24 03:47
                    • 日本政府観光局特別顧問デービッド・アトキンソン氏「日本で黒人奴隷が流行ってなかったエビデンスを出せ」

                      16 users

                      newssharing.net

                      むしろ逆に日本人を奴隷にしてたというエビデンスはあるんやから賠償求めていくぐらいでいいやろ ちょっと日本だけ対外国にお行儀がよすぎる黒人奴隷という自分たちの悪行を日本になすりつける白人至上主義者大問題にして抗議してこいつの国内の役職解かせようや菅義偉の腹心イギリス人欧米の罪を日本になすりつけようとする白人さん…イエズス会が黒人奴隷を連れて来てたし日本人を奴隷として攫ってたエビデンスは頑張れば出せそうこんな悪魔の証明をしらない愚か者をブレーンにしてたのが菅義偉アジアでも黒人奴隷を使ってたみたいに歴史改竄することで自分たちの悪行を薄めたいんやろなああ白人さんの過去が侵略と奴隷と差別しかないから正義の白人を過去に作り出したいのか こんな極東の歴史弄っても奴隷貿易と植民地支配の汚名は消えんやろに【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう イエズス会はキリスト教に改宗させた日本

                      • 政治と経済
                      • 2024/07/20 15:35
                      • ネタ
                      • 梅干し1個を食べ続けると1週間後、殺菌効果により口内環境が改善され、虫歯や歯周病の予防になる。2週間後、クエン酸の効果により、疲労が回復しやすくなる。1ヶ月後、カルシウムの吸収を助ける効果により、骨が健康になる。2ヶ月後、胃酸の分泌を促進する効果により、消化が良くなる。3ヶ月後、貧血になりにくくなる。4ヶ月後、豊富なカリウムにより血圧上昇を緩和してくれる。5ヶ月後、ポリフェノールの抗酸化作用により、細胞の老化が防げる。6ヶ月後、ストレスや疲れ知らずになる。

                        4 users

                        newssharing.net

                        出かける前にはお茶に梅干しを入れてグチャグチャにかき回して飲んでますただし無添加の梅干しにする事3ヶ月後の劇的変化笑う無添加がいいよねさすがに長寿食には発酵食品が欠かせない。道の駅で売ってる農家のおばあちゃん達が漬けた梅干しを日本の政治家が売らせないよう制度を変えた理由は日本人が健康になると病院へ行かなくなるから海塩で漬けた梅干しに限るし海塩以外の添加物がないことが絶対条件ねミネラル塩を使って梅干しを作ることをおすすめ天然塩、無添加、無農薬、国産の梅干しを食べれば、健康になる梅干しの効能は素晴らしい しかし安物で添加物まみれの梅干しは体に悪いので注意が必要【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう 内科医KAITO氏「ワクチン打ってターボ癌を発症する人がいるけれど、意識してカラダをアルカリ化するだけで、ずいぶん違うでしょうね。糖質の過剰摂取は控える。重曹やクエン酸を、

                        • 学び
                        • 2024/06/18 13:36
                        • あとで読む
                        • こども家庭庁の年間予算、4兆8104億円を去年の出生数75万8631人で割ると一人当たり約634万円貰える事が判明 赤ちゃん産んだら634万円貰える方が産んでみようかなってなりませんか?これでもこども家庭庁いる?

                          4 users

                          newssharing.net

                          消費者庁、デジタル庁、スポーツ庁、個人情報保護委員会、カジノ管理委員会・・・不要な役所が多すぎ!全部潰せ統一教会のこども削減庁は今すぐ解体して30年前に予想されていたことだけど、何にも対策ができず予想通りになっているのがとても残念ですねわざと少子化推進政策をやっているのがこども家庭庁 マジでいらないアウトだ、岸田政権これじゃ「異次元の少子化対策」じゃなくて「異次元の少子化」じゃ…岸田氏が発信した通り、日本政府の目標は出生数の増加ではなく8000万人への人口縮小ですからコオロギ推奨したり、女性を働かせて、税金倍増してたら、増えるもんも増えんやろ。政府の失策無能以外の何者でも無い。または思惑通りなのかね〜?氷河期世代を見殺しにした時点でこの未来は見えていたはずだしまだ進行中の序章【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

                          • 政治と経済
                          • 2024/06/18 09:28
                          • 【悲報】山上徹也さん、平均11ヶ月の勾留が間もなく脅威の3年目へ

                            11 users

                            newssharing.net

                            政府・自民党は国民に何を隠したいんだ?第3者の犯人がいて、山上ではないという確証があるということですね。分かります裁判も一度も開かれないなんて色々知られるとまずい事があるのでしょう?本人が誰かに洗脳されて?いるから自分がやったと思い込んでいるのでは?日本が決して三権分立してないってのがこういうのでわかるこれもしかして裁判しなくても上級の判断で一生勾留できる裏技?証拠の弾丸が見つからなくて冤罪の可能性あるから仕方ないね現場で晋三をマッサージしたやつを追えこれ重大な人権侵害だろ?なんで罷り通ってるの?山上哲也は犯人じゃないのになんで勾留されてるの?【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう 岸田首相襲撃事件から1年、動機不明のまま裁判も見通し立たず 𝕏「木村隆二被告に山上徹也被告、なぜ裁判しないのだろう?」「岸田劇団だからだろ?」「安倍総理の暗殺事件の方もどうなってるの

                            • 世の中
                            • 2024/05/31 11:01
                            • これはひどい
                            • あとで読む
                            • マット・デイモン「我々の問題は貧困や飢餓や愚行や戦争や残虐を目の前にして世界中の人々が従順なことです。愛国心イコール政府支持ではない。政府を批判するのも愛国心です」

                              5 users

                              newssharing.net

                              • エンタメ
                              • 2024/01/14 19:48
                              • 映画
                              • 政治
                              • あとで読む
                              • 小倉優子「NISAには手を出してません。国が推してるじゃないですか。何か裏があるんじゃないかって。私、株やってたからわかるんですよ。リーマン・ショックですごい暴落して痛い目あいました」

                                5 users

                                newssharing.net

                                完全に株クラの発言で草リーマン・ショック後遺症、高い高い高所恐怖症?手を上から下までズドンと落とし「痛い目にあいました」と告白再婚発表したときに日経平均株価△1,010円も暴落させたこと棚に上げてやっぱ天井なんかな…トラウマのせいで適度なリターンを享受できなそうなかなか鋭いと思いますたまに儲かってるスクショ貼ってるアホ見るけど滑稽だわ小倉さん、鋭いなNISA進める話で何十年後には〜って言ってるのをみるとそんなに長い間なにも問題が生じないの?って思っちゃう 円そのものがなくなったりする可能性だってあるのに

                                • エンタメ
                                • 2024/01/12 17:15
                                • あとで読む
                                • ベンゲル元名古屋グランパスエイト監督「日本人はヨーロッパを美しく誤解している。実際は全然違う。治安が悪いのはもちろんのこと、民度は恐ろしく低く、日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない」

                                  4 users

                                  newssharing.net

                                  ヨーロッパは短期間の旅行でもこの点に配慮しないとトラブル遭遇率が一気に増えるし不快な思いも増える既に気付いてる人達は大勢居るしこれからも更に増えるだろう。残念ながら洗脳は失敗だったという事だ失望し絶望し見捨てたくなっても見捨てるわけにいかない 私は日本人だから自虐のワナにはまってる人は、よく読んでね日本の素晴らしさを自分自身よく学び、たくさんの人に伝えたいと思いますヨーロッパはマジで略奪根性の道徳心がない偽善者の巣窟欧州始動の政策はことごとく愚策 それを後追いする日本の政治家だけがゴミ庶民の民度が高すぎて怒らないから幕府がやりたい放題wwwwww日本は政治家が3流、マスゴミはゴミこの記事と合わせて読んでシェアしたいNewsSharingの記事

                                  • 世の中
                                  • 2024/01/03 04:12
                                  • 特別養子縁組の斡旋をしていた東京の民間団体「ベビーライフ(解散済)」 日本人400人の赤ちゃんが人身売買か 養親の多くは外国人 1人平均300万円、計2億円超受け取る

                                    5 users

                                    newssharing.net

                                    これマジでやべーと思うんだけどあんま騒がれないよなガチでヤバい案件でくさこのうち何人生きてるんだろうなあ全員追跡して無事かどうか確かめろよ自民党のせいで貧困化が進みこうなってる厚労省が関わるとだいたいこんなもん江戸時代からやっとるやんキリスト教の連中だろ?こんなのに一般社団法人とかどうなってんだよ?国際手配まだかよ?雲隠れとかふざけんなよマジでこんなん日本で行われてるとか冗談じゃねえぞ豊臣秀吉なら激怒してた 400年前より酷くなった日本 秀吉も墓から出てくるレベル養子縁組したい夫婦の中だと赤ん坊の需要はめちゃくちゃ高いらしいぞ子供連れ去りビジネスでググれコレって裏金問題よりもヤバいだろスパイになりそう人権団体「あーあー聞こえなーい」しっかし外国人増えたことでとんでもねー国に成り下がってるな一般社団法人とかNPOとか犯罪集団しかいないのかよ2024年元旦にエプスタイン島に行ってたやつの名簿が

                                    • 暮らし
                                    • 2023/12/26 10:09
                                    • あとで読む
                                    • 財務省「潜在的国民負担率、62.9%に達しちゃった、ごめんね」

                                      9 users

                                      newssharing.net

                                      ザイム真理教www分かってて増税をやってるので、非常にタチが悪い自民党「増税しまーす^^」誰も止めなきゃ普通に70%とか80%とかなるやん。なにこの我慢大会。みんな死ぬまで我慢するんかな国民みんな真剣に自分達のことを考えないと。自分はもう嫌だよこんな政府や省庁賦課金とか、支援金とか税金の名前がない税もあるから、もっと高いんやない?もう限界 我慢なんかしなくていい段階搾取が酷すぎる。これでもまだ自民党に勝たせますか?これって1日8時間労働だとして5時間分は国に納めるために働いてるってコト…?これがほんまやったら福祉はもっと充実してていいと思うんやけどどこに消えてるん?こんなの、国ぐるみの少子化推進だし、子育て世帯いじめです【おすすめ】この記事と合わせて読んでNewsSharingしよう

                                      • 政治と経済
                                      • 2023/12/16 12:40
                                      • あとで読む
                                      • 農林水産省有識者検討会「地方は仕事がないは嘘。年収200〜300万円の仕事は沢山ある。進学や娯楽や贅沢を諦めればやっていける」

                                        5 users

                                        newssharing.net

                                        • 政治と経済
                                        • 2023/05/16 21:28
                                        • LGBT法、日本だけないは嘘、カナダにしかないも嘘、本当はG7にLGBT法のある国が一つも無かった事が判明

                                          4 users

                                          newssharing.net

                                          こたママ kotamama @kotamama318 日本だけにないが嘘、カナダにしかないも嘘、結局はG7にLGBT法のある国が一つも無いが本当。 「期間を区切らず徹底的議論」では、制定が前提になり同じ事の繰り返しになる。憲法で全ての差別を禁じる日本で、LGBT当事者が反対し、左翼活動家と一部議員だけが推進する法の必要性の議論を始める時では? 和田 政宗 @wadamasamune 昨日、党でLGBTの方々の理解増進のあり方について議論。 私はG7までと期限を区切るのではなく、法制定慎重派の当事者の方をはじめ様々ヒアリングを行い、継続して徹底的に議論することを提起。 衆院法制局から、G7いずれの国にも性的指向・性自認に特化して差別禁止を定める法律はないことが示された 日本だけにないが嘘、カナダにしかないも嘘、結局はG7にLGBT法のある国が一つも無いが本当。 「期間を区切らず徹底的議論」で

                                          • 世の中
                                          • 2023/05/09 16:32
                                          • あとで読む
                                          • 竹中平蔵「年金の受給開始を70歳に。日本人は、近い将来、80歳90歳まで働くことになるだろうと考えています」

                                            4 users

                                            newssharing.net

                                            あなたが決める権限はない竹中平蔵は、日本人が本当にガチギレしたらどうなるか知らない情報弱者お前ええかげんせえよパリは燃えているかフルタイムで90歳まで山パンの工場ラインに入って若い世代にお手本見せてください!

                                            • 政治と経済
                                            • 2023/05/05 21:32
                                            • あとで読む
                                            • 竹中平蔵「すべてを給付型奨学金にすれば大学生はますます勉強しなくなる。極端な言い方をすれば、タダでお金をもらうわけですから勉強する必要が低下する」→デンマークは?

                                              3 users

                                              newssharing.net

                                              • 世の中
                                              • 2023/05/01 17:25
                                              • 田村淳「地元下関が統一教会の聖地!?下関はそんな街じゃない」統一教会「下関は聖地」→ 実際、多くのイベントが行われている模様…

                                                32 users

                                                newssharing.net

                                                田村淳「地元下関が統一教会の聖地!?下関はそんな街じゃない」統一教会「下関は聖地(と同等の場所)」→ 実際、多くのイベントが行われている模様…田村淳 @atsushiTSK 地元下関が統一教会の聖地だって!?聖地って神・仏・聖人や宗教の発祥などに関係が深く、神聖視されている土地って意味だよな?僕は支持政党無しだが、下関がカルト教団の聖地という印象操作をした事にムカついてるし、有田芳生氏やその発言を支持した議員を心から軽蔑します。下関はそんな街じゃない

                                                • 政治と経済
                                                • 2023/04/19 21:58
                                                • 田村淳
                                                • 統一教会
                                                • 政治
                                                • 法律
                                                • 芸能
                                                • あとで読む
                                                • 大島麻衣(35)〝男がおごるべき論〟に大空幸星氏(24)が強烈ツッコミ「35歳の人に僕がおごるのなんておかしいじゃないですか、35歳の人が女の子って言われても、オバサンがおごられたいとかって…」

                                                  4 users

                                                  newssharing.net

                                                  元AKB48でタレント・大島麻衣が16日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。デート代にまつわる持論に強烈なツッコミを食らってしまった。 番組では「デート代は男性がおごるべきか?」について議論。 ユーチューブなどで「男性がおごるべき」と主張している大島は、この日もモニター画面に「おごるべき 好きな人のために頑張らない意味がわからない」と掲示し意見を表明した。 進行役の黒木千晶アナから「初デートでおごってもらえなかった事ってあるんですか?」と聞かれた大島は「男性にご飯に誘われてご飯に行って、もちろん払うつもりでいるじゃないですか。で、出してもらえなかったらデートとして認めないです。普通のご飯。払ってくれてたらデートと思っちゃいます」と独特のスタンスを貫いた。 すると、NPO法人あなたのいばしょ理事長の大空幸星氏(24)が「わかるんですけど、それって男か女かじゃなくて、年齢の話じ

                                                  • 学び
                                                  • 2023/04/16 19:24
                                                  • 赤ちゃんを自認する中年男性 トランスエイジが海外で産声を上げ始める「我々は母乳を吸う権利がある!」

                                                    7 users

                                                    newssharing.net

                                                    アインシュタインをも超えた時空間を超越する時代到来。性自認の躍進を見て声を上げ始めた「トランスエイジ活動家」達。今度は年齢自認が海外で論争中 トランスエイジとは ・年齢を自称可 ・複数の年齢を持てる ・マイナス歳、∞歳、年齢なし(0歳ではなく定義不能)も可。虚数や複素数、方程式もOK ロアネア@最多情報源バズニュース @roaneatan

                                                    • 世の中
                                                    • 2023/04/09 10:39
                                                    • あとで読む
                                                    • 社会
                                                    • ついに来た、日本人がタイ人に年収を追い抜かれる日 課長以上では差が開く一方、もはや日本は衰退途上国だってさ…

                                                      4 users

                                                      newssharing.net

                                                      ついに来た、日本人がタイ人に年収を追い抜かれる日 課長レベルを超えると差が開く一方 日本は衰退途上国だってさ…賃金や物価が長く上がらず、円安も重なり「安い」と言われるようになった日本。国際競争力を示す指標は下落し、海外に進出した日本の企業は商品の獲得競争で苦戦を強いられている。一方で、バブル崩壊後の“安い30年”を克服するヒントとなる動きも。海外企業との連携にチャンスを見いだす企業や、海外からの投資を積極的に引き出して飛躍する企業もでてきている。最前線のルポと専門家のデータ分析から見えた日本の活路とは-。nhk

                                                      • 世の中
                                                      • 2023/04/03 08:23
                                                      • あとで読む
                                                      • ニュースシェアリング 今すぐすぐシェアする独立系ニュースメディア

                                                        5 users

                                                        newssharing.net

                                                        【朗報】元女流棋士のフジ竹俣紅アナウンサーが河野太郎氏に会心の一撃『王手』を喰らわせて称賛の声「政治家の場合、芸能人とか、オリンピック選手とは違って、誹謗中傷という言葉の中に、正当な批判とか、反対意見も含んでしまうことによって、誹謗中傷という言葉を盾にして権力を振りかざす恐れもあるのかなと思うんですけど」

                                                        • 暮らし
                                                        • 2023/03/04 19:25

                                                        このページはまだ
                                                        ブックマークされていません

                                                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                        『ニュースシェアリング 今すぐすぐシェアする独立系ニュースメディア』の新着エントリーを見る

                                                        キーボードショートカット一覧

                                                        j次のブックマーク

                                                        k前のブックマーク

                                                        lあとで読む

                                                        eコメント一覧を開く

                                                        oページを開く

                                                        はてなブックマーク

                                                        • 総合
                                                        • 一般
                                                        • 世の中
                                                        • 政治と経済
                                                        • 暮らし
                                                        • 学び
                                                        • テクノロジー
                                                        • エンタメ
                                                        • アニメとゲーム
                                                        • おもしろ
                                                        • アプリ・拡張機能
                                                        • 開発ブログ
                                                        • ヘルプ
                                                        • お問い合わせ
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について
                                                        • ガイドライン
                                                        • 利用規約
                                                        • プライバシーポリシー
                                                        • 利用者情報の外部送信について

                                                        公式Twitter

                                                        • 公式アカウント
                                                        • ホットエントリー

                                                        はてなのサービス

                                                        • はてなブログ
                                                        • はてなブログPro
                                                        • 人力検索はてな
                                                        • はてなブログ タグ
                                                        • はてなニュース
                                                        • ソレドコ
                                                        • App Storeからダウンロード
                                                        • Google Playで手に入れよう
                                                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                        設定を変更しましたx