サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
qiita.com/hayama17
始めに pythonの授業で好きなゲームを作れと言われたので、p2pで通信対戦が行える基盤の作成を行いました。 クライアントとサーバ両方の処理を行う事ができ、様々なゲームに利用が可能になると思っています。 ソースコードは下記にGitHubにアップロードしました。 https://github.com/hayama17/simple_p2p 目標 自分の操作を送信できる 相手の操作を受信できる この二つが出来れば通信対戦が可能であると考えています。 相手の操作を受信して、自分のクライアントで再現すれば良いわけですから、ターン制のゲームでなくても格ゲーやぷよぷよのような対戦ゲームでも応用が可能であると考えています。 今回はUDP通信を行います。キー入力をただ送信出来ればいいだけなので、TCP通信程のコネクションが必要であるとは考えていません。 ただ、高品質でパケットロスが少ない通信対戦を行う為
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く