はじめに みなさん、API呼び出しのチェックに Postman 使ってますよね? 特定のパラメータを指定してAPIを呼び出して、期待したレスポンスが返ってくるかどうかをテストしたい時、Postmanのリクエスト画面でJavaScriptのテストスクリプトを書いて、繰り返し呼び出せることもご存知ですか? 例えば、レスポンスがJson配列として返ってくるAPIで、配列の長さが10より大きいことを確認したい時、Postmanのリクエストの「Tests」欄に次のようなスクリプトを書くと・・・ こんな感じで、スクリプトで書いた条件を満たしていればレスポンスの「Test Results」欄に「PASS」、そうでなければ「FAIL」というように表示されます。 もっと複雑なチェックを行うには、Postmanが利用しているテストフレームワーク Mocha とアサーションライブラリ Chai の作法でテストス