サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
room.commmon.jp
中垣:より多くを知っているべきか、みたいなことを中学のときからすごい考えてんねんけど… 松田:はいはい。 中垣:例えばおれは音楽に詳しくて、いろんな音楽の楽しみを知っている。これは豊かなことだと。 c ハウスミュージックのプリミティブな喜び 松田:うんうん。 中垣:一方で、例えば当時やったら、AKB48しか聞かへんやつもいたと。 Source: AKB48/YouTube J-Pop暗黒時代 c 今のJ-Popはすごい 中垣:でもそれは音楽体験としては貧相なもので、おれからしたらあり得ないと。 もっと本物の音楽がこの世にはあると、そう思うわけよ。 松田:うんうん。 中垣:ただ彼らにそれを問いただしても、「でもおれはAKBを聞いているときは幸せなんだ」って言うわけやん。 松田:はいはい。 中垣:しかもなんならおれも、ジャズマニアに「ジャズの方が豊かだよ」って言われても、別に今ジャズ聞きたいと
松田:このチノパン、生地もいいし、裏側の仕立てもそれなりに…というかかなりしっかりしてるねん。 Image: WEAR みなと:確かに、なんかいい感じだね。チノパンとしては捨てられていないというかさ、無視されていない感じもする。 松田:あ、そうそう。これがドレスの綿パンやったらなんかちゃうねん。あくまでチノパンが欲しいのであって、ドレスの綿パンが欲しいわけじゃないねん。おれとしては、さして服に興味があるわけじゃないけれど、比較的恵まれた服ライフを送ってきたおかげで何を選んでも様になってしまう人、みたいなスタンスにしたかったから。 Continue → “「あがった人」を装う”
松田:イランすごかったよ。おれは現地でむっちゃ金持ちやったって話をちょろっとしたけど… 中垣:なんか言うてたね。 松田:イランに対するアメリカの経済制裁のおかげで、『地球の歩き方』の情報から想定していたよりもドルの価値が3倍高かってんな。 Image: commmon サンキュートランプ 植竹:笑 松田:だからね、現地で国内線に2回乗って、タクシーも乗りまくって、ホテルも一番いいのに泊まって…一週間で5万円しかかからへんかった。 中垣:まじで言ってる? 植竹:まじ? 松田:まじやで。東京やったら一泊10万円近くするような部屋が7,000円とかやってん。 Image: Iran Welcomes you テヘランのペニンシュラ ESPINAS PERSIAN GULF HOTEL TEHRAN – Iran Welcomes you 中垣:まじか。 植竹:すごいな。 松田:でもおれね、そこが
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『commmon room』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く