タイトルに書いたとおり、LINEのMessaging APIを触ってみました。 タイトルが長い。けど、やったことはタイトルに書いたとおり。 LINEは友人との連絡に使っていたのですが、最近多くなってきたのが仕事での利用。 簡単で便利なLINEですが、トークルームが増えてくると過去のメッセージを確認するのに手間がかかってしまい、管理ツールとしては使い勝手が悪いんですよね。チャットツールとしては良いのですが。 用途によってトークルームを作るわけですが、仕事で使うとなると、過去のメッセージを見返したりすることがあります。 また、特定のユーザーのメッセージだけを確認したいこともあるんですよね。 それがLINEのデフォルトの機能だとやりづらい、もしくはできない。 ということで、LINEトークルーム内のメッセージ(トーク)を所持しているデータベースに保存できないかと思ったわけです。DBに保存できれば、