サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.ielove.co.jp
今年1月に会社を設立し、5月から不動産向け顧客分析可視化ツールの『KASIKA』をリリースしたCocolive株式会社様。 今回は、こちらの山本社長と五十嵐様にお話を伺いました。 ―山本社長は以前楽天トラベルさんにいらっしゃったとのことですが、旅行業界から不動産業界へ転身すると決めたきっかけを教えてください。 山本社長(以下:山本):私と五十嵐は楽天で一緒に働いていたのですが、楽天トラベルでずっと言っていたことが、「ホテルの予約サイトとしてだけではなく、お客様と宿泊施設のマッチングを実現する」ということでした。お客様がベストなホテルに出会えるようにデータ分析をして、お客様を驚かせてみようということに取り組んでいたんですね。 予約するだけであれば、別にホテルや旅館のホームページでいいですよね。ですが、楽天トラベルのような旅行ポータルサイトの役割は、お客様が新しいホテルに出会う場でなければなら
お客様各位 平素よりいえらぶポータルをご利用いただき、誠にありがとうございます。 2024年1月1日(月)に発生した令和6年能登半島地震により被災をされた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 被災地域の物件や周辺環境に被害が発生している場合がございます。 地震の影響により、掲載情報が実際と異なる可能性があることをご了承ください。 2024年1月4日 株式会社いえらぶGROUP
日々の家事や育児、仕事に追われてついつい自分のお手入れは後回し。 「最近老けたんじゃない?」なんてふいにご主人に言われて大ショック! ・・・そんな女性も中にはいらっしゃるのでは? 「たまには美容サロンに行ってエステを受けたい!」とは思っていても、主婦には時間を作ることすら大変です。 そんなお悩みを解消してくれるのが、美容にも役立つ設備を備えたマンション。 一番リラックスできる我が家で「キレイ」を作れたら、毎日笑顔で過ごせそうです! 空いた時間に気軽にフィットネスできるマンション 「フィットネスジムに入会するほどいつも時間はないし、わざわざ出かけるのも面倒。でも、空いた時間や気が向いた時にさっとトレーニングできたらいいな。」・・・そんな主婦の希望を叶えるのが共用部にフィットネスルーム設備が備わっているマンションです。 マンションの外に出る必要がないので、無理なく通えて飽きっぽい人でも続けられ
タマホームグループの不動産仲介業として、今年1月より営業を開始したタマホーム不動産株式会社。 今回は、こちらの星名社長にお話を伺いました。 3つの強みと新サービス「リブセレ」について タマホーム=注文住宅というイメージが強いですが、タマホーム不動産の強みはどういった部分でしょうか? 星名:1番の強みは、日本はもとより東南アジアまでも知れ渡っている“タマホームの知名度”です。東南アジアでもSMAPは大変な人気があり、おかげさまで木村拓哉さんのタマホームで有名です(笑)。タマホーム不動産がアジアに進出することは今は考えておりません。まずは一都三県を基盤とした実店舗「タマショップ」を着実に展開して参ります。 2つ目は、全国に約240か所あるタマホーム住宅展示場に来場して頂いている“年間約10万組の来場客”です。来場しご縁のあったすべての方に『Happy Life Happy Home』を実現
マンションも設備や立地だけでなく、個性で売る時代が到来しています。 最近増えているのが不動産と異業種の人気ブランドがコラボレーションした分譲マンション。 もともとは、賃貸マンション業界で「空室対策の一つ」として他の物件との差別化を計るためにスタートしたのがきっかけでしたが、近年は賃貸マンションのみならず、新築分譲物件でも異業種ブランドとの「コラボマンション」が続々と登場しています。 「間取り、眺望、金額・・・・マンション選びのポイントはたくさんあるけど、正直どれもなんとなくピンと来ない。」 「もっと、自分の好みやライフスタイルを住まいに反映したい!」 そんな方達に、コラボマンションは注目されています。 コラボって何? どんなマンションなの? という方のために、今回はその一端をご紹介します。 アウトドアブランド「スノーピーク」とのコラボマンション! 出典:http://venustap.jp
東京都新宿区と千代田区の境目にある市ヶ谷駅を中心に広がる市ヶ谷エリア。 ここは防衛省庁舎をはじめ、企業や法人・学校などが多く集まるエリアとなっており、神田川沿いの外堀通りは朝夕多くの人が行きかうオフィス街となっています。 その反面、オフィス街から少し路地に入ると閑静な住宅街が広がっていて、単身者向けからファミリー向けまで様々な賃貸物件が見られます。 千代田区側の住宅街の一部が高級住宅街となっていたり、新宿・東京駅方面へのアクセスも良好な市ヶ谷は、実は結構住みやすい街なんです! 今回はそんな市ヶ谷エリアに注目してみました。 4路線が利用可能な市ヶ谷駅 出典:http://snowlady.typepad.com 市ヶ谷エリアの中心といえば市ヶ谷駅。 ここではJR中央総武線・東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線の4路線が利用出来ます。 特に都営新宿線は急行停車駅となっているので、急行に乗れば
「ボロ物件で不動産投資を始めて、約4年で本業の収入を越えた」と話すのは、年収200万円台のサラリーマンAさん。 戸建て物件5棟を所有する彼は、築30年以上のいわゆる「ボロ物件」ばかりに投資しています。 中には外壁や床がボロボロで、とても住めそうにない物件もあったとか。 しかし「マイホームを探している人が敬遠するような物件こそ、安く手に入る」と言います。 それはもちろんそうでしょうが、ボロ物件から確実に収益を得られるようにするテクニックとは一体なんなのでしょうか? Aさんは言います。 「安さに惹かれて物件内覧をしても、多くの人はあまりのボロさに『これはダメだ』と諦めてしまいます。要はリフォーム後の姿を想像できていないんです。けれど、どんなにボロでも木造なら500万円のリフォーム予算で十分に蘇ります。確かに人口密集エリアの激安物件だと、狭小住宅(敷地面積が極端に狭い)や道路付けが悪くて再建築不
先日、『家賃保証会社が、家賃滞納をしている借主の留守中に室内に入り家財道具などを一切処分し、鍵をかけて借主が部屋の中に入れないようにした』というニュースがありました。 この件では借主が、「家賃を滞納しているとはいえ、借主の同意なしに勝手に家財道具などを処分することは違法だ」として、この家賃保証会社を訴えました。 その後の裁判で、家賃保証会社は同意の上で行ったと主張したものの、判決では借主の同意は確認できず、家賃保証会社が行った行為は違法であるとされ、結果的に保証会社に対し借主への賠償金を支払うよう命じられたこの裁判。 実際、こうした家賃滞納による強制退去のトラブルは多いようで、今回の件以外でも家賃滞納が続いていて、留守中に家財道具を全て処分され、鍵も付け替えられたケースが相次いでいます。 中には飼っていたペットまで処分(動物愛護団体へ引渡し)されたという事例も。 賃貸物件を経営する貸主にし
賃貸物件を探しているとよく目にする、 ロフト付き賃貸物件 。 いわゆる屋根裏部屋で、ベッドスペースや物置として利用する方が多いようです。 同じワンルームの賃貸物件でも、ロフトがあるとその分スペースが広がるため、初めからロフト付き賃貸物件を希望して探される方もいますね。 ところでロフト付き賃貸物件を内見したり、もしくは既に住んでいる方の中には「どうしてロフトってこんなに天井が低いんだろう?」「ここにコンセントが付いていれば、寝ている間も枕元で携帯電話やタブレットの充電ができるのに」などの疑問や不満を感じたことがある方もいるでしょう。 またロフトには窓がついておらず、空気がこもりがちになってしまうというデメリットも。 でもこうしたデメリットの理由は、全て建築基準法に沿って造られているからなのです。 建築基準法で決められたロフトの定義って? ロフト付き賃貸物件は1つの部屋の中に2つのフロアを設け
IELOVE POINT ~いえらぶなポイント~あなたの家のどこが好き?最寄駅が大きい、24時間ごみ捨てOK!恋人との理想の過ごし方は?手料理パーティーあなたが選ぶ理想の家は? チャームポイントは?小指(左)おすすめスポットは?飲み歩きできるところイケメン・美女が多そうな大学は?青学、フェリス好きな異性のタイプは?好きになった人がタイプ異性にされたい告白は?帰り際にばいばいするとき告白されて、ギュッとされる(笑)
ありとあらゆる情報を検索でき、いつでもどこでも必要な情報を知ることができるインターネットは、今や私達の暮らしに欠かせない存在となっています。 そして時代の流れと共にインターネットの利便性はより増していき、最近は『人が調べて情報を教えてくれるもの』から『人が調べなくても情報をお知らせしてくれるもの』へと技術が進歩しています。 その実例として最近注目を浴びているのがIoT。読み方はそのまま、「アイオーティー」と読みます。 IoTとは何か。 わかりやすく紹介すると、『モノが自動でインターネットに接続して情報発信を行うこと』です。 そんなIoTが、近い将来私達のごく身近なところで活躍する時代が来るかもしれません。 では、どういった場面でIoTを利用することができるのでしょうか。 IoTでできる事の例をいくつかご紹介します。 IoTとは何ぞや?IoTでできる事その1 鍵を持たずに施錠・開錠が可能に
出典:http://www.naha-navi.or.jp 不動産投資をするエリアとして、人口の多い場所を選ぶのは重要なポイントです。 2015年に行われた国勢調査の速報値によると、前回の10年調査に比べ沖縄県の人口増加率は3.0%となっており、東京都を抜いて全国一の高い数値であることがわかりました。 沖縄県が全国首位になるのは1920年の統計以来初めてのこと。 年少人口の伸び率も高い沖縄県は、今後も賃貸需要が伸びる期待のエリアとされています。 不動産投資物件を探している方は、沖縄県内で探してみるのも良いかもしれませんね。 地価上昇が続くと予想される沖縄 沖縄県の観光客は通年で過去最高を記録しており、ホテルの稼働率は高水準で推移し、裕福層向けのリゾートホテルも県内各地に次々に建設・開業されています。 加えて需要の高まる那覇空港は、今後の旅客増加に対応するために現在滑走路増設事業が行われてい
2014年4月1日。この日は消費税が5%から8%に上がったタイミングです。 この増税は1997年以来で実に17年ぶりの増税となり、当時は商品価格の表示方法や日付が変わる瞬間の会計方法などを巡り、あちこちで対応に追われていました。 そしてこの消費税ですが、2017年4月に10%にまで増税されることが決まっています。 当初は2015年10月に引き上げ予定でしたが延期され、その後2017年4月に増税することが改めて決まった消費税。 消費税は住宅購入の際にもかかるものなので、増税前に購入して少しでも得したいと考える方もいらっしゃるでしょう。 でも焦って購入するのはちょっと待った! 実は物件やタイミングによっては、増税後でもお得なケースもあるのです! 今回は消費税と住宅購入の関係についてお話します。 消費税が非課税となるケース。マンションを購入するタイミングとは?現在住宅を購入する場合は、その建物の
高根沢代表お薦めの東中野 御社は新宿駅の目の前に店舗を構えていますが、新宿以外にもお薦めの駅はありますか? 高根沢:当社は丸ノ内線・京王線・西武新宿線・JR中央線沿線の物件を多く取り扱っているのですが、家賃の安さでいうと京王線ですね。駅でいえば大体は笹塚・幡ヶ谷で意外と穴場なのは代田橋です。代田橋は各駅停車のみで駅自体はちょっと寂しい印象ですが、家賃相場が安めの物件が多いのです。 その他は家賃の安さに加えて良い物件が多いというところでは、西武新宿線沿線をお薦めします。西武新宿線は学生さんやこの路線をメインで使う方が殆どです。あとは電車の混み具合がまだ空いているということでいえば副都心線です。 個人的にお薦めの駅としては東中野です。ここは最近駅がきれいになって、これから住み心地も良くなるんじゃないかと思っています。 東中野はどのような街ですか? 高根沢:東中野は昔はちょっと寂しいというか、大
皆さんのご自宅では、どんな収納アイテムを使っていますか? 通販やインテリアショップで販売している収納アイテムをご利用の方も多いと思いますが、全てをそれで揃えるとなるとちょっとお金がかかりますよね。 そこで頼れる味方となるのが100円均一ショップ! 昔は100円均一の商品といえば「とりあえず安く済ませられればそれでいい」という感じでしたが、今では品揃えも品質も100円以上の価値があるものもたくさん販売されています。 その中にはクローゼットや靴の収納アイテムとして多くの方が絶賛している商品も多く、「これが100均!?」と驚くようなものも。 価格も安いので、ちょっとしたDIY用の材料も簡単に手に入り、既製品を買うよりかなりお安く済ませることができるのも魅力ですね。 今回は、そんな100円均一商品を利用した収納アイディアをご紹介します。 100均でできる収納アイディア①木箱の収納ボックスを使って生
全国の空き家数は2013年10月時点でおよそ820万戸にのぼり、全体に占める空き家率は13.5%となっています。 いずれも過去最高で、今後は人口減少や高齢化、更には新築中心の住宅政策などを背景に、空き家はいっそう増加していく事が予測されています。 そんな状況の中、全国各地で空き家、空きビルの活用や再生を軸とした、街づくりプロジェクトが動き出しています。 空き家のリノベーションワークショップで地域活性化? 出典:http://www.its-mo.com 山形市七日町内の「シネマ通り」に立地する雑居ビルを再生するプロジェクトを発足したのは、山形を拠点に空き家物件のリノベーションを手がける「㈱マルアール」。 七日町は山形銀行の本店があるなど、商店街と繁華街が融合された中心市街地でしたが、近年は郊外の商業施設に人が流れ、界隈は寂れつつあります。 このエリアの一角に立地する鉄骨造地上4階建て、19
せっかくのマイホーム! 新築で購入したり注文住宅にするなら、隅から隅まで家族が快適に暮らせるようにこだわりたいですよね。 超低金利になった今、住宅購入をお考えの方も多いのではないでしょうか? 銀行からの融資を受けやすくなったから、こだわり抜いたマイホームを手に入れようとお考えの方、ちょっとストップ! その前に色々と忘れていませんか・・・? 物件の購入にはいろいろ注意が必要です。 こだわりのマイホーム女性が特にこだわるポイントといえば”キッチン”! オープンキッチンやカウンターキッチンなど、好みやスペースによって選ぶことができますよね。 家族と会話しながらお料理ができたり、収納をたくさん作れば確かに便利。 毎日立つスペースなので、こだわる優先順位も高いようです。 また、キッチン以外にもお手洗いやバスルームなど水周りはこだわりを持つ方が多いのではないでしょうか。 男性は、立地にこだわったり太陽
最近人気のDIY。 昔は男性メインのイメージが強かったですが、ここ数年は女性でもDIYにハマる方が続出するほどのブームになっていますよね。 アイディア次第で可愛くもかっこよくもアレンジできるので、既製品以上に自分好みのものが作れるのがDIYの魅力! 今回は、そんなDIYにピッタリのツールをご紹介します。 DIYするなら1台は欲しい!電動ドリル 穴を開けたりネジを差し込むのに必要不可欠な電動ドリル。 出典:http://www.amazon.co.jp 主に充電式とコード式の2種類があり、充電式はコードレスなので、コードを気にせず作業することが出来るので楽ちんです。 コード式はパワーが安定しやすく、充電式より価格もお得であるため、安価でパワーがある方がいいという方にはこちらがお薦め。 どちらも小型サイズがあるので、女性でも持ちやすく安心です。 ねじ回しが楽々になるDIY便利グッズ!電動ドライ
不動産物件の紹介だけでなく、地域に密着したタウン情報誌の作成・配布も行っている株式会社リブリッチ。その代表である栗永さんに色々お話を伺いました。 リブリッチ様が大井町を選んだ理由 まずは開店するにあたって大井町を選んだ理由を教えてください。 栗永:前職が五反田でやっていたので「次にお店を出すなら大井町がいいね」と話していたことと、あとは羽田空港の完全ハブ化とリニア中央新幹線が品川始発になるという点も含めて、今後品川区の中心駅として栄えていきそうなエリアではないかと考えました。そういった点では大井町は人口の流入が見込める駅だと思います。 実際に人口が増えていると感じることはありますか? 栗永:実際のデータを見ても、品川区は10歳以下のお子さんを持つ家庭の流入が増えているんですよ。品川区は、「教育の区」と呼ばれている区で、小中高の一貫教育を行政がすごく進めているんです。隣接する世田谷区や目黒区
2015年6月26日に全米で合法化された同性婚。 これにより”LGBT”がより広く世界に知られるようになりました。 L・・・レズビアン G・・・ゲイ B・・・バイ・セクシャル T・・・トランスジェンダー 性的少数派を指すこの言葉を、皆さんは聞いたことがあるでしょうか? 日本でも徐々に理解が深まっていますが、まだまだ乗り越えるべき壁は高く立ちはだかっています。 愛する人と一緒に当たり前の幸せを得ることができない、と悲しむ人も少なくはないでしょう。 ですが、最近になって自治体が同性婚を認める動きを見せているんです! 実は沖縄もその自治体のうちの1つなんですよ。 日本でのLGBT ハリウッドスターの中にはLGBTをカミングアウトしている方が大勢いますよね。 日本でも、ネットやテレビで活躍するLGBTの方が少なからずいましたが、それでもつい最近まで扱いづらいテーマとされていました。 そして当事者達
中頭郡読谷村に隣接する市区町村から賃貸物件を探す沖縄市国頭郡恩納村中頭郡嘉手納町中頭郡読谷村の詳細な地域から賃貸物件を探す字伊良皆字上地字宇座字大木字大湾字親志字喜名字儀間字座喜味字瀬名波字楚辺字高志保字渡具知字渡慶次字都屋字長田字長浜字波平字比謝字比謝矼字古堅字牧原条件から探す中頭郡読谷村の賃貸物件を間取りから探すワンルーム1K1LDK2LDK3LDK以上中頭郡読谷村の賃貸物件をこだわり条件から探す賃料5万円以下の物件ペットと暮らせる物件駐車場無料の物件二人暮らし向きの物件一人暮らし向きの物件デザイナーズ物件新築・築浅の物件駐車場付きの物件タワーマンション高級賃貸リフォーム済・リノベーション物件女性向けの物件学生向けの物件家具家電付きの物件中頭郡読谷村の不動産を別の種別から探す新築マンション中古マンション新築戸建て中古戸建て土地沖縄県の不動産を別の種別から探す新築マンション中古マンション
マンションに暮らす方の中には、マンション管理組合の役員になった事があるという方もいらっしゃると思います。 しかし、管理組合の役割がよくわからないままで「自分の任期中にはマンション内で揉め事はおこらないでくれ・・・」と半ば神頼み状態、管理会社に促されるままに仕事をこなしていた、そんな方がほとんどではないでしょうか。 しかし現在、「マンションの規約整備や建物の維持保全・管理費の管理」といった管理組合の従来の仕事だけにとらわれず、「自分達の住むマンションの資産価値は自分達で上げる」と、新しい取り組みを始めた管理組合が増えています。 バスの運行ルートを増設 東京都江東区有明にある総戸数1,085戸のタワーマンション、「ブリリアマーレ有明」。 近隣のタワーマンションとあわせると、計5棟で住民は7,000人を超えます。 この5棟の管理組合の理事会で「有明マンション連合協議会」を作り、自分達で住みよい街
あなたは余暇にスポーツを楽しんでいますか? 健康志向の高まりと共に、「休日は屋外でスポーツを楽しむ」という人が増えています。 しかし家からわざわざ遠くのスポーツ施設まで行くのは大変・・・。 身体を動かしたい気持ちはあっても習慣にはなかなかならない、という方! 今はこんなコンセプト賃貸がありますよ。 ゴルフ好きにはたまらない 出典:http://cyclestyle.net 茨城県古河市に、「寝ても覚めてもゴルフがしたい!」というゴルフフリークのための賃貸マンションがあります。 それは、(株)クリーク・アンド・リバー社が手掛けた「GOLF LiViNG KOGA」。 こちらは、最新ゴルフシュミレーターやバンカー、屋内パター練習場などを設置しており、入居者は好きな時間にゴルフの練習に打ち込む事ができます。 出典:http://www.re-port.net もともと高齢者専用住宅だったこちらの
今年の1月29日に日銀から発表された”マイナス金利”。 発表から1ヶ月経った現在でも、連日お昼の情報番組やニュースで取り上げられていますが、みなさんしっかりと知識は身に付いたでしょうか? SNS上では、「結局何がしたいかわからない」という声も上がっています。 そこで今回は”マイナス金利”による、生活への衝撃と住宅ローンへの影響を再確認していきましょう。 マイナス金利と住宅ローン①:マイナス金利とは?平成に入ってからの、平均した住宅ローン金利の推移ってチェックしたことありますか? バブルの終わりに差し掛かった平成3年の金利は、なんと約8%! それから年々下降を続け、平成20年に入ってリーマンショックが起こり金利は3%以下まで下がりました。 今までは一般の銀行が日本銀行に預金すると、預金の何割かが金利でプラスされる仕組みでした。 ですが、今年から始まったマイナス金利は日本銀行にお金を預けると、
突然に決まった、来客の予定…でも家の中は散らかっている!そんなことってありますよね。 お客様がいついらしても大丈夫、と言えるモデルハウスのように片付いたお宅ならいざしらず、普通は急な来客だと焦ってしまう生活感溢れるお宅が多いのではないでしょうか? 訪問までもう時間がない、そんな場合の効率的な掃除のポイントをご紹介します。 急な来客が来ても慌てない掃除のポイント①:出ているものをとりあえず隠す 家の中の全てを整頓しようとしたら時間がかかってしまうので、まずはお客様の動線を考え、歩く・滞在する場所だけ掃除をします。 大きめの袋か段ボールを抱えて、出しっぱなし・置きっぱなしのものを片っ端から放り込んでいき、集めたものはお客様に見えない場所にしまっておきます。 見える床の面積が広がれば広がるほどお部屋がすっきりした印象になりますよ! 急な来客が来ても慌てない掃除のポイント②:玄関 訪問するお客様が
どんなにオシャレな家に住んでいても、気付くといつの間にか侵入してきている虫。 特に夏場は虫も活発になる時期で、何かしらの虫に悩まされている方も多いのではないでしょうか。 1番リラックスできるはずの我が家に招かれざる客がいて、そのせいで心休まる時間がないなんて嫌ですよね。 そこで今回は、簡単だけどしっかり虫たちの侵入を防ぐ対策をお教えします! 虫の侵入経路を防ぐことが、大きなポイントとなりますよ。 蚊は溜まり場を作らない事で虫の侵入経路をブロック! 蚊はとにかく水たまりが大好き。 それも植木鉢の受け皿や小さいじょうろなど、ほんの小さな水たまりでも見逃しません。 もしベランダなどで観葉植物を育てている方は、こうした箇所を小まめにチェックし水が溜まらないようにしましょう。 コバエは身近なあるもので退治できる キッチンに潜む天敵の一種であるコバエは、吊るすタイプの粘着テープや置き型の餌などでおびき
1LDKは、1人暮らしをする方の中でも多くの人が憧れる間取り。 広さがあって、バストイレも別で、寝室とリビングを分けることができる1LDKは、1Rや1K住まいの方にとっては理想のお部屋といっていいでしょう。 しかし、いくら部屋が理想の間取りでも、なぜか自分の思い描く部屋にすることができずに悩んでいる方はいませんか? 今回は、そんな方のために1LDKを存分に活用したお部屋作りをご紹介します。 理想の1LDK作り ステップ1:圧迫感を無くす 部屋が広いと、ついつい配置する家具も大型や背の高いものを置いてしまうもの。 もちろんそれでもいいのですが、全ての家具がそればかりだと圧迫感が生まれ、何だか居心地の悪い部屋になってしまいます。 その圧迫感を無くすため、家具を選ぶ際は立った時に自分の目線を超えない高さのものを選ぶと良いでしょう。 理想の1LDK作り ステップ2:インテリアの色やトーンを統一する
インフルエンザが猛威を振るう季節になりました。 一緒に暮らしている家族がインフルエンザにかかってしまった場合、発症してしまった本人も心配ですが、他の家族に感染してしまう二次感染が起こらないか不安になりますよね。 特に小さなお子さんや高齢者、妊婦がいる場合は感染は絶対に避けたいもの。 インフルエンザの対処療法はやはり自宅安静です。 「どうしても感染したくない!」という場合は予防薬を処方してもらうという手段もありますが、保険が適用されないのでけっこうな出費になります。(保険が適用される方もいます) できるだけ感染したくないインフルエンザ、自宅で家族が療養している場合の「他に感染者を出さないための対処法」について調べてみました。
みなさん、”ミニマリスト”という言葉をご存知ですか? シンプルな表現が特徴的なミニマルは、インテリアや建築などの世界で何年も前から人気を集めているんです。 最近の日本でもミニマリズムを追求する人が増えているので、気になっている方は少なくないはず。 白系のインテリアや物を持たない暮らしで、快適な暮らしを手に入れませんか? 断捨離する事に寄って、おしゃれで清潔感のある空間を作ることが出来ますよ。 まずは、ミニマリストが実践している、ミニマルインテリアのお部屋を覗いちゃいましょう♪ ミニマルインテリアの魅力とは? 日本の侘び寂びにも似た、慎ましやかな表現を用いるミニマル。 物を減らして、一つ一つのインテリアにこだわりを持つことが肝心です。 出典:http://orestyle.com 生活に必要な最低限度のインテリアや生活用品だけでの生活は、不便に思うかもしれません。 ですが「若者の〇〇離れ」か
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『【いえらぶ】賃貸・不動産・お部屋探し総合サイト』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く