サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.kokuchpro.com
文部科学省科学技術・学術政策研究所データ解析政策研究室長 東京大学大学院在学中の1995年ごろより取り組み始めた化学会の英文誌の電子ジャーナル化と事業化をきっかけに、学術情報流通の変革を軸とした科学、社会、科学と社会の変容(オープンサイエンス)の調査研究と実践に幅広く取り組む研究者。”社会の仕組みを、データ主導の”開かれた科学”を基底としたものに組み替えて問題解決を図る。”(プレジデント2024年4月12日号)ことを目指す。 日本化学会に15年勤務した後、2012年より文部科学省科学技術・政策研究所に着任し、政策科学研究に取り組む。オープンサイエンスのあり方と政策づくりに関する調査研究、およびその実践に取り組み、日本学術会議、内閣府、文部科学省の委員等で日本のオープンサイエンス政策形成を支援。 G7科学技術大臣会合、OECD、UNESCOのプロジェクト等においては、世界でも珍しい実際に電子
PDFファイル内のテキストの基礎知識、テキスト抽出で遭遇する様々な問題とその原因の解説およびソリューションを紹介します。 イベント形態
演題:ダウンロード違法化拡大の論点解説 日時:2019年1月20日(日) 19時~20時30分 場所:あうるすぽっと (東池袋) 会議室B 講師:大屋雄裕さん (法哲学者/慶応大学教授) 著作権法の改正に向けて、「文化審議会著作権分科会法制・基本問題小委員会」の「中間まとめ」が出ました。 ダウンロード違法化の拡大を始めとする、さらなる著作権の強化と処罰範囲の拡大については、不安の声もあがっています。 本講演会では、情報法政策にも詳しい法哲学者の大屋雄裕先生(慶応大学教授)をお招きして、今回の著作権法改正問題を法理学の観点から解説して頂きます。 主催:コンテンツ文化研究会、うぐいすリボン 主催者からのお願い 今後も「表現の自由」に関する講演会等を継続するために、皆様からの寄付を必要としています。クレジットカード、銀行振込、ゆうちょ振替で簡単に決済できますので、ぜひ御協力くださいませ。
演題: 北海道と滋賀県における有害図書制度の運用に関する論点解説 講師:曽我部真裕 教授 (京都大学大学院法学研究科) 日時:2018年6月23日(土) 17時から18時30分 場所:キャンパスプラザ京都(第3講義室) 内容: 2018年3月に、北海道知事が『エロマンガ表現史』を、滋賀県知事が『全国版あの日のエロ本自販機探訪記』を、有害図書として相次いで指定しました。いわゆる「エロ本」や「エロマンガ」からの引用箇所もあるものの、調査・研究を目的とするまじめな文章が中心の書籍であると評価する立場からは、そうした性質の本にまで有害指定を拡大することついて懸念の声も出ています。 そこで、本講演会では、憲法学・情報法学がご専門で、自治体の指定図書制度にも詳しい、京都大学教授の曽我部真裕先生をお招きして、今回の指定についての論点を解説して頂きます。 また、『全国版あの日のエロ本自販機探訪記』の著者で
江戸の出版統制 ~近世という窓から現在を考える~ 日時:2018年2月24日(土) 19:00〜20:30 場所:あうるすぽっと3階B会議室(豊島区立舞台芸術交流センター) 講師:佐藤至子さん(日本大学文理学部国文学科教授) 2017年10月に刊行された『江戸の出版統制 弾圧に翻弄された戯作者たち』が話題の文学者:佐藤至子さん(日本大学教授)の講演会を開催します。江戸時代の洒落本等の筆禍事件の歴史を振り返りながら、現代における美術作品やマンガ等の規制問題を考えます。 主催:特定非営利活動法人 うぐいすリボン 後援:公益社団法人 日本図書館協会 主催者からのお願い 今後も「表現の自由」に関する講演会等を継続するために、皆様からの寄付を必要としています。クレジットカード、コンビニ支払、銀行振込、ゆうちょ振替で簡単に決済できますので、ぜひ御協力くださいませ。
文字情報技術促進協議会事務局 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません
タスク管理で自信を取り戻した経験を伝えたい。 主催者である私たちは、小鳥遊(たかなし)、F太(えふた)と申します。 こちらをご覧いただいているということは、何がしか自分に自信が足りず、仕事の悩みを抱えておられることと思います。そんな皆様に、私たちから伝えたいことがあります。 小鳥遊から伝えたいこと 生来の不器用さで仕事がなかなか上手くいかなかった私が、タスク管理で変われた体験を伝えたい! 主催者の一人である私、小鳥遊は、生来の不器用さ、要領の悪さを持ち合わせています。いわゆる発達障害というカテゴリーに入ります。 抱え切れない仕事の取りこぼしを繰り返しつつ、周りに助けられ続けてきたものの、ある日耐えきれずぷっつりと自分を支えていた糸が切れ、休職。これを2社で合計2回繰り返しました。 そんな自分を受け入れ、 自分は必ず忘れる 複数の仕事を一気にこなすことは不可能 というポリシーのもと、独自の手
米国コミック弁護基金ブラウンスタイン事務局長講演会 米国コミック弁護基金事務局長のチャールズ・ブラウンスタイン氏を招いての講演会を開催します。 マンガと社会をめぐる論争に関する世界の最新事情をご紹介頂くとともに、トランプ政権発足以降のアメリカで静かに進むマンガの販売や図書館配架をめぐる情勢の変化等についてもお話し頂く予定です。 通訳:兼光ダニエル真 主催:コンテンツ文化研究会、NPO法人うぐいすリボン 参考: 前回来日講演「マンガ文化の自由を考える国際シンポジウム」 コラム「なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか」
【セッション概要】 <<セッション1>> タイトル:『IT化でPTAを"イマドキ"の組織に変える』 講師紹介:小寺 信良 テクニカルライター/コラムニスト。 1963年、宮崎県生まれ。テレビの編集者として18年間、バラエティ、報道、コマーシャル映像制作などを手がけたのち、文筆家として独立。コンシューマAV機器から放送機器まで幅広い執筆・評論活動を行なう傍ら、インターネットと子供にまつわる諸問題の解決にも取り組む。 一般社団法人インターネットユーザー協会 代表理事。 小学校ではPTA広報委員長、成人教育副委員長を歴任。子供会では会長及び顧問を3期勤めたほか、中学校では現在広報部長としてPTA改革に取り組む。 「tech@サイボウズ式」にて「コデラ総研 家庭部」を連載中。 <<セッション2>> タイトル:『PTAのIT機器と予算の話』 講師紹介:山口あゆみ 2児の母。 大阪府内の高等学校でPT
演題:分散型ソーシャルネットワークをめぐる法的問題:マストドンを事例として 講師:成原慧さん (東大院情報学環客員研究員) 日時:2017年6月18日(日)19:00から 場所:あうるすぽっと 会議室B 主催:うぐいすリボン 後援:日本インターネットプロバイダー協会 話題の分散型ソーシャルネットワーク「マストドン」。日本でもインスタンスが相次いで登場していますが、その普及と同時に、いわゆる「非実在」系の性表現規制問題などの摩擦も表面化してきました。 本講演会では、アーキテクチャと法の問題に詳しい東京大学大学院情報学環客員研究員の成原慧先生をお招きして、分散型ソーシャルネットワークの特徴と、それに関連する法的問題について、解説をして頂きます。 主催者からのお願い 今後も「表現の自由」に関する講演会等を継続するために、皆様からの寄付を必要としています。クレジットカード、銀行振込、ゆうちょ振替で
マンガがこれからも自由であるために 竹宮恵子氏らとともに、長年にわたって、マンガに対する検閲と戦ってきたジャクリーヌ・ベルント博士が、2017年4月にストックホルム大学の教授に就任しました。 国連機関や海外報道機関を巧妙に利用して、マンガ規制の「外圧」が作られていく中、マンガがこれからも自由であるための道について講演をして頂きます。 ジャクリーヌ・ベルント ストックホルム大学教授(日本語、アジア文化)。 1963年生まれ。旧東ドイツ、ベルリン出身。 フンボルト大学ベルリンにおいて日本学と芸術学を専攻。1991年に同大学より美学でPh.Dを取得。 来日後は、横浜国立大学助教授、京都精華大学教授、国際マンガ研究センター副長などを歴任。 2001年に横浜で開催された「第2回児童の商業的性的搾取に反対する世界会議」においては、「漫画はCSEC(児童の商業的性的搾取)ではない」と題したワークショップ
17/01/13 15時 追記 キャンセル分の申し込みチケットを追加いたしました。 追加分のチケットは、イベント直前につき現地支払いとなります。 タスク管理で自信を取り戻した経験を伝えたい。 主催者である私たちは、小鳥遊(たかなし)、F太(えふた)と申します。 こちらをご覧いただいているということは、何がしか自分に自信が足りず、仕事の悩みを抱えておられることと思います。そんな皆様に、私たちから伝えたいことがあります。 小鳥遊から伝えたいこと 生来の不器用さで仕事がなかなか上手くいかなかった私が、タスク管理で変われた体験を伝えたい! 主催者の一人である私、小鳥遊は、生来の不器用さ、要領の悪さを持ち合わせています。いわゆる発達障害というカテゴリーに入ります。 抱え切れない仕事の取りこぼしを繰り返しつつ、周りに助けられ続けてきたものの、ある日耐えきれずぷっつりと自分を支えていた糸が切れ、休職。こ
白百合女子大学司書・司書教諭課程では,2017年1月23日(月)18:00〜19:40に,スペインのカタロニア州バルセロナ在住の児童文学・絵本作家,編集者。子どものための本の評論家としても著名なJoan Portell Rifà氏をお招きし,講演会「スペインの児童文学と児童に対する図書館サービス」を開催致します。 Portell氏はバルセロナ自治大学で博士号を取得し,同大学とジローナ大学の2大学で非常勤講師として,児童文学や子どものための図書館サービスを担当し,2017年1月末まで,立教大学客員教授として日本の児童文学と子どもたちの読書の現状に関する調査のため来日中です。 Portell氏の研究,教育経験を踏まえた日本ではなかなか知ることの出来ないスペインの児童文学ならびに児童に対する図書館サービスを知る良い機会です。皆さまどうぞお誘い合わせの上,ご参加下さい。なお,Portell氏の講演
本セミナーのねらい IT 業界で今最も話題となっているDeep Learning(深層学習)。一部で成功事例も出てきていますが、どこから始めれば良いのかに悩んでいる方もまだまだ多く、自社のサービスとして実際に運用に至っているところはまだ少ないのが実状です。 一般的にその理由として以下のようなボトルネックが考えられます。 Deep Learning で必須となるGPUを持つ特殊なHWの導入が必要 Deep Learning を始めるまでの環境構築が大変で、Computingのスキルが必要 Deep Learning は、(1)学習工程、 (2)推論工程が必要となり、前者はHPCのスキルセット、後者はWebやエッジデバイスの知識が必要となり多くの知識が要求される 本セミナーではこれらの負担をできるだけ軽くするために、学習から推論までDeep Learningに集中できるクラウド環境の解説と、誰
東京ライフハック研究会事務局 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません 皆さまこんにちは、東京ライフハック研究会スタッフの北(@beck1240)です。 来る11/20(日)に東京ライフハック研究会を開催致します。約2年ぶりですので、活動再開といった方が正しいかも知れません。 第16回目となる今回は、原点回帰と言うことで「タスク管理」をテーマにしたいと思います。 ===重要(11/13追記)=== 諸々の時間調整の結果、全体的なタイムテーブルは以下の通りとなります。集合時間、終了時間等々御注意ください。 12:40 開場 13:00 勉強会開始 ↓ 16:30 勉強会終了 16:30 懇親会開始 ↓ 17:45 懇親会終了 18:00 完全撤収 会場設営をお手伝い頂ける方は12:30集合でお願い致します。 ======== ■テ
フォルトゥナ お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません お支払いについて Paypalでのお支払いの方 お申し込み後、30分以内に決済を完了できない場合には、 自動的にキャンセルの扱いとなります。時間が短いことにご注意ください。 銀行振込でお支払いの方 銀行口座はお申し込み時に届く「申込完了メール」に記載しております。お申し込み後、2営業日以内にお振り込みを行ってください。 期限内にお振り込みが確認できない場合にはキャンセルの扱いとなります。 また振込手数料はご負担ください。 キャンセルについて 開催の3日前までは返金いたしますが、前々日、前日、当日の急なキャンセルにつきましては、返金いたしません。 Paypalでお支払いの方は、申込詳細ページで、「お申込みのキャンセル」ボタンをクリックすると、キャンセルすることができます(参考
7つの習慣ボードゲーム公認ナビゲーター高橋則利 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません 成功の原則が詰まった世界的ベストセラービジネス書「7つの習慣」の世界を体験できる、世界初のボードゲーム「7つの習慣ボードゲーム」を皆で楽しく体験してみませんか? 「7つの習慣ボードゲーム」では、プレイヤーは社長となり、人生のミッション・ステートメント(目標)達成に向け、自分を成長させつつ、7つの習慣の体得を目指します。 全世界で3000万部以上を記録しているベストセラービジネス書「7つの習慣」。 成功者たちの習慣を7つにまとめたこの書籍を読み、そして実践することで成功者に近づく可能性が高まるのですが、「読んではみたものの実践できていない」という声も少なくありません。 そこで、「7つの習慣」で書かれている成功のエッセンスを体験できるゲームがで
青谷優子セミナー広島事務局 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません 8/31(水)追記: ※キャンセル待ち登録いただいた方で、メールが届いていない場合はお問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。 お申込直後に申込完了メールを自動送信しております。 メールが届いていない場合は迷惑メールフォルダに振り分けられている場合がございますのでご確認をお願いいたします。 ---------------------------------------------------------------------------------------------------------- 8/23(火)追記: 本日13時をもちまして一旦募集を締め切ります。 ------------------------------------------
『冒険あそび倉庫』イベント: こくちーずプロ(告知'sプロ)は、イベント、セミナー、勉強会などの集客をサポートする無料サービスです。参加者の管理や集計、懇親会(二次会)の出欠管理、チケットの発行、FacebookやTwitterとのソーシャル連携、コミュニティメンバー間の情報共有などができる主催者・イベント運営者のためのプロツールです。
えるかふぇ お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)ライブアウトは関与しておりません 巷に跋扈する医療のように見える「 それ 」は本当に医療でしょうか。 ホメオパシー、カイロプラクティック、ゲルソン療法、O-リング…とかとか。 代替医療 …代替(代わり)って言うぐらいなんだから医療でしょ?と思ってます? それともあんなのインチキなんだから私には関係なーい? 長く長ーーく 代替医療 のウォッチャーしてきたおばちゃん二人がその辺ゆるーく(きわどく?)トークします。 ・ナカイサヤカ( @ sayakatake ) 左片麻痺リハビリ中 デタラメと変な療法は嫌いよ。ASIOS会員。空とぶアルマジロ商店 日英翻訳 英語学習指導。元不登校児の母(子育て終了)。『えるかふぇ』主催。 最新刊は『代替医療の光と闇 魔法を信じるかい? ポール・オフィット著(地人書館)』翻訳
「まにまにフェスティバル」は、様々なコンテンツのプラットフォームである「Web」を中心に、その周辺分野も広く含め、制作に携わる企業・個人・コミュニティが一堂に集まり展示・発表を行うことで、情報交換、交流を促進し、互いに刺激を与え合うコミュニケーションの場として企画しました。 参加費は当日、会場受付にてお支払いください。(領収書あり) 参加費:2,000円(学生無料) ※学生:学校法人に限らず一般スクールに通学の方も含みます。 この申し込みフォームは4Fステージのものです。 3Fの展示・オープンステージは入場自由、参加無料です。 詳細は順次WebサイトやFacebookページにてお知らせします。 http://m2college.net/fes4/ https://www.facebook.com/caputllc お問い合わせは、上記SNSまたは、メール(contact@cap-ut.co
対象 機械学習を活用したアプリケーション構築に興味があり、Amazon Web Services(EC2、S3、RDS/MySQL、Redshift、EMRなど)を利用したことがあるアプリケーション・デベロッパーの方々 注意事項 >本イベントのレギュレーション、利用するデータと構築いただくアプリケーションのテーマ、Amazon Machine Learning概要説明および同サービスの使い方については、主催者側より説明致しますが、アイディアソン・ハッカソンは参加者/チームにて進めていただく形式となりますので、利用するPCは各自ご持参ください >任意のチームで参加される場合は、代表者がお申し込みください。(ただし、お申し込みサイトにて、ご参加者人数およびお名前/会社名をご記入ください) >Amazon Machine Learning以外のサービスは説明いたしませんが、主催者側にてテクニカル
ブングジャム事務局 お問合せ ※当イベントは上記の事務局によって企画・運営されており、(株)こくちーずは関与しておりません “文具王” 高畑正幸! “ブンボーグA” 他故壁氏! “イロブン” きだてたく! 3人そろってブング・ジャム!今年の夏も 「最近ので、なにかオススメ文房具ってありますか?」とかぼんやりした質問をしたら最後、「バブル崩壊以降の経済の動きと文房具開発の流れからの説明になりますが」で始まり最低3時間は離してくれない面倒くさい文具の人たちことブング・ジャムが、今年もまた真面目に文具トークライブやります。 年に一度の文房具ばなし限定イベント、今年は東京ドームの隣、文京シビックホール開催なのでで『ブンキョウ・ブングジャム』です。 今年も面白いのが山盛り『ISOT(国際文具紙製品展)2015でチェック! 次に流行る文房具はこれだ! ブングジャム的キメウチ解説』をはじめ、お時間いっ
個人から法人まで幅広い主催者の方にご活用いただいています。 イベント主催者8万人以上 チケット販売550万枚以上
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『こくちーずプロ - 無料で使えるイベント・セミナーの告知・集客サービス』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く