サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
www.limecode.jp
変数名・関数名などの識別子は、 英語を使う明確な理由がない限り、すべて日本語で命名しましょう。 日本語を変数名に使うことで、 翻訳に無駄な労力を割かなくてよくなり、 コードが読みやすく、流し読みできるようになり、 処理1行1行よりも、コード全体のロジックに集中できるようになり、 プログラミングの上達が早くなります。 プログラミングを始めたころの私は、変数名に日本語を使うことついて、 「本来は英語で書くべきだけど、日本語で書いても動く」 「すべて英語で書けるようになったら一人前」 と思っていました。 でもそれは間違いでした。 リーダブルコードなどの、良著といわれる書籍たちには、 どれも↓のようなことが書いてあります。 プログラムは書くことよりも考えることのほうが重要である。 考える力を最大限に引き出すのは読みやすいコードである。 読みやすいコードにとって重要なのは、わかりやすい変数名である。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『和風スパゲティのレシピ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く