はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『P.S.Samphran』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 小諸 春の温泉『中棚荘』と町歩き。。 - P.S.Samphran

    3 users

    www.pssamphran.com

    小諸で温泉宿!といえば一択です。 車があれば他にもありますが、中棚荘は頑張れば駅からも歩けるので便利。 コロナ後、自分はほぼ毎年泊まってますが女房と一緒に来るのははじめてです。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com 小諸到着後、懐古園で桜をみてからタクシーでチェックイン www.pssamphran.com 一人なら歩いたと思いますが、新潟に寄ってきたので荷物がチョイ大きい。。。 入口の桜が満開で美しい。。 このポストを使う人はほとんどいないと思われ、恐らくあえてここに残してるんでしょう。 この中棚荘、古い大正館・増築された平成館とありそれぞれ1F・2Fがあります。 お風呂は平成館に併設されているので便利なんですが、自分は大正館一択! 1Fの方が料金が安いので特に気にしなければ1Fで十分でしょう。 大正館の目玉である藤村の間/2Fは前回泊まらせていただ

    • 暮らし
    • 2024/05/21 14:52
    • 2024年4月日本旅行準備! - P.S.Samphran

      3 users

      www.pssamphran.com

      日本人ですが、あえて日本旅行と書きましょう。。 実際、帰国なんていう意識はすでになく旅行気分なんです! ここ数年は仕事の都合もあるので年に2回ペースで日本に行ってます。 しかし忙しい。。。 儲かってないのにこんなに忙しいなんて、、、 それでも日本行の準備をしなくてはいけません。 前回は尾瀬に秋田と有意義な休暇を過ごしました! www.pssamphran.com www.pssamphran.com そして今年は女房が2019年以来5年ぶりに日本に行きます。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com コロナがあり、学校(女房が!)の講師を始めたことにより長期休暇を合わすことができませんでしたが、一年の間で唯一お互い都合のつくソンクラン休暇! ようやく連れていくことができます。 準備いろいろ 航空券 まー高い。。 かなり前から料金はチェックしてたんですがなか

      • 暮らし
      • 2024/03/20 18:54
      • バングラデシュで一週間。 - P.S.Samphran

        5 users

        www.pssamphran.com

        仕事の話なので大きく省きますが、日本サイドから「バングラデシュに行くから一緒に行こうよ!」 とあたかも旅行に行こう!みたいな誘いが来ました。 まあ、予定も空けられそうで「3日間くらい」との事だったので軽くOK。 いろいろあった後、最終的に届いたスケジュールは1週間のビジネストリップだって。。。 自分に声がかかった理由としては本社に語学ができて海外にでれる人はなし、 インドに住んでた、バングラデシュに行った事がある。 そもそもインドはバングラデシュではないのだが、同じようなもんだと思っているそう。 また、自分がバングラデシュに行ったのは1996年!27年前の事なのできれいさっぱり覚えてません! まあとにかく行ってきたのです、、、久しぶりのバングラデシュ。。。 バンコクからTG(タイ航空)で2時間バングラデシュの首都ダッカに到着 事前に書類は用意しておりアライバルビザの取得とイミグレはとっても

        • 暮らし
        • 2023/09/08 19:32
        • バンコクリバーサイドBoutique Hotel " Praya Palazzo " 宿泊! - P.S.Samphran

          5 users

          www.pssamphran.com

          チャチュンサオからバンコクに来たのは昼前、これから予約しておいた宿に向かいますがその前に昼食にします。 www.pssamphran.com せっかくフアランポーンまで来ているのでチャイナタウンで食べましょうか! Lhong Men Cafe&Craft Bar フアランポーン駅から徒歩10分、黄金仏で有名なワット・トライミットが近いので観光とセットできてもいいですね。 ワット・トライミット 当初はバミー(タイラーメン)を食べようって話してたんですが、歩いてる最中にふらっと見かけたエアコン付きの中華レストランに入ってしまいました。。。 店名もそうですが、メニューや店の雰囲気をみても夜のBar営業がメインみたい 多分昼間はいつもスカスカなんでしょう。。 普通のラガービールがChangしかなかったので、チェンマイのドラフトビールを頼んでみました。確か表の看板に プロモで"Beer Buy1 G

          • 暮らし
          • 2023/08/26 11:11
          • ワット・ソートーン(チャチュンサオ)へお礼参り - P.S.Samphran

            4 users

            www.pssamphran.com

            丁度1年前。。 ワット・ソートーンを訪れ無病息災を祈願しました。 www.pssamphran.com おかげさまでこの1年、二人共大きな病気・怪我をせずに過ごせました。 本来の例に従ってやってきましたお礼参り! 前年の記事で説明したようにここでは祈願をする際にゆで卵を供えるのですが、多くの方は祈願時に供えてます。 本来のストーリーは祈願をかなえてくれたら供える!といったもの。 ということで我々をそれに習います。 この時期、タイでは母の日が休日となり三連休になります。 また、女房の誕生日も同日なのでこの三連休は母の日・誕生日・お礼参りの三大イベント! 現状我々にとって母とはバンコクに住む叔母になります、叔母には事前にプレゼントを渡しておりひとまずOK そしてお礼参りのこの日は朝の汽車でチャチュンサオへ! Hua Lamphong駅(旧バンコク中央駅) 多くの汽車がKrung Thep Ap

            • 暮らし
            • 2023/08/20 17:51
            • レンタサイクルで行くアユタヤ遺跡-白い涅槃仏ワット・ロカヤスタと古代ロケット?ワット・プララーム - P.S.Samphran

              3 users

              www.pssamphran.com

              初日は午後着にも関わらずなかなか内容の濃いアユタヤ観光でした。 www.pssamphran.com それでは二日目 朝起きてドアを開けると軽食が用意されてました。 タイのせんべい"カーオ テン"とバナナ インスタントのコーヒー・紅茶が無料でついてるので、昨日ナイトマーケットで買っておいたエッグタルトを合わせれば立派な朝食になります。 朝食後はサイクリング! 今回のアユタヤは運動を兼ねてサイクリングしようと決めてました。 行先は近場ならどこでもいいので女房が行った事ない遺跡にします。 まずは自転車調達 ゲストハウスからナイトマーケットの途中に昨日お店を見つけておきました。 この赤い自転車は日本の郵便局からの寄付。 タイのいたるところでレンタル自転車として活用されてます。 慣れない対応のおばさんがでてくるも愛想はいい。 料金を聞いたところわからないとのことで奥から男性を呼び出す。 こちらも感

              • 暮らし
              • 2023/08/10 17:03
              • アユタヤ観光 -ナイトマーケットとワット・マハタート周辺を歩く - P.S.Samphran

                3 users

                www.pssamphran.com

                1年半振りに行って来ました世界遺産アユタヤ 今回の目的はナイト・マーケット! アユタヤのナイトマーケットはかなり長い事行ってません。 女房は初めてなので2泊3日でアユタヤナイトマーケットツアーを計画。 アプローチ อาเต็งราชาเย็นตาโฟ/ラチャ・イェンタフォー Ban Boonchu その辺の小さい遺跡 Wat Nok Wat Langkha Dam Wat Maha That Ayutthaya Night Market ALL THB20の店 グン・オップ・ウンセンの屋台 アプローチ 一番の目的がナイトマーケットなので朝早く出る必要はなしナシ。 いつもは7時8時台の汽車で向かいますが今回は10時頃でOK。 いつものようにオンラインで予約しようとしましたができません。 理由は下記の記事にアップデートしましたが、近距離はRapid(快速)のみ予約可能だそうです。 www.ps

                • 暮らし
                • 2023/08/07 07:58
                • 毎年恒例のプランブリー 『Wyndham Hua Hin Pranburi Resort & Villas』宿泊 その① - P.S.Samphran

                  6 users

                  www.pssamphran.com

                  およそ2か月半前のお話。。 タイではソンクラン後の5月に必ずメーデーによる三連休がやってきます。 大型連休で遊んだ後でもなんとなくこの連休には毎年出かけているんですよね。 昨年はMadison Bagを手にカオタキアップへ行きましたが、今年もそこら辺のビーチを目指します。 www.pssamphran.com 今年はどこに行ってもホームステイなど安宿に泊まることが多かったので、2泊だけなのでどこかビーチリゾートに泊まろうと料金調べてました。。 そこで目を付けたのが今回のリゾート。。 旅行屋やっていた時に何度かやり取りをしたことのあるリゾートですが、マネージメント会社がその後2回変わってます。 当時はEvason Hua Hinというホテル名。 Six Senceがマネージメントしており日本人のセールスもいたのでタイ在住日本人にはそこそこ人気がありました。ただ場所はHua Hinではなくプラ

                  • 暮らし
                  • 2023/07/27 14:01
                  • 歩いて周るサンクラブリー - P.S.Samphran

                    3 users

                    www.pssamphran.com

                    今回は友人や家族などサンクラブリーに初めて来る連れがいないのでただただ歩いて、古い友人と話をして、ミャンマー料理を食べます。。 www.pssamphran.com このサンクラブリーの朝は早い。。。 5時頃にはモンブリッジ周辺の食堂が空き始め、托鉢待ちの旅行者を迎え入れます。 5時半頃に橋を渡ったモンビレッジ側で托鉢が行われますが、今回はレッドブリッジでも数名のお坊さんが並んでました。。 この托鉢は基本的には毎日やってきて大きな仏教儀式、特にソンクランの時は周辺寺院から約200名の僧がやってきてモンブリッジを渡り、その托鉢風景は圧巻です! 2014年 www.pssamphran.com 托鉢はしないけど友人の雄姿を見に早起きしてモンブリッジへ出ていきます。 モン族の衣装を着飾った旅行者が目立ちますね。。。最近はこのスタイルが流行りなのか? レッドブリッジでの托鉢 なかなか盛り上がってま

                    • 世の中
                    • 2023/03/28 15:43
                    • 結婚記念日二日目 バンコク・パフラット(インド人街)のMama Restaurant - P.S.Samphran

                      3 users

                      www.pssamphran.com

                      本日のプランはランチをインド料理店で食べる! 後はフリースタイルです。 店は決まっているので昼までにぶらついて腹を空かしておきます。 朝 朝食は決めてあります。 昨日ディナーに行く前によさげな路地を目にしました、恐らく朝になるとローカルフードで溢れていそうな路地。。。 店を決めているわけではないですが、この路地で食べようと。。。 Itsaraphap soi 21 Bangkok Yai運河に並行して走る小さい通り。 なんかあるでしょ!? ホステルの部屋には小さなバルコニーがありこんなほほえましい眺めがあります。 このホステルは下町の古い住宅の一部を改装しただけなので周りは完全に下町風情。。。 1階のカフェがオープンするのは9:30なのでここですることはありません。 すかさず早朝のItsaraphapを歩きます。 休日の朝なのでガラガラ ホステルを出て10分。。。 Itsaraphap s

                      • 暮らし
                      • 2023/03/03 10:46
                      • UNITOの新商品!UNITO STAN Aluminum Edition & サイクリング at プッタモントン - P.S.Samphran

                        3 users

                        www.pssamphran.com

                        タイのガレージブランド『UNITO』 アウトドア用のコンテナや収納Boxのトレイを扱うかなりコアな商品を扱ってます。 もう2年も前になりますが、このUNITOが初めてStanley Classic Lunch Boxのトレイを作ったときにpre-bookingの段階で注文をしいち早く購入しました。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com このUnitoですが昨年末に新たにLunch Box用の商品を発売。発売前に連絡をもらっておりどんなものかは理解してましたが、この小さなLunch Boxに幾つもオプションはいらんだろう?とスルーしてました。 ところが日が経つにつれLunch Boxを開いた両面がテーブルとして使えたら便利なのでは?思うようになり、勢いで注文した次第。。 手続きは2年前のレコードがあるのでスムーズ!相手の口座に料金を振り込んだら次の日に到

                        • 暮らし
                        • 2023/02/27 19:00
                        • カオルアン登山から、、、スコータイ歴史公園再び。 - P.S.Samphran

                          3 users

                          www.pssamphran.com

                          AM 5:00.......... 前の晩が早かったからか目が覚めてしまいました。。。 熱帯の国タイ!とはいえ標高1,000m越えの12月です、それなりに寒いです。 まずは暖かいコーヒーで落ち着きましょう。 コーヒー一杯、明るくなってきたところでちょっと歩きますか。 暗いうちからSunrise Peakにかなりの人が登って行きました。 20分くらいで上がれるお手軽ピークなので混雑しますね。 それなら多少眺めが悪くても静かな方がいいいかな。。。 ということでKhao Jediへ! 20分で尾根にでます、かなり明るいですが未だ日は出てません。 昨日につづきKhao Jedi登頂! 誰もいない。。。一人っきり。。。 向かいに見えるSunrise Peakには人だかりがみますがこっちには誰も来ないんですね。。十分綺麗な気がするんだけど。。。。 Khao Jediで朝日を見てから反対側へ 山頂からK

                          • 暮らし
                          • 2023/02/22 09:17
                          • タイで登山!-ラムカムヘン国立公園カオルアン登頂- - P.S.Samphran

                            4 users

                            www.pssamphran.com

                            前回の撤退から約一か月。。。 www.pssamphran.com 2022 12月上旬のタイ連休 また、来ちゃいました。。。ラムカムヘン国立公園。 今回は一人です。 前回は自分も行った事のない山に女房を連れて行って失敗しましたので、まずは一人で下見にきました。 アクセスやオールドタウンの土地勘、泊まる場所は前月で経験しているのでまあ問題ないでしょう。 スケジュール 一日目 Vitoon Guesthouse 二日目 Big Burma padauk - 1km(30分)地点 View Point - 1.6km(1時間) ตะเคียนคู่ / Takian Ku-1.9km地点 Sai Ngam-3.0km Plong Nang Nak    -3.3km地点 Pra Ya Laen Ruea-3.5km キャンプ地の設備 Khao Jedi<1,185m> Khao Phu Ka<

                            • 暮らし
                            • 2023/02/19 16:28
                            • ここがおかしいタイランド - P.S.Samphran

                              3 users

                              www.pssamphran.com

                              スーパーマーケット。。。 特に買う気もなかったのですが、Butter Cake Mixの作り方なんぞを見てみました。 何の事はない、 材料:Butter Cake Mix 200g、卵 2個、無塩バター 100g、水 500ml 作り方:材料全部放り込み、混ぜ合わせ、型に入れる。そしてオーブンで焼きましょう! なんてことが書いてある。。 「うちにはレンジやオーブンなどないから、庭にレンガでカマド作ったらできるな~」 なんて思いながらもう一度材料から眺めてました。。。 「ん!?」 ここが気になり思わず二度見! 卵2個(殻は除く) これを記載必要あるのかい? 一応タイ人である女房に 「タイ人はこれを書かないと殻を入れるのか?」 と聞いたところ、入れるわけないだろう!との事。 もちろん書かないより書いた方がいいだろうし、カスタマーレポートかなんかで『間違って殻を入れてしまうから箱に殻は除くと記載

                              • 世の中
                              • 2022/10/23 08:58
                              • 誕生日プレゼントは炊飯器にコート・デュ・ローヌ - P.S.Samphran

                                3 users

                                www.pssamphran.com

                                女房のバースデーに続き、今月は自分の誕生日だそうです。 このイベントは幼少期から親父に無視され続けたせいか、なにも起こらなくても全く気になりません。 子供の頃、よその誕生日パーティーに行ったことはありますが、自分の事で祝ってもらった記憶はないですね。 恐らく親父としては『お前が産まれた日がよそ様になんの関係があるのか?』てなとこでしょう。 流石に誕生日が楽しみな歳でもないですが、金曜日に職場でスタッフからケーキをいただいたりしたので、この週末は誕生日ウィークエンドにします。 そう❕誕生日イベントとは自分で企画するもの。 まずは土曜日、金曜日から公開が始まった映画を鑑賞 映画代が高いのでちょっと躊躇していたら、誕生日なので女房が全部払ってくれるというのです! ならば行こう! 色々と乗り継いでIcon Siamへ! 映画の前にいつもの店でランチにします。 Cantobese Restrant

                                • 暮らし
                                • 2022/09/17 10:03
                                • 結局今年も来てしまった、、、またまた小諸歩き - P.S.Samphran

                                  3 users

                                  www.pssamphran.com

                                  小諸到着! 日本をでてからは3年ぶり4回目の訪問。 やる事はいつも同じ、知人に会って蕎麦食って酒を買うだけ。。。 www.pssamphran.com www.pssamphran.com 到着は昼時、、、昼食をいつもの店で食べる為に時間を合わせました。 駅をでてから陸橋を渡り懐古園側へ 三之門をくぐり右を曲がると。。。 毎度おなじみ 『草笛本店』 3年ぶり! 店主の良子さんはお元気だろうか。。。 恐る恐る入りすぐに良子さんの姿が見えました。。。 ほっとしますね、今年で卒寿を迎えます。相変わらずスクーターで出勤しているとの事、全く変わらず元気で安心しました。 まだ飾ってあるよ~と女房が以前プレゼントした絵を指さします。 山から下りてきたところで腹ペコ もりそば中盛りとかき揚げを注文+良子さん手作りのオハギも頂きました。 蕎麦ってのはどこで食べてもいつもおいしので自分の評価はアテになりません

                                  • 暮らし
                                  • 2022/08/11 14:42
                                  • はじめてのPCR検査 at Med Consult Clinic、日本入国準備完了! - P.S.Samphran

                                    3 users

                                    www.pssamphran.com

                                    ランキング参加中旅行 日本入国準備のためPCR検査を受けてきました! 自宅から日帰りするのは大変なのでトンローに前泊 www.pssamphran.com 女房は仕事の準備があるので12時までホテルでお仕事。 せっかく一人なので節約のため歩いていきます。 ゆっくり歩いて徒歩20分。 BTSの駅などから行く場合はサミティヴェート病院を目指していくとわかりやすい。 サミティヴェート病院 JAPANESE HOSPITAL(日本人専用棟) 流石にここに通院しに来たことはありません、具合の悪くなったお客さんや見舞で来ることはありますが、サミティヴェートよりはバムルンラード病院に行くことがほとんどですね。 因みにサミティヴェートでPCR検査を受けるとTHB 4,000かかるそうです。 しかし言葉の問題や書類などにも慣れているので日本からの出張者や駐在さんには安心ですね。 サミティヴェートから北上する

                                    • 世の中
                                    • 2022/07/06 13:01
                                    • メルヘンな女性向けホテル『La Petite Salil Sukhumvit Thonglor1』 - P.S.Samphran

                                      3 users

                                      www.pssamphran.com

                                      ランキング参加中タイランド 着々と進む日本行き。 遂にここまでやってきました!日本入国必須であるPCR検査。 この検査ですが意外と高い。。。 居住地周辺の病院ではTHB2,500~3,000くらい。 「お~これは高い!」 他に選択肢もなさそうなので近場で済まそうとしましたが、バンコクのクリニックに行けばTHB1,500であがるそうな。。 ただ朝の移動は渋滞するので避けたい、朝を逃すと仕事を1日休まないといけなさそう。。。 この問題を解決するため前の晩にバンコクに泊まり⇒朝一でPCR検査⇒終了後仕事へ! これなら半日休めばOK! 当初は叔母の所に泊まるつもりでしたが、最近周辺市場がコロナまみれ、、、叔母の友人やお客も多数発生している為、嫌な予感がします。。。 そこで浮いた?THB1,500のPCR検査代を使ってホテルに泊まってエンジョイすることにしました。 ホテル選び ①女房の好みのホテル

                                      • 暮らし
                                      • 2022/07/05 15:04
                                      • チャンタブリー 朝のオールドタウンを歩く - P.S.Samphran

                                        3 users

                                        www.pssamphran.com

                                        チャンタブリー2日目にして最終日! www.pssamphran.com ホテルはRoom onlyなので朝食を食べに朝のオールドタウンを歩きます。 朝もやの中に教会の角が飛び出ます。 宝石商は本日もお休み。。 オールドタウンはまだ静かです。 まずは川を渡ってオールドタウンの対岸を散歩。 協会へ行かずに川沿いの道へ。 後に見えるのは教会とオールドタウンを結ぶ橋。 女房はミシンをプレゼントしてもらってから服を自作しておりほとんど買わなくなりました。仕事柄生地はいくらでもあるので超ローコスト!因みに方にかけている黄色と白のペラペラバックも何度も修理しながら20年くらい使ってる。 ブランド大好き女房でなくて助かります。。。 オールドタウンは表からみるとクラッシックな面がみれますが、裏からみるとそこで生活する方の生活感が見えます。 この川沿いの通りは以前は整備されてませんでしたのでここ5年くらいで

                                        • 暮らし
                                        • 2022/05/04 04:29
                                        • アユタヤ遺跡をのんびり観光。。。 - P.S.Samphran

                                          3 users

                                          www.pssamphran.com

                                          さあ!やってきました。 プラ・ナコン・スリ・アユタヤ― www.pssamphran.com プラ・ナコン・スリ・アユタヤ― 朝食:กรีนดี ก๋วยเตี๋ยวหมูเด้ง ผัดไทยกุ้งสด/ Green Dee Wat Chaiwatthanaram(ワット・チャイワッタナラーム) 遺跡見学のポイント ランチ:Thanam View Restaurant(ร้านท่าน้ำวิว อยุธยา) 泊り:Baan Luang Harn Guesthouse Wat Phra Si Sanphet(ワット・プラ・シーサンペット) ディナー:Walk in cafe 1泊2日ののんびり観光なので、まずはソンテオゆっくり始めます。 前記事ではアユタヤのメイン市場の一つ『チャオプロム市場』までやってきました。 多くのソンテオはココを通過するのでひとまず周辺で朝食をとてから遺跡観光

                                          • 暮らし
                                          • 2021/12/08 20:34
                                          • Badrinath(バドリナート)巡礼とマナ - P.S.Samphran

                                            3 users

                                            www.pssamphran.com

                                            Chota Char Dham アルカナンダ川源流 バドリナートへ! インドに4年近くもいながらインドの宗教や文化についてはあまり詳しくありませんで。それでも周りの人や知人を見てきて土地の人々の宗教観や風習は少なからず感じることができました。 特に北部に滞在していた為、『ガンガー』は最も重要なフレーズの一つ。 このガンジス川にはChota Char Dhamという巡礼サーキットが存在します。 Chotaとは小さいを意味するのですが、本来Char Dham(神の住む4つの住居)というBadrinath(Uttarakhand州)、Rameswaram(Tamil Nadu州)、Dwaraka(Gujarat州)、Puri(Odisha州)の4カ所を回る巡礼があります。 このChar Dhamを周る機会はありませんでしたが、Chotaの方はいくつか行くことができました。 Chota Char

                                            • 学び
                                            • 2021/06/15 11:19
                                            • サメット島パート② Ao Wai(アオワイビーチ) Samet Ville Resort - P.S.Samphran

                                              3 users

                                              www.pssamphran.com

                                              タイのビーチに行きました。。。サメット島/アオワイビーチ APR'2019 この年のソンクランは元々クッド島に行く予定を立てていましたが、3月頃に女房の体調が悪くなり全てキャンセル。 4月に入りだいぶ良くなったのでどこかビーチへ!と考えたときに、何かあった時の為にあまり本島から離れていない島かどこか慣れたところが安心⇒そしてサメット島に決定。 サメット島ではほぼアオチョーにしてますが、直前だったためバンガローがとれず。。。 www.pssamphran.com 過去にアオウォンドゥアンに泊まったこともありますが、ちょっとソンクラン時期にあそこは賑やか過ぎます。 そこで宿が取れたのがこのビーチだったのでアオワイに初上陸しました。 タイのビーチに行きました。。。サメット島/アオワイビーチ アクセス 前泊におススメ-【Baan khun yaai mai khun ta】- 泊 Samet Vi

                                              • 暮らし
                                              • 2021/04/24 16:45
                                              • 夫婦で山登り ***木曽駒ヶ岳<2,956m>29-30JUL'2015 Day2 木曽駒ケ岳登頂~千畳敷カール*** - P.S.Samphran

                                                4 users

                                                www.pssamphran.com

                                                二日目 木曽駒ケ岳山頂へ。 夜は麓の早太郎温泉に泊まるので時間の事はあまり考えずのんびり行きます! 初日はこちら hirobkk.hatenablog.com 流石に夜は少し寒かったです。。。 女房はダウンシュラフ+アンダーの上下+フリース上下+化繊ジャケット+手袋と万全でしたが、自分はアンダー上下+シュラフカバー+インナーシーツのみ。。 以前はこの環境ならこれで十分だったんですが、ちょっと寒かったです。。 熱帯地方で長く暮らしたせいか毛穴が開いて弱くなったんですかね? 朝5時 ご来光を見に小屋泊りの方が待ち構えてます。 これは甲斐駒ヶ岳ですかね? とにかく伊那側から日は登ります。 朝食は何を食べたか覚えてません。。。 コーヒー飲んでパンでも食べたんですかね? テントをそのままにして早くは出発したようですが。。。 テント場から頂上まではゆっくり行って30分 なかなかの花畑です。 女房はまだ

                                                • 暮らし
                                                • 2020/04/09 17:21
                                                • 那須 念願の三斗小屋温泉へ 10-11AUG2018 - P.S.Samphran

                                                  3 users

                                                  www.pssamphran.com

                                                  初めての三斗小屋温泉 気に入った山域の一つに南会津があります。 もう20年近く前になりますが年間5,6回は会津の山に登っており登山だけでなく駒止湿原などのハイキングにも何度となく訪れました。 今回登った那須岳も南会津から入山できますが何故か一度も登った事がないのです。 子供のころにりんどう湖ファミリー牧場に行った事はあるようなのですが。。。。 いつかは三斗小屋温泉へと考えていましたがなかなか重い腰が上がりませんでした。 特に難しい場所ではないのですがどうも行くタイミングがなかったんですね。 前回足慣らしと考えて登った八ヶ岳(本来は八ヶ岳でならした後に飯豊連峰を3~4日使って縦走するつもりでしたが無理!)で現在の自分の立ち位置を知った今、自分のレベルにあった事をしなくてはいけません。 hirobkk.hatenablog.com hirobkk.hatenablog.com hirobkk.

                                                  • 暮らし
                                                  • 2018/08/18 10:09
                                                  • あとで読む

                                                  このページはまだ
                                                  ブックマークされていません

                                                  このページを最初にブックマークしてみませんか?

                                                  『P.S.Samphran』の新着エントリーを見る

                                                  キーボードショートカット一覧

                                                  j次のブックマーク

                                                  k前のブックマーク

                                                  lあとで読む

                                                  eコメント一覧を開く

                                                  oページを開く

                                                  はてなブックマーク

                                                  • 総合
                                                  • 一般
                                                  • 世の中
                                                  • 政治と経済
                                                  • 暮らし
                                                  • 学び
                                                  • テクノロジー
                                                  • エンタメ
                                                  • アニメとゲーム
                                                  • おもしろ
                                                  • アプリ・拡張機能
                                                  • 開発ブログ
                                                  • ヘルプ
                                                  • お問い合わせ
                                                  • ガイドライン
                                                  • 利用規約
                                                  • プライバシーポリシー
                                                  • 利用者情報の外部送信について
                                                  • ガイドライン
                                                  • 利用規約
                                                  • プライバシーポリシー
                                                  • 利用者情報の外部送信について

                                                  公式Twitter

                                                  • 公式アカウント
                                                  • ホットエントリー

                                                  はてなのサービス

                                                  • はてなブログ
                                                  • はてなブログPro
                                                  • 人力検索はてな
                                                  • はてなブログ タグ
                                                  • はてなニュース
                                                  • ソレドコ
                                                  • App Storeからダウンロード
                                                  • Google Playで手に入れよう
                                                  Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                                                  設定を変更しましたx