サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.riteway-jp.com
自転車に取り付けるアクセサリーは極力目立たないスマートなものが信条、坂バカスタッフRYO です。特にテールライトは、バイクと一体化したような見た目でスマートなシリコンバンドで取り付けるタイプが好みです。今まではボディ全体がシリコンのタイプを使用していました。これはこれで見た目的に一体感が高いという良さがあるのですが、シリコンなのでダートを走ると泥や砂が付着しやすい点が玉にキズです。そこでBBBの新しいテールライト「シグナル」が良さそうだったので手に入れました。 商品ページ SIGNAL REAR | BLS-137 シンプル&スタイリッシュ デザインは極めてシンプル。でもシンプルなテールライトってなかなか無いんですよね。ロードバイクの美しいシルエットを損ねないデザインが最高です。 スイッチレスデザイン スイッチはライト裏面にあります。バイクに取り付けて始めて気が付きました。ライト本体を押す
パンク交換して要らなくなったチューブの第二の人生 タイヤチューブとして人生を終えたチューブ、そのまま処分していますか?何かに使っていますか? 今回はそんなチューブの超便利な再利用方法をご紹介します。 記事を読んでいくうちにこんな使い方もあったか!と感動すること間違いナシです。 ・輪ゴム代わりに使う ハサミで輪切りにして、輪ゴムのようにして再利用。これは誰でも思いつきますがサイズによっていろいろな用途に使えるので結構便利です。 切る幅によっても用途や使い勝手も変わるので、サイズと太さで色々な使い方ができますよ。 輪ゴムよりも耐久性が高い ただの輪ゴムとは違い、カーボンブラックが配合されているので耐久性も高いため長持ちします。 こんな風にコードを束ねるのに便利です。何種類か輪切りにして取っておけば場所も取らず、ふとした時に役立つでしょう。 ・時計のベルトループとして 僕はトライアスロンに参戦す
シフトワイヤーの交換手順 変速機の調整を写真付きで紹介 「シフトワイヤーが古くなったので交換したい。」 「前後の変速機は、調整が難しいでしょうか?」 「自転車の変速の仕組みって、どうなっているの?。」 と、考える方は、いらっしゃいますか? 今回は、シフトワイヤーの交換と変速機の調整方法を写真付きで紹介します。 変速の仕組みも簡単に説明します。 シフトワイヤーの交換は、専門知識と経験が必要です。 初心者の方は、自転車専門店での交換作業をオススメします。 今回の教材として、私の相棒・FELT Z35(2009年モデル)を使用します。 組み付けている変速コンポーネントは、シマノさんの9000系DURA-ACE(11段変速)です。 それでは、早速取り掛かりましょう。 1.作業に必要な工具と道具を用意する。 作業に必要な工具と道具を用意します。 (1)両挟み型バイクスタンド(後輪が地面から離れるタイ
【ディレーラーハンガー(ディレイラーハンガー)とは】 スポーツバイクのリアディレーラー(変速機)をフレームとつなぐ部分を 「ディレーラーハンガー/ディレイラーハンガー」と呼ぶ。 鉄のフレームの場合、ディレーラーハンガーはフレームと一体になっている。 <交換できるディレーラーハンガー> 鉄のフレームだと、ディレーラーハンガーとフレームは一体型の場合が多い。 一方、アルミやカーボンのフレームだとディレーラーハンガーとフレームが別々になっていて、ディレーラーハンガーが交換できるようになっている。 カーボンフレームについているディレーラーハンガー。万が一の時にフレームが使用不能になることを防ぐため、交換式になっている。 <交換式になっている理由> 鉄のフレームはぐにゃりと曲がるので、曲げ直しがきく場合が多い。アルミの場合は素材の特性上、曲げ直しを繰り返すとボキッと折れてしまうことがある。折れてしま
東京都多摩市「バイクプラス多摩センター」にてBURLEY P… [BURLEY | RITEWAY OFFICIAL BLOG] 2024/08/22 11:38 2024年9月7日(土)~10月6日(日)に、「バイクプラス多摩センター」様にて、BURLEY POPUP試乗会が開催されます。 安全性や快適度に優れたBURLEYの自転… 栃木県足利市 サイクルショップサカイ BURLEY TEST… [BURLEY | RITEWAY OFFICIAL BLOG] 2024/07/25 10:09 2024年8月3日(土)~8月12日(月)の日程で、栃木県足利市のサイクルショップサカイ様にてBURLEYの試乗会が開催されます! 自転車の行動範囲を大きく広… RITEWAY GLACIER E-CargoにBURLEY… [BURLEY | RITEWAY OFFICIAL BLOG] 202
ボスフリーとカセットフリーの規格の違いに迫ります。 リアハブがボスハブかカセットハブか (ボスフリーかカセットフリーか) スポーツバイク選びで意外や意外、結構大事なポイントになります。 カタログやWEBのスペックシートでは以下の項目を確認します。 Freewheel(フリーホイール)、Cassette(カセット)、Rearcogs(リアコグ)、Rearhub(リアハブ) そこの項目に「カセット」というキーワードが入っていたらカセットフリーの機構になっている可能性が高いです。「F/W」とか「フリーホイール」とかの記載があれば、ボスフリーの機構になっている可能性が高いです。 まずはそれぞれの仕組みを見ていきましょう。 【ボスフリー/ボスハブとは】 写真左側がボスフリー右側がボスハブです。 フリー部分(漕ぐのを止めた時にホイールだけが回るようになっている機構の事です)がギアと一体化しているのが特
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 オウルアイから素敵なライトが登場したので、自転車用フロントライトの選び方と合わせて紹介いたします。 オウルアイ ワイズ(WISE) ロードバイクやクロスバイクに使われる自転車用LEDライトはたくさん売られていますが、それらの悩みをバシバシ解決してくれる逸品です。 商品の説明の前に、自転車用ライトの基礎知識をご紹介。 明るさのスペック比較 ルーメン、カンデラ、ルクスと明るさの指標は3種類。 早速混乱しますね。 しかもルーメンしか書いていない自転車ライトブランドもあります。 まずは各単位の概要をご紹介。 ルーメンとは? 懐中電灯や室内照明などで使われる明るさの単位。 専門用語だと、全光束、lmと表記されます。 字の通り、全ての光の束という意味で、LEDから放出される全ての光の粒子を全て集めた物です。 家庭にある60cmの直管蛍光灯で1000ルーメン、20
MATTE TEAL BLUE / マットティールブルー MATTE SAND BEIGE / マットサンドベージュ MATTE STEEL BLUE METALLIC / マットスチールブルーメタリック GLOSS TITANIUM SILVER / グロスチタンシルバー MATTE NAVY / マットネイビー MATTE BEIGE / マットベージュ MATTE RED /マットレッド MATTE GRAY SILVER / マットグレーシルバー MATTE DARK BLACK OLIVE / マットダークブラックオリーブ MATTE BLACK / マットブラック MATTE DEEP BLUE / マットディープブルー MATTE KHAKI / マットカーキ CHAMPAGNE GOLD / シャンパンゴールド 「シェファード」は英語で牧場の羊や牛の誘導や監視をする牧羊犬「
自転車を小さく袋詰め! 便利な輪行袋☆ ロングライドに関する小話を気ままに掲載します。 さて、第2回は、輪行袋(りんこうぶくろ)です。 「電車に乗ると、たまにでかい袋を持った乗客が乗り込んでくる。」 「大きい袋の中には、自転車が入ってるみたい。どんな風に入れるのかな?」 と、考える方は、いらっしゃいますか? 自転車を輪行袋に入れて、鉄道やフェリーなどに持ち込んで移動できます。 輪行袋を利用すれば、自転車を旅先へ持って行って、現地で自転車に乗れます。 自宅から遠く離れた場所でも自転車を楽しめますよ☆ 必要な道具はコレ! 安心して運ぶための便利グッズ 自転車を輪行袋に入れるための便利グッズは、次の通りです。 1.輪行袋(自転車の前後車輪を外して袋詰めするタイプ) 1袋 2.前後エンド保護金具 1セット 3.フレーム保護マット 3枚 4.固定用ストラップ 4本 2番の前後エンド保護金具は、写真と
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 みなさんクロスバイクやグラベルロードにどんなタイヤをつけていますか? 細いレーシング系タイヤはかなり選択肢がありますが、太めのタイヤってコスパ重視のチープな物ばかりでなかなか良い物がありません。 そこで、ライトウェイブランドでタイヤメーカーと共同開発いたしました。 700C タイヤサイズ別の乗り味とメリット 700Cの35Cサイズをおすすめするにあたり、サイズ別の特長を紹介します。 *トータル重量はワイヤービードタイヤ+ノーマル厚のチューブで計算。 700×23C 標準的なロードバイク用レーシングタイヤ。 幅は23mmで、一般的なママチャリの65%。 エアボリューム(断面積)で比べると43% *23Cタイヤ132㎟、ママチャリ306㎟ 細い分だけかなり走りは軽くて、高速走行が可能。 タイヤ空気圧は80-100PSIと高圧なので乗り心地は最低レベル、エ
ママチャリからスポーツバイクに乗り変えた時、空気の入れ方が分からず戸惑ったという方多いのではないでしょうか。タイヤにきちんと空気が入れられていないと、パンクの原因にもなるので、空気が入っているかどうか、走り出す前にタイヤを触って確認しましょう。指で押し込んだ時、少しでもへこむようであれば、空気が足りていない証拠です。 今回はまず、バルブの種類と実際の空気の入れ方についてご紹介していきます。 ◎まずバルブってどこの部分? バルブとは、タイヤに空気を入れる為の部分で、英語で「弁」という意味です。ホイールを見てみると、ママチャリと同じように突起を確認出来るかと思いますが、この突起が「バルブ」と呼ばれる部分です。 ◎バルブは全部で3種類 ・「英式バルブ」…イングリッシュバルブ・ウッズバルブ・ダンロップバルブとも呼ばれています。ママチャリなどの自転車に使われているバルブです。空気圧の調整が大変なので
グラベルロードのGTグレードカーボンにオプションパーツを装備させてみます。 グレードカーボンはカーボンフレームなのにかゆい所に手が届く仕様になっているので、キャリアもフェンダーも少し工夫をするだけで取り付けが可能です。 リアキャリア ロードバイクにリアキャリアはつかないのが常識ですが、グレードカーボンはやってくれます。 カーボンバイクなのにリアエンドにダボ穴あり!! 直接ねじで固定できる穴が開いているので、そのままリアキャリアの足を止められます。 ここは特に困ることはありません。 シート側はシートポストクランプがキャリアダボになっているので、こちらもそのまま固定が可能です。 フレーム側のマウントに比べてステーが上を向いてしまいますが、特にデメリットはありません。 フロント側はフォーククラウンにボルト穴、ハブ側にも穴があるので、さっと簡単に固定できます。 クラウン側は左右が狭いので、クロスバ
現在のトレンド ディスクロードでは以下の規格に集約されつつあります。 各ホイールメーカーも対応してきているので、以下の規格のフレームを買っておくのがおすすめです。 フロント 12mm×100mm リア 12mm×142mm 完成車ブランド スルーアクスル規格 F12mm×100mm/R12mm×142mmチーム ジャイアント TCR DISC トレックドマーネSLR トレック ドマーネSL スペシャライズド ベンジ スコット アディクトディスク BMC ロードマシーン キャノンデール シナプス FELT VRシリーズ 上記以外のスルーアクスルタイプ キャノンデール スーパーシックスEVO FUJI ジャリ →フロント12mm×100mm/リア9×135mm(QR) GT グレード カーボン →フロント15mm×100mm/リア9×135mm(QR) 大部分がフロント12mm×100mm、
この度、ライトウェイプロダクツジャパンでは企業における自転車の安全な利用を推進するため、警視庁の自転車交通安全対策係と協力し、まだ自転車利用に関する規則が無い企業が簡単に導入できる資料を整えました。 企業での自転車通勤規定や運用方法についてご紹介します。 左:警視庁交通総務課 自転車交通安全対策係 平野 幸人 右:ライトウェイプロダクツジャパン株式会社 自転車安全利用管理者 左木 孝徳 自転車安全利用モデル企業制度を利用するきっかけ 左木:私の主な業務はマーケティングで、ユーザー様や販売店様からの情報を取り扱います。 その中で、健康志向や環境志向が強まり、自転車を使って通勤を行うユーザーが増えていることを感じました。 特に東日本大震災を契機に自転車の通勤者は増え続けて、弊社の最新のアンケートデータによると、スポーツバイクを購入した人の26%が自転車通勤に使用しています。 この状況に対して企
ロード、トライアスロン、グラベルロードなど色々楽しんでいるスタッフナカシです! 秋から冬にかけては、グラベルロードを楽しむことが多いです。 以前グラベルロードって何?という記事を一年以上前に書きました。 それから計3回キャンプツーリングをしてきましたので、必要なものなどを含め、楽しさをご紹介していきます! そもそものきっかけは、GT Bicycleがアップしているこの動画をみて、こんなことしてみたい!キャリアをつけなくても、バックパックでできてしまうのか!カッコイイ!といったところがスタートでした。 いかしますよね~! そのため、バックパックでキャンプツーリングを私はしているのですが、バイクパッキングや、キャリアで行きたいという人にもぜひ参考にして頂きたいです。でも、バックパックの方がグラベルを走っているときとか、バイクコントロールが軽いので走りは楽しいですよ! 登山で流行のUL(ウルトラ
こんにちは。倉庫スタッフSHOGOです。 あけましておめでとうございます。 まだ年明けから1度も自転車に乗れていません。。。 BBの規格にまどわされないで 自転車の中心部分。 2016年現在、BB規格は戦国時代。カーボンフレームの普及で、いろいろな形状のフレームが生み出されました。 それに伴い、各メーカーから独自のBB規格が作られ、乱立している状況です。 これからもっと規格が増えてくることは間違いないでしょう。。。 どのタイプのBBが取付け出来ますか? まずはフレームの寸法を測って、自分のロードバイクフレームはどのBBに対応するのか見ていきます。 ①シェル幅はいくつ? ②ねじが切ってあるか?ないか?圧入式か? ③BB内径の大きさは? ④どのメーカーのクランクを取り付けたいか?(シャフト径) 例 シマノ・カンパニョーロ・スラム・FSAなどなど…。 上記4つの項目がわかれば大体絞り込めます。
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 今回はTHULE PACKN PEDALのシールドパニアを紹介します。 元々はBASILのマーラを使っていたのですが、大雨の時には中に浸水してしまうのが悩みの種でした。 パックンペダルのシールドパニアバッグは完全防水仕様なので、これでゲリラ豪雨も安心です! まずは取り付け パックンペダルから発売されている、専用のツアーラックというキャリアが一番フィット感が良いですが、普通のキャリアでも問題無く取り付けできます。 バッグの裏面に可動式のフックがついており、指をかけているケーブルを引くと、フックが開いてキャリアに固定できます。 この機能のおかげで、ワンタッチで取り外しができる点が自転車通勤にオススメポイントです。 キャリア側にはマグネットを取り付けます。 バッグ本体には金属プレートが入っていて、バッグ下部はキャリアに取り付けたマグネットパーツで固定されま
気持ち良く走っているときにチェーンが外れてしまった・・・なんてことは自転車に乗っていれば必ずある話。 トラブルシューティングとして、チェーンの戻し方をシッカリおさえておきましょう! フロントギアからチェーンが外れたら・・・ フロントギアをギアチェンジするとチェーンが移動しますよね。 この変速している時に、力をかけすぎてペダルを踏み込むとチェーンが外れてしまう場合があるんです。 特に一番外側のギアから外にチェーンが外れるケースが多いのです。
ライトウェイコーポレートページ お客様サポート 公式フェイスブック 公式ブログ プレスリリース 日本自転車文化協会 ライトウェイコーポレートページ > HOVDING(ホーブディング) 公式サイト RITEWAY TOP BRANDTOP ブランドトップページ PRODUCTS 商品情報 INSIDE ブランド情報 HOVDING17 ホーブディング Why choose Hovding? 実際に使用しているアンバサダーのインプレッション マフラーのように 首に巻き付けるだけで簡単に 装着できて、スタイリッシュ 事故の時はエアバッグが展開し 頭部を保護 一般的なヘルメットの 3倍以上の衝撃吸収力 時速25kmの衝撃試験での重力加速度(G)をスウェーデンの保険会社フォルクサム社が試験を実施。 スウェーデンで研究開発 Hovding Movie HOW IT WORKS Q&A 取扱いを希望さ
MTB(マウンテンバイク)のアメリカを代表するメーカー。GT Bicyclesは1979年ゲイリーターナーによる息子のBMX製作からスタートしたブランドです。数々のタイトルを獲得したMTB・BMXをはじめ、未舗装路も走れるグラベルロードも人気です。
皆さん、こんにちは ライドの時は地図は確認せず、猪突猛進派だったスタッフ ナカシです。 直感で進み、基本、ルートからそれています。最近では510Jを駆使しています。 510J みなさんスピードやケイデンス機能だけを使用していませんか?510Jにはたくさんの機能が付いています。 今回は、GARMIN EDGE 510J のナビ機能に絞ってご紹介します。 PCからルートを入れる?もうめんどくさい、わけわかんない!となってしまう方も、ガーミン片手に記事を読んで頂ければ、明日からナビ機能を駆使できるはずです! 今回は事前にルートラボでコースを作成しておきました。 早速、ルートをGARMINへ移行する方法をご紹介します。ルートラボのページで ルートのダウンロード GPXを選択 PCと510Jを繋ぎ、PCのコンピューターからGARMIN 510Jを開き、NewFilesを開きます。 先程のGPXファイ
今回は、チェーンの交換方法。 あなたの自転車のチェーンさびて茶色くなっていませんか? 1年に1度変えるなど定期的に交換すると走り心地が変わります。 そして、チェーンを交換しただけで自転車の鮮度が違って見えますよ。 想像するより簡単なので、是非お試しあれ! 準備する道具は チェーンカッターと交換用チェーン。 チェーンカッターは、携帯工具についているものもありますよ。 今回は、 PEDRO'Sの プロチェーンツール2.0 を使用します。
今回は、ロードバイクのシフトワイヤーを交換します。 変速の際の軽さが変わります。是非、交換をしてみてください。
地球を味わう。走り出せば冒険が始まります。 ・長距離ツーリング対応 ・キャリアを取り付けやすいように台座を用意 ・輪行を便利にする「NVO」ステム搭載 *価格・仕様は予告なく変更されることがあります。フレームカラーは実物と異なる場合があります。
今回は前後車輪の脱着もマスターしましょう! これで車に積みこむのがグンと楽になるはず! 今回はディスクブレーキ仕様の場合から・・・ 車輪を外すというと、なんだか難しそうに聞こえますが、マウンテンバイクの車輪って意外とカンタンに外せます! なんと、ツールも必要なし、手だけで脱着が可能! (ブレーキの種類によって外し方は多少異なります。) 今回は車輪の中央に円盤がついてる“ディスクブレーキ”の車輪を外してみましょう! 慣れるまでは自転車をさかさますると作業しやすくなりますよ。
横浜市旭区 GT HARDTAIL DAYS&NIGHT i… アウトドアが気持ちいい秋がやってきました! 2024年10月26日(土)27日(日)にGT HARDTAIL DAYS&NIGHT in トレイルアドベンチャー・よこはまが開催されます! 横浜市内で本格的なトレイルライドが楽しめる… 2024年10月4日 Crankbrothers BERNARD KERR リミテ… Bernard Kerrとのコラボレーションで生まれた最新コレクション Crankbrothersは、ワールドカップダウンヒルの有名ライダーであるBernard Kerrとのコラボレーションにより、最新のAthlete Seriesコレク… 2024年10月4日 アジアトライアスロンカップ(2024/海の森) 大島選手 レ… こちらは大島選手による、アジアトライアスロンカップ(2024/海の森)レースレポート。
愛用の自転車のハンドルバー、ボロボロになっていませんか?握ると滑りやすくなっていませんか?もし、YESと答えたあなた、そろそろ交換の時期です。 交換するのに、特別な工具なんていりません。普通のはさみと交換用の新しいバーテープさえあれば、誰でも簡単にできます。 バーテープを変えただけで、自転車の印象もがらっと変わりますよ。 さぁ、バーテープの交換に挑戦してみましょう!! ※バーテープには様々な巻き方があります。ここではその一例を紹介しております。 バーテープを巻くのは基本ドロップバーと呼ばれるタイプのハンドルが多いですね。 MTBなどのフラットハンドルバータイプは、グリップを交換するだけでOKですが、たまにはテープを巻いてグリップ代わりにするのもオツなものです。 グリップの交換の仕方はコチラ。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ライトウェイコーポレートページ – ロードバイク、MTB、クロスバイクを取扱うライ...』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く