はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    新内閣発足

『HOME PAGE of Jun Makino』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • GRAPE、国策スパコン、国立天文台 牧野淳一郎 (4/1 から) 東京工業大学理工学研究科 理学研究流動機構 国立天文台談話会 2011/4/22 今日の話の構成 • GRAPE と GRAPE-DR • 国策スパコン「京」 • 国

    11 users

    www.artcompsci.org/~makino

    GRAPE、国策スパコン、国立天文台 牧野淳一郎 (4/1 から) 東京工業大学理工学研究科 理学研究流動機構 国立天文台談話会 2011/4/22 今日の話の構成 • GRAPE と GRAPE-DR • 国策スパコン「京」 • 国立天文台 • (時間があれば)何故そうなるのか? 今日は基本的にサイエンスの話はしません。 GRAPE と GRAPE-DR • 基本的アイディア • 当初のゴール • 開発の進め(み)方 基本的アイディア—近田提案 1988年、天文・天体物理夏の学校 • 計算機買うんでなくて作れ! • 計算機は10年で100倍速くなる • 同じ製品系列だと10倍しか速くならない • 専用化すれば2ー3桁価格性能比をあげられる • 多体問題なら 400万円 250 Mflops • 数億円なら 100 Gflops • 「但し、近田電子製作所の見積もりは甘いという声もある こと

    • 暮らし
    • 2011/04/23 16:38
    • 天文
    • 技術
    • あとで読む
    • ./note091.html

      3 users

      www.artcompsci.org/~makino

      90. 2010/11 Top500 (2010/11/15) 2010/11 の Top 500 リストがでました。上位は中国の GPU システムが 1, 3 を占めましたが、東工大の TSUBAME2 が 1.2 Pflops を達成して4位にはいった のは素晴らしい成果と思います。なんといっても、中国の Tianhe-1A, 2 ソケッ トあたり Fermi 1枚の構成ではなく、2ソケットに3枚というかなり難しい構成 でちゃんと効率をだしてきたのはすごいことです。 GRAPE-DR は、前回とは違ってなんとか Top500 にはいっています。まあ、相変 わらず性能というか、 HPL を動かすことができたシステムの規模はあまり上がっ てなくて、100カードで 40Tflops 弱です。技術的な問題はまだ1ノードにカー ド2枚では満足な性能がでていないことです。単一ノードでの LU 分解

      • 暮らし
      • 2010/11/18 03:46
      • ./note076.html

        8 users

        www.artcompsci.org/~makino

        75. 2009/11 「仕分け」雑感 (2009/11/25) 73 で仕分けについて少し触れました。そのあとドタ バタしてまだ結論がでていませんが、現状で思うところを少しまとめておきま す。 個人的には意外だったのは、マスコミの論調・ネット上での色々な人の感想が 今回の理研の次世代スーパーコンピュータプロジェクトへの評価を、民主党の 科学技術に対する態度の現れ、要するにそっちを重視しないということである、 というようなものであったことです。 これまでに何度も書いた通り、このプロジェクトはこれまでに方針設定 のミスを繰り返してきています。もっとも大きな問題なのは、開発プロジェク トでは必須な、適切な技術状況の理解を背景にした強力なリーダーを欠いて いたことで、そのために開発実施本部が文部科学省内の評価委員会や 総合科学技術会議内の評価 WG のに振り回されたあげく、全ての関係者が みんな

        • テクノロジー
        • 2009/11/27 19:45
        • スパコン
        • electronics
        • 57. 池田信夫氏の京速批判

          7 users

          www.artcompsci.org/~makino

          57. 池田信夫氏の京速批判 (2008/2/3) 池田信夫氏という、経済学者であるらしい人の 京速計算機批判で、私の文章があたかも彼の主張をサポートするもので あるかのように引用されています。 スパコンGRAPEを開発した牧野淳一郎氏も指摘するように、ベクトル型の寿 命は20年前に終わっているのだ。 とか 追記:牧野氏が、京速計算機についてきびしい評価をしている。「 2010年 度末には大体のシステムを完成させる、ということになっています。プロ セッサから新しく作るのであるとまあ 5年はかかりますから、これは、既 に時間が足りない、ということを意味しています」。つまり「新たにCPUか ら作る」という計画が、ムーアの法則を無視した愚かな発想なのだ。 とか。まあ、その、専門家でない人が書くことですし、別にどうでも良いかと思って いたのですが、最近池田氏が色々な主張をするのに、私のこの文章が

          • 学び
          • 2009/11/20 06:53
          • スパコン
          • Official journal of Jun Makino

            10 users

            www.artcompsci.org/~makino

            牧野の公開用日誌 つっても、非公開のを別につけているわけではない。 Copyright 1999- Jun Makino 2009/09 2009/08 2009/07 2009/06 2009/05 2009/04 2009/03 2009/02 2009/01 もっと昔 当面の予定 ---- 2006/10/xx UP 〆切 仮題「重力多体系と専用計算機」 2009/10/13 10 来客 2009/10/13 11 連絡会@輪講室 2009/10/13 15:30 NC 定例 2009/10/19 14 入札説明会@大会議室 2009/10/21 18 4D 何か@どこか 2009/10/23 14 SS研何か。すみません、予定表に書くの忘れてました 2009/10/23 17 何か。 2009/10/22 13:30 防災委員会@第二会議室 2009/10/24 国立天文台特別公開

            • 学び
            • 2009/05/19 13:31
            • 原発
            • science
            • $B9bB.B?=E6KE83+K!$H%D%j!<K! (B--- $BB?BN%7%_%e%l!<%7%g%s$N$?$a$N9bB.;; (B $BK! (B Fast multipole method and tree method --- fast algorithms for many body simulations

              6 users

              www.artcompsci.org/~makino

              $B9bB.B?=E6KE83+K!$H%D%j! $BKRLn=_0lO: (B $BEl5~Bg3XBg3X1!Am9gJ82=8&5f2J (B $BEl5~ETL\9u6h6p>l (B 3-8-1 makino@grape.c.u-tokyo.ac.jp $B1QJ8MW;] (B 1 $B$O$8$a$K (B 2 $B%D%j! 3 FMM $B$N86M} (B 4 $BB>$NJ}K!$H$N4X78 (B 5 FMM $B$N 6 $B7W;;B.EY$NNc (B 7 $B$$$/$D$+$NOCBj (B References About this document ... Jun Makino Tue Sep 1 21:46:06 JST 1998

              • 暮らし
              • 2009/05/14 18:45
              • アルゴリズム
              • algorithm
              • N体問題
              • The Rise of "Worse is Better"

                14 users

                www.artcompsci.org/~makino

                $B%G%6%$%s$N!V0-$$J}$,$h$$!W86B' (B The Rise of "Worse is Better" rpg@lucid.com $BF|K\8lLu (B: daiti-m@is.aist-nara.ac.jp $B$K$h$k (B $B$b$N (B $B$r!"KRLn$,2~cb (B $B;d$d (B Common Lisp $B$H (B CLOS $B$N%G%6%$%J!MIT/Stanford $BJ} $B4J7i@- (B $B%G%6%$%s$OLL$K$*$$$FC1=c$G$J$1$l$P$J$i$J$$!# (B $B$3$N$H$-!"%$%s%?! $B@5Ev@- (B $B%G%6%$%s$O$9$Y$F$NE@$K$*$$$F@5$7$$$b$N$G$J$1$l$P$J$i$J$$!# (

                • 暮らし
                • 2009/04/27 02:33
                • translation
                • programming
                • UNIX
                • 読み物
                • プログラミング
                • lisp
                • c
                • history
                • software
                • http://www.artcompsci.org/~makino/kougi/system_suuri4_1998/all/all.html

                  5 users

                  www.artcompsci.org/~makino

                  • 暮らし
                  • 2009/04/09 03:56
                  • math
                  • HOME PAGE of Jun Makino

                    7 users

                    www.artcompsci.org/~makino

                    Home Page of Jun Makino Copyright 1995- Jun Makino これは国立天文台理論研究部 牧野淳一郎のホームページです。 Email: makino -at- th.nao.ac.jp パリティブックス「とんでる力学」のサポートページページを 作りました。 共立から出した「パソコン物理実地指導」のページを 作りました。 English page is here 更新記録 担当大学院など 総合研究大学院大学天文科学専攻 東京大学大学院 理学系研究科天文学専攻 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻広域システム科学系(兼担) 大学院を志望する人に 講義関連情報 研究会(SOC とかしてるもの) 今なかったと思う、、、 Past Symposia/もう終った研究会 研究プロジェクト 報道発表資料等(2004/4/15更新) GRAPE-DR

                    • 世の中
                    • 2009/03/07 21:04
                    • 物理
                    • 天文
                    • 宇宙
                    • 科学
                    • あとで読む
                    • ./note068.html

                      6 users

                      www.artcompsci.org

                      • 暮らし
                      • 2009/03/07 20:47
                      • ストレージ
                      • x86 プロセッサの将来

                        8 users

                        www.artcompsci.org

                        • テクノロジー
                        • 2009/03/06 18:02
                        • GPGPU
                        • cpu
                        • intel
                        • Architecture
                        • ./face.html

                          51 users

                          www.artcompsci.org/~makino

                          • テクノロジー
                          • 2009/03/06 17:50
                          • スパコン
                          • SuperComputing
                          • 計算機科学
                          • HPC
                          • ハードウェア
                          • hardware

                          このページはまだ
                          ブックマークされていません

                          このページを最初にブックマークしてみませんか?

                          『HOME PAGE of Jun Makino』の新着エントリーを見る

                          キーボードショートカット一覧

                          j次のブックマーク

                          k前のブックマーク

                          lあとで読む

                          eコメント一覧を開く

                          oページを開く

                          はてなブックマーク

                          • 総合
                          • 一般
                          • 世の中
                          • 政治と経済
                          • 暮らし
                          • 学び
                          • テクノロジー
                          • エンタメ
                          • アニメとゲーム
                          • おもしろ
                          • アプリ・拡張機能
                          • 開発ブログ
                          • ヘルプ
                          • お問い合わせ
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について
                          • ガイドライン
                          • 利用規約
                          • プライバシーポリシー
                          • 利用者情報の外部送信について

                          公式Twitter

                          • 公式アカウント
                          • ホットエントリー

                          はてなのサービス

                          • はてなブログ
                          • はてなブログPro
                          • 人力検索はてな
                          • はてなブログ タグ
                          • はてなニュース
                          • ソレドコ
                          • App Storeからダウンロード
                          • Google Playで手に入れよう
                          Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                          設定を変更しましたx