サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
www.futomi.com
確認画面が表示された後、送信しようとすると、エラーがでる。 送られたはずのメールが届かない。 添付ファイルを送ると、エラーが出る。 Dreamcastでメールが送れない。 「外部サーバからの利用禁止設定」をしているが、外部サーバではないのにエラーが出る。 「自動返信メール設定」をONにしたら、エラーが出てメールが送れない。 送られてくるメールの内容をカスタマイズしたいのですが。 メールは届くけれども、フォームで送ったファイルが添付されてこない。 2 つ以上の添付ファイルを送れますか? メールの宛先を 2 以上指定できますか? 2 つ以上のフォームを、1 つの CGI で利用できますか? $name属性$ が変換されずにメールが送られてしまう。 外部サーバからの利用禁止設定をしているが、指定のサーバからアクセスしたにも関わらずエラーとなる。 複数のファイルを添付する場合にはどうすればよいです
Mac OS X でフォルダやファイルにアクセスするにはFinderを使いますが、すべてのファイルにアクセスできるわけではありません。しかし、Mac OS X で開発環境を構築するためには、Finderでは表示されないファイルにアクセスする必要があります。このようなファイルを編集する場合は、通常、ターミナルからUNIXコマンドを実行しますが、やはりある程度のUNIXの知識が必要となります。 ここでは、UNIXの知識に自信がないという方のために、Finderからシステムファイルにアクセスする方法と、システムファイルを編集する方法を解説します。 本章でいう「システムファイル」とは、Finderから直接アクセスできないファイル全般を指しています。ここでは、Apacheの設定ファイルを例にとって説明していきます。 /private/etc/apache2/users/ というフォルダの中を見たいと
ここでは、MySQLのrootパスワードの設定、DB領域の作成、そして作成したDBにアクセスするためのDBアカウントを作成します。そして、テスト用のテーブルを一つ作成します。
これまでターミナルからコマンドラインでMySQLを操作してきましたが、phpMyAdminをインストールすれば、ブラウザーから操作することができるようになり、とても便利になります。ここではphpMyAdminのインストール方法を解説していきます。 http://www.phpmyadmin.net/home_page/downloads.php 上記ページからphpMyAdminをダウンロードします。ここでは現時点で最新版の phpMyAdmin 3.1.0 のzip版 で説明します。このページにはいくつかの種類がダウンロードできるようになっていますが、phpMyAdmin-3.1.0-all-languages.zip をダウンロードします。ダウンロードすると、ホームディレクトリの「ダウンロード」フォルダの中に、phpMyAdmin-3.1.0-all-languagesというフォルダが
<body> <p>このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。</p> </body>
Mac OS X にプリインストールされているPHPには、MySQLが利用できるようにコンパイルされています。しかし、プリインストールのPHPがコンパイルされたMySQLの環境と、実際にインストールされたMySQLの環境が一致しないため、MySQLをインストールしただけでは、PHPからMySQLへアクセスすることはできません。 ここでは、プリインストールのPHPから、新たにインストールしたMySQLへ接続できるよう、PHPの環境設定を行います。また、実際にPHPからMySQLへアクセスできるかを確認します。 まずはPHPの環境設定ファイルを用意します。/etc/php.ini.default を /etc/php.ini としてコピーします。下記の通り、ターミナルからファイル操作をしてください。そして /etc/php.ini をviで開いてください。もしviの使い方が分からない場合は、「
本章では、PHPが動作する環境を構築していきます。Mac OS X Leopard にはPHPがプリインストールされています。Apacheの設定を変更するだけでPHPを利用できるようになります。
まずはこちらからMySQLをダウンロードしてください。 http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.0.html#macosx-dmg Mac OS X 用にいくつか種類がありますが、今回は 10.5 Leopard にインストールしますので、Mac OS X 10.5 (x86) または Mac OS X 10.5 (x86_64) のいずれかをダウンロードしてください。ここでは32ビット版の Mac OS X 10.5 (x86) をダウンロードしてインストールする方法を解説しますが、64ビット版の Mac OS X 10.5 (x86_64) もインストール方法は同じです。MySQLをダウンロードすると、自動的にFinderが開きます。 いくつかアイコンがありますが、まずは mysql-5.0.67-osx10.5-x86.pkg をダブルクリックし
Mac OS X は、Classicバージョン(Mac OS 9 以前)とはまったく別のOSといっていいほどの違いがあります。ご存知の通り、Mac OS X は、UNIX上で動作していると言っても過言ではないのです。Mac OS X で動作しているUNIXとは、Darwinと呼ばれ、BSDベースのものとなります。Mac OS X のインタフェースをつかさどるAquaは、UNIXでいうWindow Managerみたいなものでしょう。言い換えると、Windowsよりも、実サーバ環境に近いともいえるのです。さらに、Mac OS X でApacheを動かすためには、UNIXの知識も若干必要となるわけです。 Webアプリケーションの開発環境には、WWWサーバとなるApache、そしてWebアプリケーションを動かすためのプログラム言語であるPerlやPHPが必要となるわけですが、Mac OS X に
PerlからMySQLに接続するためには、Perlモジュール DBD::mysql をインストールする必要があります。ここでは、そのインストール方法と、簡単な動作確認を行います。 Perlモジュール DBD::mysql をインストールするには、ソースコードをコンパイルする必要があります。しかし、Mac OS X にはコンパイル環境がプリインストールされていません。そこで、まず、Apple が提供している Xcode と呼ばれる開発ツールパッケージをインストールします。 Xcodeは、Mac本体を購入した際に同梱されている「Mac OS X Install DVD」に収められています。最新版をインストールしたい場合は、Apple Developer Connection (ADC) の Download Xcode ページ からダウンロードします。ADCからXcodeをダウンロードするには
あなたのJavaScriptはWeb2.0時代についてこれるか? DOMで新時代のWebアプリを目指せ! クライアントサイドでコンテンツをリッチに操る新技術 Ineternet Explorer 6/7、Firefox 1.5/2.0、Opera9.0、Safari 1.3/2.0対応 futomi の 3 冊目の著書が完成しました!Perl/CGI本、Ajax本に続き、今度は DOM (JavaScript) がテーマです。Webアプリケーション開発には欠かすことができない JavaScript を、DOM という切り口で、実践的なサンプルを通して詳しく解説しました。サーバサイドのアプリケーション開発者だけではなく、ウェブデザイナーまでを巻き込むDOMのテクニックは、ウェブに携わるすべての方に必須のテクニックとなっていくことでしょう。本書は、ある程度 JavaScript を使ったことが
Google Maps風パノラマ画像表示 画像表示窓領域をマウスでドラッグすると、画像を動かすことができます。
Microsoft Visual C++ や Visual Basic 、Java、Flash 等は高価な開発環境を購入しなくてはならないのに対して、Perl は、安価に開発環境が用意できるところが手軽さ、そしてとっつきやすさの一つだと思います。Perl の開発環境を整えるにあたり、こだわりたいのがテキストエディタですね。ここでは、まず私が個人的に必須もしくは便利と思う機能をあげ、最後に、私がお勧めするエディタを Windows, Macintosh 版それぞれでご紹介します。一度、お試しあれ。 便利な機能 私のお勧めテキストエディタ 番外編 Perl の開発環境に便利なテキストエディタの機能を簡単にまとめます。必須というわけではありませんが、実際にコードを書く上で、非常に役に立つ便利な機能です。私個人が便利と思う順にご紹介します。 ■ カラーリング Perl の組み込み関数や、引用、コメ
ここでは、変数の局所化に使う my と local について解説します。 どちらも変数を局所化することには違いないのですが、細かな点で違いがあります。 この違いを理解していないと想定しない結果となってしまいます。 しっかりと押さえておきたいポイントです。 目次 局所化とは そもそも局所化とは何かを理解しなければいけません(ご理解されている方は飛ばしてください。)。 数十ステップ、数百ステップ程度のスクリプトの場合には、全体を把握しながら作成できるため、あまり気にしませんが、 数千ステップ以上のスクリプトともなると、自分でスクリプトを書いていても、どこにどんな変数名を使ったかを忘れてしまいがちです。 Perl の場合、宣言しなくても、いきなり変数を使うことができるため、そのようになりがちです。 そこで、ある範囲だけに有効な変数として定義することで、他の範囲には影響しないようにすることができま
136本定番サンプルを掲載 Webコンテンツ制作者、必携! ナビゲーション画面から手軽に動作確認 すぐに引ける便利なプロパティ・メソッドのリファレンス74項目も併せて掲載 futomi の 4 冊目の著書が完成しました!Perl/CGI本、Ajax本、DOM本に続き、今度は DOM や AJAX をトータルにカバーした JavaScript モダンスクリプティングがテーマです。 本書で解説しているサンプルスクリプトの一部を、本コーナーにて公開しています。下の目次欄の [Sample Script] をクリックしてご覧下さい。 著者 羽田野 太巳 ISBN 978-4-7973-4121-8 本体価格 2,993円(税込) ページ数 308 発売開始日 2007年6月18日 より順次 サイズ B5変型判 出版 ソフトバンククリエイティブ株式会社 「まえがき」より 目次 改訂履歴 「まえがき」
Perl で CGI を作ったり、CGI を利用したりする上で知っておきたい情報を集めています。CGI 作成、利用の際にお役立て下さい。 Perl 用語集 Perl には他のプログラミング言語では登場しないような独自の用語が数多く存在します。 とりわけ Perl 初心者にとって Perl のドキュメントは難解に感じることでしょう。 ここでは、主に Perl らしい用語をピックアップして、その意味について解説します。 Perl 用語集 組み込み関数リファレンス Perl の組み込み関数について解説します。 情報の多くは Perldoc をベースにしていますが、日本語訳ではなく、独自の視点で初心者でも分かりやすい解説として作り上げました。 また、できる限りサンプルコードを用意しました。 組み込み関数リファレンス Internal Server Error なんて怖くない! - CGI セッティ
Web 上にて、お問い合わせや注文などを受け付け、メールを指定のメールアドレスへ送信するメールフォーム CGI です。添付ファイルも送ることができます。また、フォーム、確認画面、エラー画面は、テンプレート方式のため、自由にデザインすることができます。自動メール返信機能つきですので、お問い合わせいただいた方へのフォローも万全! CGI の設定がすべてブラウザーから行え、ビジネスでの利用を前提とした機能満載のグレードです。各グレードの機能比較をご覧下さい。 サンプル マニュアル ダウンロード ご購入手続き 主な機能 ブラウザーから設定 MP Form Mail CGI Professional 版の豊富なオプション機能のすべてを、ブラウザーから設定することが出来ます。また、システム診断機能を使えば、設置のミスも一目瞭然です。初心者の方でも簡単にセットアップできます。 添付ファイル フォーム(入
futomi 自作の、役に立ちそうな各種機能をサブルーチン化して公開しています。みなさまの CGI 作成などにお役立て頂ければ幸いです。リクエスト、バグなどございましたら、「Contact Me」コーナーからご連絡ください。 休日かどうかをチェックする 日付を指定すると、土日、祝祭日(国民の祝日)かどうかをチェックするサブルーチンです。平成 15 年 1 月 1 日実施予定の「海の日」「敬老の日」の改正にも対応。 存在する日付かどうかをチェックする 日付を指定すると、その日付が存在する日付かをチェックします。メールフォームやアンケートなど日付を指定させる場合のチェックに使ってください。 曜日を取得する 日付を指定すると、曜日を返します。 誕生日から現在の年齢を算出する 誕生日を指定すると、現時点の年齢を算出し、返します。 月末日を算出する 西暦、月を指定すると、該当月の末日を算出し、返しま
REMOTE_ADDR はアクセス元の IP アドレスを表します。 つまりあなたのホームページや CGI に対してアクセスした人がつかんでいる IP アドレスです。 それに対して REMOTE_HOST は REMOTE_ADDR で取得した IP アドレスを DNS で逆引きしたホスト名を表します。 しかし、サーバによっては REMOTE_HOST を返さないものもあります。 これはサーバの負荷を軽減するためです。 サーバはアクセスがあるたびに IP アドレスに対して DNS の逆引きをしなければなりません。 したがって、サーバ管理者によっては、これを実施しないように設定するのです。 この場合、REMOTE_HOST の情報をどのように取ればよいのでしょうか。 Perl スクリプトで、REMOTE_ADDR から取得した IP アドレスから逆引きするようにすればよいのです。 gethos
ここでは、変数の局所化に使う my と local について解説します。どちらも変数を局所化することには違いないのですが、細かな点で違いがあり、これを理解していないと、想定しない結果となってしまいます。しっかりと押さえておきたいポイントです。 局所化とは my について local について ここでは、local について解説します。まず、言葉を覚えましょう。local を使って定義された変数は、ダイナミックスコープ変数 と呼びます。そして、local を使って変数を宣言することをダイナミックスコープ宣言と呼びます。 宣言の仕方は
入力フォームにデータを入力して「送信」ボタンを押すと、その送信されたデータの値が画面に表示されます。 サーバ側で入力値をチェックしますが、もし入力に不備があると、そのエラーメッセージが送られてきます。 送られてきたエラーメッセージが、画面上に表示され、エラーとなった入力欄の色が変わり、フォーカスがあたります。 ■ 送信フォーム
最初に D と E を取り出し、それらを単一ノードの枝にします。一つは "0" の枝とし、もう一方を "1" の枝とします。 ( ) 0 / \ 1 D E この時点で、完全な符号が与えらた要素はまだありません。しかし、最後の二進数を除いて、D と E に対する符号は、正確に同じだろうと分わかります。つまり、D は 0 で終わり、E は 1 で終わります。 D と E をつなげたノードは、まだつながっていない要素の後ろに戻されます。そして、葉ノードの合計値と同じ重さを与えられるのです。このケースでは、8 + 8 = 16 です。再度、我々は、最も少ない重さの 2 つのノードを取り出します。それは、A と、D-E です。そして、それらをさらに大きなノードに結合します。 ( ) 0 / \ 1 ( ) A 0 / \ 1 D E 今度は、ノード A-D-E が
第2章 DOMの基本 2.1 ドキュメントツリー 2.1.3 ドキュメントツリーの概念 document_tree.html 2.2 コンテンツへのアクセス方法 2.2.1 HTMLタグ名から要素を参照する getElementsByTagName.html 2.2.2 id属性値から要素を参照する getElementById.html getElementById_ie_bug.html 2.2.3 name属性値から要素を参照する getElementsByName.html getElementsByName_ie_bug.html 2.2.4 タグの相対位置から要素を参照する family_tree.html 2.2.6 ノードリストの用法にはご注意を nodelist_caution.html 2.2.7 コンテンツアクセスの実践 contents_access_sample1
JavaScript / CSS 編 - セレクトメニューの選択項目によりテキストボックスを無効にする セレクトメニューやラジオボタンで選択させ、ある項目を選択した場合には、次の項目を無効(入力・選択不可)にしたいことはあるでしょう。次の例を試してみてください。 セレクトメニューで「無効」を選択すると、隣のテキストボックスはグレーになり入力できなくなりますね。そして、セレクトメニューを「有効」に戻せば、テキストボックスは白色に変わり入力できるようになります。これは、JavaScript と CSS を組み合わせて実現します。それでは、実現方法をご紹介しますね。 まずは、上のフォームの HTML を見てください。次のようになっています。 <body onload="selectChange()"> ・ ・ ・ <form name="form1"> <select size="1" nam
Web 上にて、お問い合わせや注文などを受け付け、メールを指定のメールアドレスへ送信するメールフォーム CGI です。添付ファイルも送ることができます。また、フォーム、確認画面、エラー画面は、テンプレート方式のため、自由にデザインすることができます。自動メール返信機能つきですので、お問い合わせいただいた方へのフォローも万全! MP Form Mail CGI eCommerce 版 (メールフォームCGI) MP Form Mail CGIシリーズの最上位グレードのメールフォームCGIです。 eCommerce 版は、法人サイト、ECサイトでのご利用を前提に、あらゆる利用シーンを想定した機能満載のグレードです。 日本語は当然のことながら外国語にも対応し、また携帯サイトでのご利用もサポートしました。 詳細を見る MP Form Mail CGI Professional 版 (メールフォーム
URL にディレクトリ名までしか指定しなかった場合、 お使いのレンタルサーバではどのようにブラウザーに表示されますか? そのディレクトリに存在するファイルの一覧が表示されますか? それとも「Forbidden」のステータスが表示されますか? レンタルサーバによってサーバーのデフォルトの設定はまちまちです。 もし、お使いのサーバーで「.htaccess」使えるのであれば、 ご自分である程度指定することができます。ここではその方法をご説明します。 ファイル一覧を見せないようにするには お使いのサーバーがファイル一覧を見せるようになっている場合、 それを見せないようにするにはどうするかをご説明します。 一番簡単なのは、各ディレクトリ内に「index.html」を用意すればいいわけですが、 いちいちすべてのディレクトリに意味の無い「index.html」を用意するもの手間です。 .htaccess
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『CGI Perl専門サイト - futomi』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く