タグ

2007年12月20日のブックマーク (6件)

  • DotsPressニュースアーカイブ

    110 Bishopsgate, London, UK © 2010–2022 DotsPress.com. All Rights Reserved

    lakehill
    lakehill 2007/12/20
    日本には昔から「転向」した奴なんてうじゃうじゃいるから、「転向」したことを理由に非難されたりすることはあんまりないよ。
  • 日経:日本の情報通信技術(ICT)産業の「ガラパゴス化」 「安く数を売る」という商売の基本にかえれ! - 余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋 - Blog

    lakehill
    lakehill 2007/12/20
    「安く数を売る」>こういうのは利益率がいまいちで商売としてはおいしくないじゃん。大量安売りのDellより信者向けに高めに売るAppleの方が利益率の観点からすれば得な気がするけど
  • クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告 - 山に生きる

    クリプトンが初音ミク同人グッズに配布停止、画像取り下げ勧告http://afox.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1197981446/今回予定しておりました抱き枕などですが、ボーカロイドシリーズの原素材を提供しますクリプトンさまより、販売中止と画像掲載の取下げの勧告通知を頂きました。これに従い、今回予定しておりました抱き枕の製作を断念させて頂く事になりました。 http://clockhearts.net/ 初音ミクはクリプトンが作った商品ではない。初音ミクという商品を実際に売っているのはユーザーコミュニティだ。ユーザー1人1人が自分自身に入ってくるはずの利益を捨ててクリプトンに還元している。クリプトンの公式ブログにこうある。「ニコニコ動画」と「Ievan Polkka」組み合わせによる有り得ない、最強の初音紹介ソングですよ。来のバーター形式であれば、Ot

    lakehill
    lakehill 2007/12/20
    pmokyさんはやはり天才的釣師だな。
  • いいかげんにしろ佐藤秀 : 404 Blog Not Found

    2007年12月19日17:30 カテゴリLightweight Languages いいかげんにしろ佐藤秀 DISは基的にスルーする私だが、これはあまりにひどすぎて看過できない。 佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン:小飼弾氏が赤木智弘氏を嗤える当の理由 では、なぜ小飼弾さんは搾取されないのだろうか? 理由は一つ、弾さんはこの日国内で最強の既得権益者の一人だからだ。 ウィキペディアの説明によると、弾さんは歌代和正氏開発の、Perlで記述された日語符号による文字列の相互変換するライブラリjcode.plの派生品開発者だ。 詳しいことは、ど素人なので分からんけれど、要するに「日語」という最大最強の非関税障壁に守られた既得権益者の1人なのだ。 まず、私はJcode.pmのメンテナーであると同時に、Encodeのメンテナーでもある。もちろん小飼弾 - Wikipediaにも書いてあ

    いいかげんにしろ佐藤秀 : 404 Blog Not Found
    lakehill
    lakehill 2007/12/20
    どうでもいいけど、小飼さんはいい加減、自分はブルジャワジーかつ既得権益の持ち主で赤木さんのような立場の人間からは殴りたい対象であることを気づいた方が良い。
  • アイマスって何?  - shinichiroinaba's blog

    って俺が通りますよ、っと。 いや http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20071109/p1 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060629/p3 の続きなんですが、初音ミク否定派(というと乱暴ですが「単なるDTMの新機軸に過ぎん」というお立場?)の鈴木謙介君に、ミク台風の前提として「アイドルマスター」というものがある、というお話は聞いていたのだが、ちょいと調べるとたしかにこのアイドルマスターはミク同様、というかそれ以上に大変なことになっている。来この「アイドルマスター」とは育成系ギャルゲーにして音ゲーであるわけだが、そもそも現在のブームはゲーム体ではなく、ニコニコ動画を主戦場、Youtubeを副戦場として展開されている、ファンがつくるMADビデオの方が主体となっている(ゲームに触ったこともない「見る

    アイマスって何?  - shinichiroinaba's blog
  • TRPG論:対戦から予定調和へ - 妄想科學倶樂部

    最近のTRPGに顕著なシステムとして「ハンドアウト」というものがある。 語源としては、講演や会見などに際し事前に配布される資料のことを指す。TRPG用語としても大まかには事前配布資料を指すことに変わりはないのだが、それがゲームシステムに組み込まれているというのはどういう意味なのか。 一括りにハンドアウトと呼ばれはしても、内容は様々である。 広義のハンドアウトは、プレイヤーに対し事前に通知される全情報が含まれることになる。」「今日のシナリオはダンジョンものだ」「魔法使いが一人は欲しい」「君たちは冒険者として、この町の酒場にいる」、いやもっと言えば「システムはこれを使う」までもが広義のハンドアウトに含まれる。 しかし、こうした情報はTRPGの開闢以来ずっと開示され続けてきたもので、わざわざシステムとして規定するようなものではない。 実際にハンドアウト制を採るシステムのリプレイやシナリオを見る限

    TRPG論:対戦から予定調和へ - 妄想科學倶樂部