タグ

2011年6月14日のブックマーク (10件)

  • kinghuradanceのブックマーク - はてなブックマーク

    資格を取ると貧乏になります (新潮新書) 作者: 佐藤留美出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2014/02/15メディア: 単行この商品を含むブログ (9件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) 弁護士、公認会計士、税理士、社労士…。「一流の資格さえ持っていればいっぱぐれない」なんて考えたら大間違い!近年、規制緩和によって資格取得者の数が激増。その割に仕事は増えず、過当競争とダンピングが常態化し、「資格貧乏」があふれかえっているからだ。資格ビジネスの知られざる裏事情を解説すると共に、「資格を上手に生かすための戦略」も伝授する。 「最近は弁護士もラクじゃない」なんて話を僕も知り合いから聞くことがあるのですが、正直「また御謙遜を……」と思っていたんですよね。 難関中の難関資格ですし、「(昔ほど)稼げない」くらいの意味なんだろうなあ、って。 この新書を読んで、「資格取得者が増えて

  • [B! 愛だろ愛] T-3donのブックマーク

    ようこそ!新装開店「クレヨン社はどこ行った?」へ! 旧ブログのteacupが7月いっぱいで閉鎖してしまうため、こちらへ引っ越してきました。 引越しの際にとっちらかってたコンテンツを整理したので、以前よりだいぶ見やすくなりました。 相変わらず、緩い更新とはなりますが、これまで通り、クレヨン社の唯一の情報発信基地、コンテンツ置き場として、存続させるつもりです。 これからも時々覗いてやってください。 1987年 『辻ヶ花浪漫』AXIAミュージックオーディショングランプリ受賞 1988年 1stアルバム『オレンジの地球儀』発売 渋谷TAKE OFF7ライブ 1989年 2ndアルバム『地球のうた』発売 渋谷Egg-manライブ 日清パワーステーション ライブ 東京芝abcホール コンサート 広島・大阪ライブ 日青年館コンサート 1990年 3rdアルバム『いつも心に太陽を』発売 全国ライブツアー

  • 初の全面可視化「検事が萎縮、追及できてない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪地検特捜部の不祥事の再発防止策として、可視化の試行が始まってから約2か月。両地検の特捜部は、ほかに3事件計6人の取り調べで部分的な可視化を試行したが、検察内部では課題も浮上している。 起訴されたのは、東京地検特捜部が5月24日に会社法の特別背任容疑で逮捕した不動産ファンド事業会社「セレアセットアドバイザーズ」の元役員・徳島政治容疑者(47)。起訴状では、不動産売買を巡って同社に5000万円の損害を与えたとしている。 弁護人によると、24日の弁解録取から、起訴直前の取り調べまでの全過程で録音・録画が行われた。1日約1〜4時間、計約50時間の取り調べの様子がDVD約30枚に収められたという。 全面可視化は、日弁護士連合会などが強く求めており、徳島容疑者の弁護人の中村勉弁護士も「(徳島容疑者は)自分の言い分を十分に主張できたと話している。違法な取り調べの抑止力になる」と高く評価する。 一方

    lakehill
    lakehill 2011/06/14
  • 国民年金に加入したほうがいいでしょうか? – 橘玲 公式BLOG

    Q 会社を退職して今年からフリーエージェントの仲間入りをしました。国民年金に加入すべきかどうか悩んでいます。橘さんはどのようにお考えでしょうか? 日の年金制度は複雑怪奇ですが、大きく3つの所得移転によって成り立っています。 1) 若者から高齢者への所得移転 よく知られているように、日の年金は賦課方式で、現役世代が高齢者を支える仕組みになっているため、少子高齢化によって必然的に若年層の負担が重くなります。 2) 独身・共働きのサラリーマンから専業主婦への所得移転 サラリーマンのは第3号被保険者として、保険料を支払わずに年金受給権を得ています。専業主婦が受け取る年金は、独身や共働きのサラリーマン(ウーマン)が支払うことになります。 3) 厚生年金から国民年金への所得移転 日の年金制度は自営業者などが加入する国民年金と、サラリーマンが加入する厚生年金に大きく分けられますが、じつはこのふた

    国民年金に加入したほうがいいでしょうか? – 橘玲 公式BLOG
  • 102.8. 研究者の情報発信はどうだったか?./note103.html

    102. 福島原発の事故その6 (2011/5/29-6/10) 相変わらず原発の話です。 その5 101 から1ヶ月、事故から2ヶ月半たって、事 態の収束にむけて何か進展があって欲しいところですが、残念ながら具体的な 動きはなにもありません。 102.1. 原発はどうなっているの? 一言で言えば、どうにもなっていません。相変わらず、核分裂生成物から出る 熱で燃料が高温になって、火災になったり爆発したりするのを防ぐために とにかく水をいれて冷やしているわけです。もっとも、3ヶ月近くたったので、 発生する熱量は熱出力の 0.1-0.2%程度までさがっています。停止の1時間後に は 1-2% あったので、その頃に比べると 1/10 になっているわけです。 なお、減少のしかたは段々ゆっくりになって、1年後は現在の半分程度、 2年後でさらに半分程度、となるはずです。 計算機でいうと完成時の次世代ス

  • BBQ(バーベキュー)裏技簡単 レシピ [アウトドア] All About

    BBQ(バーベキュー)裏技簡単 レシピ簡単においしいバーベキューができるレシピを紹介。「アウトドア遊び」の代名詞のように語られ続けるBBQをもっとおいしく楽しんじゃいましょう! キャンプといえばバーベキュー! 野外で焼きたてのお肉をべながらビールを飲むなんて最高ですね! 「アウトドア遊び」の代名詞のように語られ続けるBBQ。 そんな魅力たっぷりのBBQを簡単に美味しくする裏技をこっそり教えます。 みなさんは、いつもどのようなBBQをやっているのでしょうか? BBQに正式なやり方などは存在しないので、人によって千差万別です。 金串に刺す。そのまま焼く。網で焼く。鉄板で焼く……などなど。 でもきっと一番多くの方が実践している「やり方」は、買ってきた肉をそのまま焼いて「焼肉のタレ」を付けてべるというやり方だと思います。 そこで、この「やり方」にひとつ行程を加えるだけでお肉が当に美味しくなる

    BBQ(バーベキュー)裏技簡単 レシピ [アウトドア] All About
  • 炭に火を起こす バーベキューのやり方・楽しみ方!

  • 初めての方でも簡単! バーベキューのやり方(店長の裏技)〜【楽天市場】北海道のお肉屋さん肉のあおやま〜

    ※備長炭は少量で良いです。火持ちするので、あとで火が消えそうになった時に種火になります。 ※やってはいけないのは、備長炭だけで火を起こすこと。備長炭だけだと火が非常に着きづらいのです。 火を着けます。 火が回って来るのでこのままの状態で放っておいたらつきます(炭は最初からならさない)。 あおぐ必要もありません。 もし、火付きが悪いようなら一番下の着火剤を足して様子を見ます。  ※ゼリー状の着火剤はとても揮発性が高い危険物です。キャップや蓋を開けたままにしないようにしましょう。 ※ゼリー状の着火剤は継ぎ足しには向きません。継ぎ足す場合は固形のものにしましょう。

  • 女性型ロボットへの性的欲望の未来 - G★RDIAS

    知らないうちに、女性型ロボットがすごいところまで進化している。しかしどうして女性型ロボットが進化するのか。そのほうが売れると見ているのか。開発者の性的欲望がそうさせるのか。ジェンダーの視点から見たらどうなるのか。 これは阪大で作られたもの。ユーチューブに上げられたもののなかではいちばん人間そっくりのように思う。 これは阪大と提携しているココロ社が作ったもの。商業ベースになるとこうなる。 サンリオが資提供しているのはなるほどと思う。「ダイエット」「セクハラ」とかの言葉が出てきているあたりが注目点か。 これもココロ社で、動きがダイナミックである。 これはカナダの研究者が作ったものだが、 研究者の男が女性型ロボットの胸を触るシーンが収められている。開発者の性的欲望があらわになったシーンであろう。 みなさんのご意見もぜひ聞いてみたい。 ・なぜ女性型ロボットが熱心に作られるのか、それも美人系の?(

    女性型ロボットへの性的欲望の未来 - G★RDIAS
  • 小説『OUT』についてなど - ハワイ島ヒロ・シネマライフ

    やや古いニュースになるが、4月7日に作家の桐野夏生さんにインタビューをした。この春『OUT』に続いて『グロテスク』の英語版が出たので、その宣伝のために全米の各都市を訪れていたのだ。サンフランシスコに来るのを知ったのは、彼女が来る少し前のこと。正月に日で購入した彼女のが2月末に船便で届き、それらをすべて読了してクスリが切れたみたいになってK書店に走った時だ。 <愚かなる熱情> 入り口に桐野さんのサイン会のお知らせがあるではないか。宝くじに当たった気分。神様のお導きだ、絶対にインタビューを申し込もうと即座に思い、未読の『グロテスク』やら『魂萌え!』など著作4作、上下巻7冊の文庫を買って帰った。 即、古い名刺を探し、05年秋に私のが出た時のK書店との苦い思い出(当店はすべて買い取り制なので、売れる可能性のないは置けないとの扱いを断られた)を掻き消しつつ、店長らしき男性にメールを出す。

    小説『OUT』についてなど - ハワイ島ヒロ・シネマライフ