タグ

historyとgameに関するlakehillのブックマーク (28)

  • 日本のゲーマーよ、このパズルが解けるか!!スコットランド国立博物館が助けを求めている「ゲームで1200年前の石版を修復して」 - TOCANA

    のゲーマーよ、このパズルが解けるか!!スコットランド国立博物館が助けを求めている「ゲームで1200年前の石版を修復して」 スコットランド国立博物館で、1200年前の壊れた石版を修復するのに、3Dパズルのオンラインゲ-ムプレイヤーに知恵を拝借しようという斬新なプロジェクトが立ち上がった。 この石版というのは、「ヒルトンドボールストーン」と呼ばれ、歴史的資料として大変価値あるものなのだが、不運なことに3,000ものピースに砕け散ってしまっているのだ。長年、オタクといった陰気なイメージが定着しつつあったが、ゲーマーが歴史のベールをはぐ時代が遂に来たのだ。 この誰でも参加できるオンラインプロジェクト、あなたもヒーローになれる、かも!? ■ヒルトンドボールストーンとは? 「ヒルトンドボールストーン」は、改宗を祝福し、その記念に彫られた十字形の石版であり、現在はグレンモーレンジ社が所有する場所で、

    日本のゲーマーよ、このパズルが解けるか!!スコットランド国立博物館が助けを求めている「ゲームで1200年前の石版を修復して」 - TOCANA
  • テクノロジー : 日経電子版

    駅や野球場、高速で移動する新幹線の車内――。人が集まり、動くところに高速通信のビジネスチャンスがある。通信大手は鉄道会社などと需要喚起に挑む。 ■時速100キロの電車に8K映像 「デ…続き 時速500キロで途切れない 光ファイバー無線の仕組み [有料会員限定] 災害に強い通信へ 途切れぬスマホが命綱 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 【話の肖像画】ドラゴンクエストの25年(上)ゲームデザイナー・堀井雄二 - MSN産経ニュース

    ■コンピューターに夢をかけて ゲームデザイナーという、あのころには聞き慣れなかった職業を、キラキラと輝かせたのは、この人だった。昭和61年に第1作が発売されたロールプレーイングゲーム(RPG)「ドラゴンクエスト」シリーズは、単なるヒット商品にとどまらず、社会現象を巻き起こし、たぶん日人のエンターテインメントに対する感覚さえ変えた。「ドラゴンクエスト」生みの親に25年を振り返ってもらった。(文 篠原知存)                   ◇ --大学生だった私も夢中になった一人ですが、最初の「ドラゴンクエスト」は、ほんとうに新しいと思いました 堀井 (家庭用ゲーム機の)ファミコンが普及し始めた時期ですが、ゲームセンターにあるゲームの移植版が多かった。家がゲーセンになる。それはそれで面白いんですが、お金を入れなくていいんだから「ゲームオーバー」のないゲームだって作れる、と思った。RPGの

  • アタリショック論序説: Runner's High!

    ビデオゲーム産業の形成過程を考察する上で、1980年代のアメリカに起きた家庭用ビデオゲーム市場の急激な崩壊は特筆すべき出来事である。 テレビ受像機を利用する据置型家庭用ビデオゲーム機の歴史は、1972年にマグナボックス社より発売されたオデッセイに遡る。 以後、70年代から80年代初頭にかけて、高い成長性と収益性を予見した企業が数多く参入し、技術開発と販売競争を積極的に推し進めた。その結果、家庭用ビデオゲーム産業は、単なる娯楽玩具の域を超えた一大産業へと発展していく。 アメリカの家庭用ビデオゲーム産業が最盛期を迎えたのは1982年である。市場規模は30億ドルに達した。しかし、翌1983年から1984年にかけて急激な縮小へと転じる。そして遂に、1985年の家庭用ビデオゲームの市場規模は、1億ドル以下にまで落ち込む。 アメリカの家庭用ゲーム市場の崩壊を指す言葉として、我が国では「アタリショック」

    アタリショック論序説: Runner's High!
  • 『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット

    現在のテレビゲームを世界中の家庭に浸透させ、産業としても巨大なマーケットを作り上げた立役者は、まぎれもなく任天堂の「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」だ。 任天堂の技術者がどのような考え方で、この恐るべき家庭用テレビゲーム機を開発したのか? 1983年のファミコン発売に至るまでの開発物語を、「東京ゲームショウ2008(TGS2008)」の開催を記念してここに掲載する。

    『TGS2008スペシャル』 任天堂「ファミコン」はこうして生まれた - 日経トレンディネット
  • やる夫観察日記  やるやらで学ぶゲームの歴史 第1話 「ビデオゲームの父」

    1 : ◆g7JmdBpfOE:2011/02/26(土) 17:06:57 ID:aGJNz7IAo タイトル:「やるやらで学ぶゲーム歴史」 ● ビデオゲーム歴史を紹介するスレッドです。 ● 開発現場のエピソード+その年出たゲームの紹介などしていきます。 ● やるやらは司会進行です。 ● 初投稿です。技術不足は大目にみてくださるとうれしいです。アドバイスは歓迎です。 ● 資料不足や知識不足のため、想像で補っている場所があります。    うのみにすると恥をかきます。ご注意ください。 2 : ◆g7JmdBpfOE:2011/02/26(土) 17:07:48 ID:aGJNz7IAo   \  /     X   / ∩ / ( ⊂)     ____    | |.    /⌒  ⌒\         主な原作・ネタ元はこちらだお!    トニィ'  /( ●) (● ) \   

  • やる夫観察日記  やるやらで学ぶゲームの歴史 第7話 「そして、伝説ははじまった。」

    518 : ◆g7JmdBpfOE:2011/04/09(土) 20:00:10 ID:J/1jJkjQ それでは、そろそろ投下を開始いたします。今回もよろしくおつきあい願います。    / ̄ ̄\  /   _ノ  ヽ   .____  |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\ . |     (__人__) .(●) ( ●)\   |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\   「やるやらで学ぶゲーム歴史」はじまるおー .  ヽ       } .   |r┬-|    . |    .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./  -(___.)-(__)___.)─(___)─ 519 : ◆g7JmdBpfOE:2011/04/09(土) 20:00:45 ID:J/1jJkjQ                                               __

  • プレイステーション予想図

    ■【PSP】モンハン3rd ユクモ温泉ぽろり映像 【MHP3rd】感謝御礼  安心のガチムチレスリングシリーズ。 ■精子バンクで作られた天才  ジャーミナルチョイスというその精子バンクでは、ノーベル賞受賞者の精子も提供されていた。1983年創立以来、生まれた子供は215人以上、その約70%がIQ200という天才を生み出したという。

  • Hisakazu Hirabayashi * Official Blog - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 現在旧ブログの公開を休止しております。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 80年代のゲーム業界の裏話

    平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH そういえば、80年代のゲーム業界はヤクザ社会と一緒で、「破門状」というのが実在した。実在どころか何通も受け取った。会社で不祥事を起こした社員、何某を当社はつき合いを断ったので、貴社でも関係を持つなという内容。筆文字みたいな書体で。 2009-12-19 23:29:09 平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH いろんな手口があったのだけど、一番シンプルなのは現金の持ち逃げ。ある営業マンが現金決済ならば売ると問屋に持ちかけ、問屋はそれを買う。もう、会社やめるつもりだから、持ち逃げして行方不明に。なんて話を聞いても驚きもしない時代があった。 2009-12-19 23:34:10 平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH ゲームソフトはナマモノ。相場があるもの。何製造したかがわかれば、それが適正

    80年代のゲーム業界の裏話
  • Togetter - まとめ「タイトーの歴史(創業~ジュークボックス編)」

    @wwwwwwwwwwwwwww @TaitoCorp_Tokyo タイトーさんは「1950年 - ユダヤ系ロシア人の実業家、ミハイル・コーガンが、個人営業の輸入会社となる、太東洋行を設立する。」ってとても歴史が古いんですね。 タイトー公式 @TAITO そうなんです・・・すごく歴史のある会社で、ウォッカを日で初めて販売した会社なんですよ〜! RT @wwwwwwwwwwwwwww タイトーさんは「1950年 - ユダヤ系ロシア人の実業家、ミハイル・コーガンが、個人営業の輸入会社となる、太東洋行を設立する。」ってとても歴史が古い

    Togetter - まとめ「タイトーの歴史(創業~ジュークボックス編)」
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ゲーム論考:やまきた:このごろ堂

     ◆このごろ堂 > ◆ゲーム論考 Name:山北 篤 25年前のネットワークゲーム Date:2005/12/4(日) 12:21 今回は、昔話をしよう。 パソコンを使ったネットワークゲームというのが、いつ出来たか。 あれは1980年、25年前の話だ。当時のパソコンは、PC-8001(88ですらない)とか、ベーシックマスターとか、そんな8ビット機の初期世代がようやく出ていたころだ。MSXすら、まだ存在していない。 そんな時代に、パソコンをつないでネットワークを作ろうとする大馬鹿者がいた。しかも、どこかの企業でも、大学の研究室でもない。(当時は)部室一つ持たない、単なるクラブのメンバーだ。 元々、クラブのT先輩が、卒論でLANの基礎理論をやったことが始まりだ。普通なら、紙の上で論文を書いて、それでお仕舞いになったはずだった。だがこのT先輩、作りたがりでやりたがりだったもので、クラブにやって

  • もうブチ切れた! - 思いて学ばざれば

    今までさんざん陳氏はあなどれん陳氏はあなどれんと言ってきたのにだーれもぜんぜーん聞いてくんないから地図書いた。 赤いのが陳氏の故郷である下邳国、および陳登の守っていた広陵郡。群雄割拠の時代に直轄支配を確立しえた領域。黄色は影響圏。陳珪が沛相、陳琮が汝陰太守、陳瑀が揚州刺史、のち行呉郡太守。汝陰郡の境域はよく分からないので汝南郡の南東部を適当に、揚州刺史は寿春で治めているので九江郡を塗ってみた。 ゲームに出すときは必ず君主として出すこと!配下の顔ぶれもなかなか揃ってるぜっ! 陳球 司空、太尉。 陳瑀 陳球の子。揚州刺史、行呉郡太守。 陳琮 陳球の子。汝陰太守。 陳珪 陳球の弟の子。済北相、沛相。 陳登 陳珪の子。広陵太守、東城太守。 陳粛 陳登の子。魏郎中。 陳応 陳珪の子。 万演 陳瑀の都尉。 陳矯 陳登の功曹、魏司徒。 徐宣 陳登の綱紀、魏車騎将軍。 衛弥 陳登の都尉。 梁習 海西令、魏

    もうブチ切れた! - 思いて学ばざれば
  • “高橋名人”という社会現象――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(前編)

    デジタルゲーム学会は3月6日、東京・文京区の東京大学福武ラーニングシアターで公開講座「名人の目から見たファミコンブーム」を開催した。講座ではハドソンの高橋名人こと高橋利幸氏が講師として登壇、ブームを仕掛ける側から見たファミコンブームについて語った。 1983年7月15日に任天堂が発売したファミリーコンピュータ(ファミコン)。『スーパーマリオブラザーズ』や『ドラゴンクエスト』など魅力的なソフトが数多く登場、テレビゲームは瞬く間に新たな娯楽として社会に根付いた。そのファミコンブームを支えた企業の一角がハドソンだ。全国でゲーム大会を開いたり、漫画雑誌やテレビ番組とのコラボレーションを進めることでブームを盛り上げた。その活動の中心的な役割を務めていたのが高橋氏だ。 高橋氏は現在もハドソンの宣伝部に勤務、ブログ「16連射のつぶやき」やYouTubeなどを通して活発な宣伝活動を行っている。「ファミ

    “高橋名人”という社会現象――高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る(前編)
  • 3人の天才が生んだパソコン移植版「ゼビウス」 - シューティングゲーム探究記

    ゼビウスを生んだ遠藤雅伸、それに追従するかのように世に出た 大堀康祐(うる星あんず)、松島徹、藤岡忠。この3人の天才が絡んで生まれたパソコン移植版ゼビウス誕生秘話です。 ゼビウスはスペースインベーダーやギャラクシアンがそうであったようにパソコンへの移植が期待されていました。しかし、ゼビウス用に設計された基板はCPUを3つも利用しているため当時のパソコンに比べて非常に性能が高く、移植は不可能であると当時の記事でも喧伝されていました。ところがゼビウスの発売から10ヶ月足らずしか経っていない1983年12月、誰もがゼビウスが稼働することすら夢に思わなかったであろうパソコン「PC-6001」で動かせる移植版ゼビウス第1号が発売されたのでした。その「タイニーゼビウス」をプログラムした松島徹は当時、中学生でした。不可能と思われていた移植を可能にしたのは天才ならではの大胆な発想の転換があったからでした。

    3人の天才が生んだパソコン移植版「ゼビウス」 - シューティングゲーム探究記
    lakehill
    lakehill 2009/01/18
    遠藤の頑固さにわらたw
  • ゲーセンノート文化を振り返る - hatena@raf00

    前回エントリで「ゲーセンノート」について触れたが、現在見ることも希なゲーセンノートという文化は、90年代のオタク文化にとって重要な事実であるにも関わらずまとまった情報がなく、後年のオタク史では語られないままになってしまうのではないか、と感じていた。オタク文化史の流れ、特に同人文化の流れを見ると欠かせないネットワークが形成されていたが、存在そのものが草の根であったためあえて触れられることが少ない。ブコメでid:y_arimが危惧していたが、僕も同じ思いを持っている。 だから、ここにゲーセンノートという文化についてわかるかぎりを残しておこうと思う。 ちなみに僕は93年ごろからゲーセンノートの書き込みを始め、川崎の数店舗・渋谷・代々木他の店舗などで常連となり、流しのノーターとして各地のノートを書き込み、あるいは読んできた。体験談が元になっているため、一部客観性が失われている可能性についてあらかじ

    ゲーセンノート文化を振り返る - hatena@raf00
  • シューティングゲームの歴史(第一章)

    終戦後直後の情報は意外と少ないことや誤訳、事実誤認などがまだあると思いますが現在判っている範囲でテキストにまとめてみました。 もし間違いや勘違いを見つけた場合はご指摘をお願いいたします。 歴史に関わるものですので可能な限り根拠を示していただけると嬉しいです。 また、アーケードゲームを軸に調査を進めているため、 まだまだ手の届いていない部分があると思います。予めご了承ください。 なお、文章は手探りしながら構成しているため、 ゲーム同士の相関関係がハッキリした場合などに予告なしに変更となることがあります。 重ねてご了承ください。 日においてシューティングゲームの元祖と言えば「スペース・インベーダー」(1978, タイトー)ですが、 海外に目を向けてみるとシューティングゲームというのはもっと古くから存在しており、 1976年に発売された対戦型アクションシューティングゲーム「Cops&Robbe

  • tamahobby.com

    This domain may be for sale!

  • 【ファミコンはこうして生まれた】 目次 - デジタル家電 - Tech-On!

    DVDレコーダーのうちBD/HD DVD搭載品は金額ベースで35%以上 BCNは,大手パソコン販売店のPOSデータの集計値から見た録画機の市場動向を発表した。DVD・HDDレコーダーの中で,Blu-ray DiscまたはHD DVD装置を搭載した次世代品の割合は,11月の月次データで台数ベース21.1%,金額ベース36.6%だという。 ソニー,「BRAVIA」の2008年春モデルから自社循環の再生ポリスチレンを採用へ ソニーは,過去に同社が販売したCRTテレビから回収したプラスチックなどを再生し,液晶テレビ「BRAVIA」の部品に再利用する仕組みを確立した。 【有機ELテレビ分解その8】メイン基板編≪動画あり≫ ソニーの有機ELテレビ「XEL-1」の分解もいよいよ終盤に差し掛かった。日経エレクトロニクス分解班は台座部の下側筐体に収めてあるメイン基板を取り外して,観察してみることに