タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スペインと事件に関するmsyk710513のブックマーク (1)

  • スペインでは6000万件/通信傍受 米国に抗議/昨年末から30日間

    【パリ=浅田信幸】スペイン紙ムンド(電子版)は28日、米国家安全保障局(NSA)がスペイン国内で電話やインターネットによる通信を監視し、昨年末から今年初めにかけての30日間に6000万件超の通信を傍受していたと報じました。 米中央情報局(CIA)の元職員エドワード・スノーデン容疑者が提供した情報に基づいたもの。それによると、昨年12月10日から今年1月8日までの間に実行された通信傍受では、通信内容以外の「メタデータ」と呼ばれる電話番号や発信元、通信相手、通信時間などを記録。電子メールやフェイスブック、ツイッターによる通信の個人情報も対象になりました。 こうした活動はスペイン刑法で犯罪とされています。同国外務省は同日、米国のコストス駐スペイン大使を呼び、「同盟国間でこのような行為は不適切で容認できない」と抗議し、説明を求めました。 欧州では先週来、NSAがフランスで7000万件超の傍受・盗聴

    スペインでは6000万件/通信傍受 米国に抗議/昨年末から30日間
    msyk710513
    msyk710513 2013/10/30
    米NSAがやった盗聴はスペイン刑法では犯罪。NATO同盟国にさえ盗聴する米国、盗聴止めさせるだけでなく、軍事同盟も辞めたら?
  • 1