タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スペインと環境に関するmsyk710513のブックマーク (1)

  • 風力1位 スペイン電力源 昨年/温暖化ガスも23%削減

    【パリ=浅田信幸】スペインの風力発電が2013年の最終消費電力の21・1%を占め、電力源の第1位となったことがこのほど明らかになりました。風力を含む再生エネルギーの開発が進んだことに伴い温室効果ガスの排出量も23%削減されたことが話題になっています。同国のREE社(送電網運営会社)が12月の予備的報告で明らかにしたものです。仏経済紙レゼコー(電子版)は「欧州におけるエネルギー新時代」を告げるものだと報じました。 各種報道によると、同国では昨年、風力による発電量が一昨年比12%増の約540億キロワット時に達しました。これで平均的な1550万世帯、つまり同国のほぼすべての世帯の消費電力をまかなうことができるといいます。 また風力や水力、太陽光など再生可能エネルギーによる発電量が全体の42%に達したと予測されています。一方、一昨年まで発電量の第1位を占めていた原子力発電の割合は20%でした。 ス

    風力1位 スペイン電力源 昨年/温暖化ガスも23%削減
    msyk710513
    msyk710513 2014/01/12
    風力が電力源1位。再生エネ開発進み温室ガス23%削減。/安倍の再生エネ劣等扱いが間違いと示す事実がここにも。本気で取り組めば再生エネの可能性は大きい。電力自給にもなる。原発のまやかし見抜き政策転換を迫ろう
  • 1