タグ

判断と情報操作・騙し・脅しに関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 公共施設/PFI評価は過大/塩川氏 費用削減根拠薄い

    共産党の塩川鉄也議員は20日の衆院内閣委員会で、民間資金を活用して公共施設を整備するPFI方式について、同方式を用いなかった場合に比べ総事業費をどれだけ削減できるかを示す指標であるVFM(バリューフォーマネー)が過大に算定されている問題を追及しました。 塩川氏は、内閣府がVFMをPFI実施の可否を判断する核心的な指標としていることに言及。一方、この間のPFI事業を検証してきた総務省が「VFMは…客観性および透明性が確保されているとは認めがたい」と指摘していることを示し、VFMを算定する上で重要な係数となる「割引率」が内閣府のガイドラインに従って算出されていない実態を明らかにしました。 総務省の田中順一行政評価局長は、多くのPFI事業で内閣府のガイドラインではなく、国土交通省の技術指針が参考にされてきたと答弁しました。 塩川氏は、総務省がPFIの4事業について内閣府のガイドラインでVFM

    msyk710513
    msyk710513 2011/05/24
    PFI過大評価を追及。こういう時は腰が引けてる蓮舫。
  • 福島第1原発1号機/官邸HP書き換え 蒸気排出開始 4時間早く

    政府が、東日大震災翌日の12日に福島第1原発1号機の炉内の圧力を下げるために行った「ベント」(蒸気排出)の開始時刻の公開記録について、同日午後2時半から同午前10時17分へと何の説明もなく変更していたことが7日までに明らかになりました。 公開記録は官邸ホームページに掲載されており、4時間も開始時刻を早める書き換えは3月27日午後2時30分から行われました。翌日の28日は、震災後初めて首相への質問が行われる予定でした。 排出には二つの弁を開く必要があり、作業は午前9時4分開始。10時17分に二つ目の弁の開放に着手しましたが、不具合で開放しなかったため、代替用の空気圧縮機の調達に4時間を費やし、排出が行われたのは午後2時半でした。原子力安全・保安院はこれまで午後2時半を「ベント開始」、午前10時17分は「ベント操作」と発表していました。 今回の変更について保安院は「10時17分の操作によって

    msyk710513
    msyk710513 2011/04/08
    こっそり書き換え、情報操作の疑い抱かせる。首相の現場視察は必要だったのか?ベントや水素爆発との関係はどう説明する?
  • 1