タグ

調査と米国に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 「残業代ゼロ」は時代遅れ/訪米調査ふまえ日弁連見解

    弁護士連合会(日弁連)は4日、安倍内閣が導入をねらう「残業代ゼロ」制度(高度プロフェッショナル制度)にかんして、そのモデルとされるアメリカの「ホワイトカラー・エグゼンプション(WE)制度」について訪米現地調査の概要を明らかにしました。日弁連は「残業代ゼロ」制度の導入に反対しており、訪米調査はその取り組みの一環として行ったものです。 米国のWE制度は、一定収入以上の労働者に対する残業手当の支払いを除外する制度。米国では現在、週給455ドル(約4万6000円)以上の管理職や専門職、一部事務職が対象となっています。 訪米調査を行った日弁連貧困問題対策部の中村和雄弁護士らは、WE制度を適用されている労働者の残業時間は、適用を受けていない労働者の倍以上になっていると報告。対象者の要件もあいまいで、残業代の支払を求める集団訴訟が起きていると強調しました。 これに対しオバマ政権は、働いた分の賃金が

    「残業代ゼロ」は時代遅れ/訪米調査ふまえ日弁連見解
    msyk710513
    msyk710513 2015/03/06
    やはり、残業代ゼロは許してはいけないね。財界本位に労働者虐げる企みを阻止せねば。
  • 公立学校 生徒の過半数が貧困/米民間団体調査

    【ワシントン=島田峰隆】米国で公立の就学前教育と幼稚園から高校までの公立学校に通う生徒の過半数が、無料あるいは料金が割引された昼サービスを利用しなければならない貧困状態にあることが明らかになりました。米民間団体「南部教育基金」(SEF)が16日に調査報告書を発表しました。 同基金は2012~13年の1年間について、全米50州の公立学校に通う生徒の実態を調べました。その結果、米国全体の平均では、生徒の51%が家庭の貧困が原因で当局による昼サービスを利用していました。 こうした生徒の割合は2000年には38%でしたが、年を追うごとに増え続け、今回初めて半数を超えました。 今回の調査では貧困状態の生徒が4割以上いる州は40に上りました。特に南部と西部で深刻で、最も高かった南部ミシシッピ州は71%に達しました。 SEFのケント・マグワイア会長は「調査結果は格差の拡大が続いていることを示している

    公立学校 生徒の過半数が貧困/米民間団体調査
    msyk710513
    msyk710513 2015/01/20
    民間調査機関が報告書で警告。こういう点は日本より優れていると思う。日本にも気骨ある民間機関はあるはずだが。米の実態を見ても尚、新自由主義に固執するのだろうか?、固執する連中は。
  • 1