はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『ブクオフ放浪記』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 『加藤陽子『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』』

    15 users

    ameblo.jp/definta-z

    同著者の『戦争の近現代史』が大変面白かったので出版時に話題になったこの本も気になってはいた。何故そのとき読まなかったかというと 1.何やら宿命論的なタイトルが嫌 2.『戦争の近現代史』のプロフィール写真は若くて美人(かなり好み)だったのにテレビで見た加藤陽子さんは結構なおばさんだった 3.子供向けの入門書というのがあまり好きではない といった所だ。しかし読んでみたら内容は中高生向けとは思えないほど高度で、自分がその頃にこの講義を聞いたらちんぷんかんぷんだったはずだ。 著者も最初は聴講者のレベルを計るように質問を投げかけているが鋭い答えがガンガン出てくるので手加減しなくなったのだろう。生徒は栄光学園の中高生。わかるわかる、小学校の頃に学年(クラスではなく)でいちばん頭のいいやつが行く学校だった。 また、タイトルから感じた宿命論(あの戦争は避けられなかった)というのは誤解だった。ニュアンス的に

    • 学び
    • 2019/05/07 12:25
    • 謎
    • history
    • 『スラヴォイ・ジジェク『絶望する勇気』』

      4 users

      ameblo.jp/definta-z

      去年の今頃だったと思うけど、朝日新聞のインタビューでワレサ(元)議長が久々に登場して※1かなり好意的に「トランプは面白い」みたいなことを言っていて驚いた。 そのときふと思ったのは「そういやジジェクはトランプについて何と言ってるのかな」ということだった。しかしネットで調べるまでもなく彼が言うであろうことはなんとなく想像がついた。たぶん「左翼が恐れているのはトランプが真のカタストロフではないことだ」「うす甘いリベラル左翼への挑発としてあえてトランプを支持する」「トランプをテコにして左翼陣営は自らを鍛え直すべきだ」とかなんとか言うだろう、と。 で、この『絶望する勇気』を読んだらほぼそのままのことが書いてあった。 ちょっと考え込んでしまったのは自分はなぜジジェクの本を読まなくなっていたかということだ。九・一一テロ以降なにか事が起こるたびにジジェクの発言を逐一チェックしてたのに。 ジジェクにハマりす

      • 学び
      • 2019/05/07 12:23
      • 読書

      このページはまだ
      ブックマークされていません

      このページを最初にブックマークしてみませんか?

      『ブクオフ放浪記』の新着エントリーを見る

      キーボードショートカット一覧

      j次のブックマーク

      k前のブックマーク

      lあとで読む

      eコメント一覧を開く

      oページを開く

      はてなブックマーク

      • 総合
      • 一般
      • 世の中
      • 政治と経済
      • 暮らし
      • 学び
      • テクノロジー
      • エンタメ
      • アニメとゲーム
      • おもしろ
      • アプリ・拡張機能
      • 開発ブログ
      • ヘルプ
      • お問い合わせ
      • ガイドライン
      • 利用規約
      • プライバシーポリシー
      • 利用者情報の外部送信について
      • ガイドライン
      • 利用規約
      • プライバシーポリシー
      • 利用者情報の外部送信について

      公式Twitter

      • 公式アカウント
      • ホットエントリー

      はてなのサービス

      • はてなブログ
      • はてなブログPro
      • 人力検索はてな
      • はてなブログ タグ
      • はてなニュース
      • ソレドコ
      • App Storeからダウンロード
      • Google Playで手に入れよう
      Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
      設定を変更しましたx