サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
デスク環境を整える
ameblo.jp/kiyo1115nov
ゴールデンウィーク備忘録 1️⃣ 益子陶器市2025春(後編) 今回も「ビビッと来た」イッピンあり❣️ それは? 確かに『転売ヤー』いるみたい😤 逆に言えば“それだけ人気”がある‼️ 工房 哲 【作品製作工程👇】 【開店準備最終段階(早朝5:45頃)】 (この方☝️… 作陶家さんです) (☝️“👀が点滅”…ちなみに5万円😵) 購入候補…顔のデザイン、胸元のパーツが 微妙に違うので どれにしよう⁉️ 決定‼️ 購入後、許可を得て 📸 【編集部注】 出店数量に“限度”があるため完売すると 陶器市期間中でも「閉店、撤収」するとか❗️ (今回“初日に訪問”…だから、出会えた❣️) 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
ゴールデンウィーク備忘録 1️⃣ 益子陶器市2025春(前編) 我が家的“恒例行事” 益子陶器市2025春 今回も行って来ました😄 でもね、 年々激しさを増す「駐車場🅿️争奪戦」 【駐車場確保履歴】 ・3年前…8時30分頃着で“穴場的”場所に🅿️ ・昨年春…6時30分、会場の最も端っこに🅿️ (到着後、探すそばから🈵、🈵、🈵) (最後の最後、🈁がダメなら“ギブ”かな?) (🈁…表示は🈵、だけど係員さんが手招き) (我が家の車で正に🈵に⁉️) ちなみに、一番人気の駐車場…“開門は6時”ですが それより前に来て待機する車が多いとの情報を得る ・昨年秋…上記情報を元に5時45分頃到着 念願の一番人気駐車場🅿️に愛車を駐車❣️ そんな中、迎えた今回 陶器市の初日に初めて訪問 それなりに出足が早くなることを想定して ・5時15分、一番人気駐車場近くに到着 ところが、既に駐車可
「丸の内仲通り散歩」を終え、帰路へ。 問い合わせのTEL…『まだ、残ってる❣️』 この段階では😀😃😄😁 当店の人気商品『プレミアムショートケーキ』これを作る製造過程で生じる切れ端を使用、フードロスを減らすために生まれた逸品❣️ パレスホテル端っこロール (このビデオ、使い回しです) (シャインマスカット…今季販売してません) 諸物価高騰…値上げの波🌊がココにも到達 😳🥺😢😭 😳😣😖😫 5年ほど前…870円 超お🉐❣️❣️❣️ 約2〜3年前…900円に“値上げ”(許容内) それが4月より…1200円 「3ケタ→4ケタ:正に“ケタ違い”の値上げ」 ちょっと意味が違う、かな σ(^_^;) 「卵・薄力粉・バター・いちご・生クリーム」 その他原料なども値上がりしているでしょう。 (価格高騰を抑える努力は窺い知れないけど) 仕方ないと思う、けどね、やはり 前値が前値
昨今の物価高😱 少しでも“支出”を抑えるために助かるクーポン (アプリなどでゲットして有効活用❣️) でもね、アプリではゲット出来ない (アプリのクーポンには表示されない) 『バーミヤン』プレゼンツ…超🉐クーポン ご紹介します。 「5月28日まで有効期限」 ワタクシ的に👍なのが「最上段」(再掲示) だって 半額 ですから〜❣️ …イッピン右上のクーポンコード入力、使用🉑 1️⃣ 生ビール🍺、餃子、ポテト🍟で (家内…ドリンクバー活用) 2️⃣ お代わりドリンク…ハイボール 3️⃣ 海老チリ🦐、追加オーダー この合計金額…な、なんと‼️ 1066円(税込) (餃子🥟…その後もう1皿追加オーダー) (だって150円❣️ですからね〜) 【編集部注】 隣卓の男性2名…生ビール🍺と餃子🥟注文 (クーポン🈚️:549円+329円=878円) (クーポン有り:274円+164円=
4月…新年度、新学期などの季節 (明後日から5月ですけどね) 「神田明神」参拝、“今年度商売繁盛”を祈念 「あかりちゃん」にも“そぉっと”ご挨拶 (“怖がり”だそうですので) 参拝後、こちらに立ち寄ります。 神田明神下 みやび “梅いなり”を購入❣️ 「3時のおやつ」として 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
琥珀散歩 本日も“丸の内仲通り” 期間限定?オブジェで 📸 Marunouchi Street Park開催中(5月16日まで) 【琥珀…初めてのブランコ遊び】 そして、 本日も元気良く 🐾👣🐾👣 歩いたので 帰宅後…ぐっすり寝入っています 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
“寒い季節”に別れを告げた、と思ったら “夏日”を迎える今日この頃。 そして「黄金週間」突入ですね。 (ワタクシ的には“5連休”です) さて、 これからの季節お楽しみ…花火🎇大会 でもね、 昨今の猛暑🥵、いや、酷暑🥵🥵🥵 …熱中症対策を万全にしなきゃ! 更に 防ぎたくても“困難”な事が❗️ ゲリラ豪雨☔️・雷雨⚡️ 記憶も新しい去年の『足立の花火』 …予期せぬ豪雨&雷雨のため 打ち上げ開始予定20分ほど前に中止😱😱😱 その 第47回 足立の花火(2025) 「猛暑・酷暑・豪雨・雷雨」を避けるため 今年は 5月31日(土曜日)開催されるそうです。 例年だと🎇13,000発🎆打ち上げますが 今年『㊗️千住宿開宿400年』 【編集部注…千住宿とは?】 日光街道と奥州街道の日本橋から最初の宿場町 江戸四宿の一つだったそうです。 と言うことで 千住宿開宿400年を記念し、 『1,
本日の 「丸の内仲通り」 先日放映のアド街ック天国「二重橋前」で 行ったことあるお店が数軒登場しました❣️ 【先週放送・バックナンバー】 二重橋|2025年4月12日|出没!アド街ック天国:テレビ東京宮内庁が毎週火曜〜土曜に開催する皇居参観に参加すると二重橋をはじめ、江戸城天守閣の代用とだった富士見櫓、一般参賀が行われる長和殿などが見学できる。...www.tv-tokyo.co.jp 丸の内仲通り ビルの合間に☀️を浴びる場所もありますが 緑豊かな木々のお陰で“木陰散策”が心地良く。 本日の“給水スポット” 【DEAN & DELUCA CAFES 丸の内】 ブランチ候補① ブランチ候補② 【本日のイッピン】 ラウゲンクロワッサン🥐 クラッシュチョコレート🍫マフィン (👇 ポートレート機能で 📸 ) クロワッサン写真…ピンボケ‼️ クロワッサンに焦点を当てて📸 撮りたかった
琥珀に業務連絡! 皆の仕事の都合上、本日は「お留守番」だよ。 (名前呼んでも反応無し…少しご機嫌斜め、かな?) 我が家…“複数飼い”していないため 『琥珀が“ひとり”で』お留守番、なんです。 デモシカ‼️ せめてもの『相棒』と一緒に 『たるしば』 【編集後記】 留守番の時、我が家ではテレビをつけてます。 但し『緊急地震速報』のイヤな音、コレが 鳴り響くのを避けるため リビング、寝室のテレビ…ショップチャンネル (東京…10チャンネルのサブ102にセット) でもね、琥珀ぅ〜 勝手にショッピング🛒しちゃ、🆖 だからね! 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
「令和の米騒動」 「平成の米騒動、デモシカでタイ米を購入」した記憶 その、お米🌾…毎月、毎月お値段⤴︎⤴︎⤴︎ (資料お借りしました) 昨夏までは 5kg…2000円程で購入していたのに🥺 現在、2〜2.5倍程度 6,7月頃にはマサカの6000円? ちなみに、我が家の近くのスーパー 税込5000円前後の状況です。😱😨😰 その中で『いつも空っぽ』のお米❗️ パールライスのお米(国産)3,480円 本日、何気に“お米売り場”に立ち寄ったら その『パールライス』販売している! 但し、残り僅か‼️ ちょうど、お米の残量🪫少なくなっていたし 取り急ぎ、購入することに。 『琥珀のお仕事📸』終了❣️ 念の為“裏面”を見たら 複数原料米 ……10割 コレって、もしかして 備蓄米⁉️ 備蓄米…出回り始めたのかなぁ〜? (日本政府:2回、21万トン放出) 気になるので…… 「お客様相談窓口」に
(昨日のご報告より続きます) 1️⃣ ささの葉…今も営業中、ヨカッタヨカッタ さて、次の目的地は? 2️⃣ SOMETIME (10時頃なので、🈁もシャッタークローズ) 「ワタクシが初めて“ボトルキープ”したお店」 『ライブ』も楽しめる❣️ 吉祥寺サムタイム/スケジュール吉祥寺サムタイムは上質なジャズとお料理とお酒が楽しめるお店です。こだわりのジャズファンのみならずジャズクラブ初体験の皆さまのお越しを心よりお待ちしております!www.sometime.co.jp 続いて向かうのは? (呑んだ後、呑んでいない時も) 3️⃣ ホープ軒本舗 (ここも“開店前”です) 3️⃣ 以下2店も“元気に営業中”😄 【吉祥寺さとう…メンチカツ】 吉祥寺・赤羽でメンチカツ、コロッケ、メンチカツバーガーのテイクアウト吉祥寺・赤羽の「さとう」でテイクアウトなら、行列ができる名物「元祖丸メンチカツ」、社長イチオ
本日の琥珀散歩 場所は? (東京最高気温28℃予想の日です) 【井の頭恩賜公園&吉祥寺駅周辺】 なぜ、吉祥寺? それはね! 吉祥寺…毎年恒例の、 「首都圏住みたい街ランキング」の上位常連❣️ 一度、住んでみたかった❗️ いや、以前、住んでいました🤗 学生時代の「下宿先」として❗️ (かれこれ50年近く前ですけどね)σ(^_^;) 今回、その下宿先を含めて 『懐かしいお店』… その後どうなっている? 探訪ツアー‼️ 1️⃣ ささの葉 「俺たちの旅」のロケにも使用されて (資料👇お借りしました) 【俺たちの旅】とは???(資料👇お借りしました) 先ずは! ハモニカ横丁 目指して “突入します! (前方、突き当たり) ささの葉発見❣️ まさかの“閉店?” 😢😢😢 『食べログ…ささの葉』👈 ポチッと ヨカッタ、ヨカッタ!(まだ、朝9時30分頃ですので)機会があれば、懐かしのお店で
本日の琥珀散歩 場所は? (東京最高気温28℃予想の日です) 【井の頭恩賜公園&吉祥寺駅周辺】 なぜ、吉祥寺?(理由? … 明日ご報告します) 本日…やはり、太陽☀️が非常に元気で暑い🥵 でもね、 井の頭公園…🌲樹木🌳が豊富で心地良く❣️ (だから⁉️ 愛犬散歩の方々がとても多く) そうは言っても、油断は禁物! 適度な“休憩”を取りつつ スタバで“水分”も補給して(🍺ではなく) (井の頭公園〜吉祥寺駅周辺含め) 👣 🐾 👣 🐾 歩く…小腹が空いたので 井の頭公園内にあるお店発見❗️ 『世界大会銀メダリストの職人による 本格ナポリピッツァがいただける』 ISENTEI(井泉亭) 【井泉亭】 江戸時代創業、200年以上の茶屋『井泉亭』を 2021年9月13日にイタリアン『ISENTEI』に リニューアルオープン。 店内ペット同伴🉑…琥珀も嬉しそう👍👍👍 ピザ🍕…
ワタクシが大学入学した時に㊗️オープン🎊 当時の店名『村さ来・四ツ谷店』でしたが (儲かり過ぎて:ウワサ)独立したお店 確かに、ワタクシ自身 週に2〜3回(10回/月)は通っていたし 卒業後も学友との再会場所は当然ながら🈁 (ワタクシ史上“最多訪問回数”のお店) 居酒屋 四ツ屋 店内最奥のテーブル…サークルご用達が多く “争奪戦”が激しいスポット (内装はオープン当時から変わらないなぁ〜) 【メニュー①】(当時はもっと安く❣️) 当時、勤勉な ボンビーな学生でしたので お高い『生ビール🍺』にはご縁が無くσ(^_^;) “生”ではない「死ビン(シビン)」 世間一般的に言う瓶ビールで ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ だから今宵も!(大瓶650円) 【メニュー②】 焼鳥(やきとり、砂肝、かしら:🧂)…125×3=375円 ハムカツ…355円 いか丸焼き…455円 懐かしのお店・逸品、
ガソリン、お米に限らず 諸物価高騰&値上げのニュース速報続々と😢 そんな時だからこそ、 本日のご報告…財布にとても優しいお店❣️ 天雷軒・神谷町 当店、実は LUNA SEA 真矢さんプロデュースのお店 何はともあれ“メニュー”に注目👀❗️ 琥珀醤油ラーメン全部のせ 1150円 (味玉・チャーシュー・海老粉・ノリ・大メンマ) それほど“安くは、ない”よね。 (☝️“全部のせの下”を参照) 【本日のイッピン】 琥珀醤油ラーメン 500円(税込) (給料前“財政ピンチ”の時だから、尚更👍) “ラーメンは安く食べられる”という概念があり 価格が1000円を超えると心理的に 高いと感じてしまうことを指す“1000円の壁” こんな概念をぶち壊す『500円のラーメン』 正真正銘 ワンコインで“ラーメン🍜” もしかして『具材🈚️ラーメン🍜⁉️』 「チャーシュー」もしっかり入って❗️ 財
“春”らしい心地良い気候…そんな時こそ! むさしの森珈琲 本日…テラス席“貸し切り状態”👍👍👍 「モーニングメニュー」いろいろあります 家内…パンケーキモーニング+スモールサラダ 私…おぐらトースト+ハーフトースト追加 (ドリンク…紅茶🫖:ポットで提供) 「パンケーキ」(写真お借りしました) 琥珀? …自宅で朝食済ませて(一応、おやつ持参) でもね、基本的に「自らクレクレ攻撃」🈚️ だから、どこにでも連れて行き易く👍👍👍 食後、まったり過ごすのも良いけど 【イメージ👇映像】 折角の気候 👣🐾👣🐾 歩くよ❗️ 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
我が家の愛犬・琥珀 いつも温かくお見守り頂き有難うございます こ、こら、琥珀! 皆さまに失礼極まる『上から目線』 ダメよ、ダメダメ🙅♂️ 失礼しました “躾”が悪くて (本題に戻ります) 琥珀…犬種的には「ヨークシャーテリア」 そのヨークシャーテリア: 元々は、イギリス🇬🇧ヨークシャー地方の 工業地帯の労働者の間で家屋を荒らすネズミを 捕まえるための狩猟犬として飼われていた。 1862年に「ブロークン・ヘアード・スコッチ・ オア・ヨークシャー・テリア」と命名されたが 長すぎたことからヨークシャー・テリアと 呼ばれるようになったそうです。 本日はヨークシャーテリアなど『テリア系』の ワンちゃん好きな方…このイッピンを見たら 思わず買いたくなるかも😁😁😁 ベルギー王室ご用達 のチョコレート、日本で著名なのは…GODIVA でもね、実際にはレオニダス、GODIVA、ノイハウス、ガ
「先日訪問」でお気に入り❣️ 『【コナズ珈琲 板橋店】ハワイの雰囲気を楽しめるオサレカフェ…琥珀と一緒に訪問、リピ間違い無し‼️』(昨日からの続編です)コナズ珈琲 ※ 北・宮城〜南・沖縄まで全国で46店舗※ ペット同伴🉑…10店舗ほど有りコナズ珈琲 店舗検索👇コナズ珈琲 | コナ…ameblo.jp 早速、リピート訪問します。 コナズ珈琲・板橋 (☝️プルメリアガーデン…パイナップル🍍ジュース🍹) 【本日のイッピン】 クラシックパンケーキ(3枚590円) ガーリックシュリンプ&フレンチフライ “豪華パンケーキ”…カロリーが σ(^_^;) 琥珀…カート内orフロアで“寛ぎタイム” 今回も1時間余滞在…だって心地良い雰囲気 フロアスタッフさんの気配りも👍だから〜❣️ 【編集後記】 座席数90、だけどペット🉑…10卓20席 梅雨☔️、猛暑🥵など「琥珀散歩」が🆖の時
桜🌸(ソメイヨシノ)… 葉桜へ 🥺 (“桜🌸吹雪”…スロー動画🎥で) でもね、まだまだ楽しめる場所があります。 と言うことで向かった先は 舎人公園 舎人公園|公園へ行こう!www.tokyo-park.or.jp 園内の彼方此方に 八重桜🌸 咲き誇っています。 それに加えて! ネモフィラ コレも楽しめる時期になりました。 多くの方々は“高級カメラ”で📸 愛犬と一緒の方の殆どが“小道具持参”で📸 (9時頃の園内です) でもね、我が家は σ(^_^;) 『iPhoneだけ』で📸📸📸 モデル(琥珀)良ければ、、、👍だよね。 【編集後記】 ネモフィラ…ライトアップ始まりました。 4月11日(金)〜4月29日(火・祝) 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
今週末のランチ…気分的には『うどん』 候補…「丸亀製麺」or「宮武讃岐うどん」 この2店舗:ご存知かと思いますが、改めて 【丸亀製麺】 ・運営会社:トリドールホールディングス ・兵庫県加古川市が発祥で創業時は焼き鳥屋 ・創業者の実父が香川県坂出市出身であり、 「もっと讃岐うどん文化を広めたい」との 思いから坂出市に隣接し讃岐うどんの聖地と される丸亀市にちなんで「丸亀製麺」と命名 ・1号店…加古川店 ・47都道府県全てに店舗がある ・全国に833店舗、世界に264店舗 ・全店舗売上No.1…ハワイ・ワイキキ店 国内売上No.1…羽田空港第2ターミナル店 【宮武讃岐うどん】 ・昭和23年 宮武製粉所個人創業 ・1号店…三井アウトレット入間 ・全国に19店舗、世界に13店舗 ・香川県讃岐地方の老舗「宮武讃岐製麺所」と 提携して同製麺所の生地を店舗で鍛えて製麺 ・丸亀製麺が規則上名乗れない「本場
観桜🌸…堪能した後は⁈ お薦めスポット1️⃣ 【公園内:おみやげ館】 “あやかりグッズ”などいろいろ販売している中、 【渋沢エール】 【エールビールとは?】 “美味しそう”なので…衝動買い❣️ 恥ずかしながらのご報告σ(^_^;) 実は、お値段を見ずにレジへ行って 1本…700円‼️ (高〜〜い‼️) (2本購入予定……1本キャンセルで) お薦めスポット2️⃣ 【公園外ですが、近くの:音無親水公園】 王子駅…“親水公園口”を出て直ぐの場所 (来年…🈵開の時に来てみたい場所‼️) 【編集後記】 👣・👣歩き回って、お腹が空いた! お薦めスポット3️⃣ 「ドランク塚地がたべた」げそ天 『【王子・きそば(正式名称:王子そば)】今年末で50年を迎える老舗の立ち食いそば屋(TV放映)』ドランクドラゴンの塚地武雅さんが庶民の味方「立ち食いそば」を求め日本全国をふらっと旅。行く先々で最高の1杯と心
「今年の桜🌸…見納め」と思っていたけど 『【今年の桜・見納め&芝桜】桜は“見納め】だけど「芝桜」まだまだ“見応え”ありますよ〜』今年の桜🌸・見納め?…コチラで東京都北区が平成22年・23年に約64,000株の芝桜を植栽したことが始まりだとか。東京メトロ南北線赤羽岩淵駅から徒歩約10分(…ameblo.jp 1️⃣ シフトの関係とは言え“平日お休み😁” 2️⃣ 春〜初夏を思わせる陽気 3️⃣ 金曜日、日曜日…天気予報は☔️かも 4️⃣ 「周辺の桜🌸開花状況」…チェックしたら 周辺の桜 検索結果|ウェザーニュースweathernews.jp 『まだ、見れる‼️』場所があった❣️ これらの諸条件が揃った「水曜日」 【琥珀も一緒に “お花見🌸”】 向かった先、先ずは“記念撮影📸” この人は誰?(って思いますよね〜) (敢えて“伏字”で)(資料お借りしました) 分かった方、も少し 分か
(昨日“自家製つけ麺”食べたので) やはり、ココのイッピンが一層食べたくて だって、 半年以上、食べていないため“中毒症状”😱 つじ田 1番人気…濃厚特製つけ麺 (チャーシューなど具材が一層豊かに) でもね、 本日のイッピン…濃厚味玉つけ麺 当店…何と言っても 『麺』自体が美味しい😋んです。 【お薦めの食べ方】 その麺 …『まずは、そのまま食す』 『原了郭の黒七味』…コレが👍 原了郭オンラインショップ京都・祇園の黒七味で有名なお店。原了郭公式通販サイトです。shop.hararyoukaku.co.jp ご馳走さまでした。 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
【男の料理】 男子厨房に入ろう、略して、Dan Cyu ❣️ 簡単レシピ…本日の逸品は?『麺』は市販品だけど『つけ汁:自家製』 【用意するもの】・生麺・メンマ・煮卵(お好みでチャーシューなども) 『つけ汁の材料:1人前の分量』・麺つゆ(3倍濃縮) 50ml・水 150ml前後・トマト🍅 1/2〜1個・お酢 小さじ1〜2杯・ごま油 小さじ1〜2杯・鷹の爪 適量『薬味(お好みでプラスマイナスを)』・すだち 1/2個程度・大葉 適量・長ネギ 適量・かつお節 1袋(5g)・おろし生生姜 小さじ1杯(黒七味、すだち:味変の時に使用) 【作り方】・多めのお湯で生麺を茹でる (その間に“つけ汁”を準備)・トマトは細かめの粗切りカット・各種材料を混ぜ合わせて…つけ汁完成(“試飲”してお好みテイストに調整を)(濃いめに作り
今年の桜🌸・見納め?…コチラで 東京都北区が平成22年・23年に約64,000株の 芝桜を植栽したことが始まりだとか。 東京メトロ南北線赤羽岩淵駅から徒歩約10分 (🚙:土日祝のみ開場の駐車場あり 500円/日) どの辺りにいるのか? 参考:昨年我が家から📸 今年の桜🌸、見納め(になりそうですが) 芝桜…まだまだ👍 よろしかったらコレを見るために🈁へ 出かけてみませんか😄 【編集後記】 トランプ関税…世界経済への影響は⁉️ 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
愛犬との散歩 お薦めエリア 丸の内仲通り…桜🌸並木もあります。 残念ながら「葉桜」に変遷しつつ 桜🌸を愛でたら、やはり、花より団子🍡 “いつものGARB” 🈵、更に5〜6組待ち 『【GARB TOKYO】丸の内仲通り…テラス席ペット同伴可❣️無意識、いや、意識して向かうお店』“冬場の琥珀散歩👣🐾”合間の楽しみがある …「丸の内仲通り」へ 【GARB TOKYO】(写真お借りして)テラス席ペット同伴🉑❣️テラス席だと“寒い”のでは?…ameblo.jp 残念🥺 デモシカ、“セカンドプラン”発動! (写真☝️お借りしました) (ココも“テラス席ペット🉑です) 家内…レモン🍋ケーキと珈琲☕️ (琥珀…持参のオヤツ、あるからね) ワタクシ…ホタルイカのアーリオオーリオ (もう少しボリュームあれば👍だけど)σ(^_^;) ☝️のイッピン 週末:2090円(税込) 平日:
皆さまも“痛感”していると思います“値上げ” 4月1日から“ビール”なども 【値上げ前👇お値段】 “値上げ”以上の収入⤴️があれば問題ないけど 現実には 😅😂🥹 だからといって、何もせず見過ごすのはイヤ! と言うことで、 『最近のお気に入り』… 値上げ前に買い増し 1️⃣ パーフェクトサントリービール糖質ゼロ (アルコール分5.5%…少し高めですが) 糖質ゼロ…コレが👍😋👍😚👍🥰 2️⃣ スーパードライクリスタル ALC 3.5% 3️⃣ー196無糖ダブルレモン4% ※ 編集部注:アルコール分7%もあります (同じデザイン?…Newの表示、◯%で識別) 買い間違いに注意⚠️ 4️⃣ キリン氷結ゼロ 糖類0、プリン体0 サラリーマン時代の頃は『暴飲暴食』 最近、遅ればせながら“健康第一で”❣️ 【編集後記】 『値上げ後👇お値段20%⤴︎⤴︎⤴︎ 』 人気ブログランキング
過日ご報告👇 「蜃気楼 それとも 春霞み」 『【蜃気楼 それとも 春霞み】“自然”が作り出す幽玄な景色』月曜日の朝、でした。今週も張り切って💪お仕事だぁ〜いやいや、眠たい🥱眼を擦りつつ、窓外見たらアレつ? 👀いつもと“雰囲気”が違う❗️天気☀️が良い時街並み🌇が…ameblo.jp 昨日(4日)の朝、 またまた不思議な世界が出現‼️ 今朝(5日)5時30分頃の様子 この風景が❗️ 「晴天☀️時との比較です」 もしかして、雲海‼️ (Wikipediaより引用👇) 富士山🗻…見えました ……少し時間が経過すると 手前のマンションが まるで、中世🏰の古城、にも見えたり! 琥珀…上空を見上げて・・・何を思う⁈ 不思議な世界…見惚れているうちに、、、。 仕事…やばい、遅刻してしまいそうにσ(^_^;) 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。
㊗️自動車F1🏎️レッドブル緊急昇格 角田裕毅選手❗️ 2025 FORMULA 1 日本グランプリ (決勝…4月6日、三重・鈴鹿サーキット) 実は、昨年『遭遇』していたんです‼️ (ブログでもご紹介…今回、一部抜粋再掲載) な、何と‼️ (資料お借りしました) ☝️ 詳しくはポチッと👇 Honda MagazineHondaの製品や取り組み、企業ニュースを独自の視点でご案内するHondaの情報誌です。www.honda.co.jp F1ドライバー角田裕毅選手‼️ インタビュー終了後、許可を頂き 📸 ちなみに、 F1🏎️マシンの最速スピードは370km/h以上。 参考までに、新幹線の最高営業速度は 東北新幹線320km/h、東海道新幹線285km/h ……F1の方が圧倒的に速い。 『箱乗り』が好きな琥珀‼️ でもね、 時速60km位になると…“風圧”がキツイので😁 “箱乗り”を
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Welcome to kiyo1115's 食彩王国 … 愛犬と一緒に“食べ歩き”』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く