サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
ameblo.jp/nishino-akihiro
西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。
【自分と相性の良い映画館を見つけよう!】by キンコン西野 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
近況報告からさせてください。 世界中の子供達に毎月(※都合によっては翌月持ち越し)1冊の絵本が贈られるプロジェクト『こどもギフト』の会員が550名を突破しました。 https://salon.jp/child_gift こうして支え合うが好きすぎます。 本当にありがとうございます。 もう、メチャクソ頑張ります。好きです。 そんなこんなで、本題です。 僕はオンラインサロンを運営していて、月額1000円ということと、会員数が7万人ということもあって(誰にでも収益が計算されてしまうので)、「儲かってますね」みたいなことをよく言われます。 じゃあ、僕がものすごくリッチな生活を送っているかというと、そんなことはなくて、生活コストは20歳の頃から変わりません。 これは何度も言っているのですが、僕は贅沢の類に興味がなくて、食事とかも1〜2分で終わらせたい男です。 なにより、贅沢しようと思ったら時間がかか
昨日、キングコングの公式YouTubeチャンネル「毎週キングコング」の収録がありました。 もう最初から腹を抱えて笑って、最後には笑いすぎて泣いちゃったんです。 ただ、そこには、お互い「相方」しかいないわけじゃないですか? ゲストが来て、そのゲストとのやり取りで笑ったわけではなく、かれこれ20年近く一緒にいる相方のトークで笑い合っている。 すっごい、ザックリとした言い方ですが、これって梶原君と僕の間で「良い人間関係が築けているから」に他なりません。 視聴者さんもバカじゃないから流石に分かっていて、「ビジネスでボケとツッコミをやっている二人」と、「二人での会話を心の底から面白がっている二人」の違いは、目には見えないもののハズなのに、しかし、画面から滲み出ている。 そして、やっぱりお笑いコンビを応援する側としては、「二人での会話を心の底から面白がっている二人」の方が見ていて気持ちが良い。 昔、イ
西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。 ※2020年6月2日放送のVoicyより (2020年6月2日放送)何者でもないキミが仕掛けるべき正しい宣伝/ Voicy - 今日を彩るボイスメディアもっと詳しい話はコチラ↓https://salon.jp/salons/view/1hc1srjr-johu-o7eg-33xn-r8u88p2slizfVoicy - 今日を彩るボイスメディア 何者でもないキミが仕掛けるべき正しい宣伝』 についてです。 この文章を読まれる多くのかたが、この地雷を踏んでいると思うので、耳の痛い話になりますが、最後まで読んでいたたけると嬉しいです。 ここを抑えている人と、抑えていない人では、残酷なほど差が出てしまいます。 ━━━━━━━━━━━━━━ まずは整
西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。 ※2020年5月24日放送のVoicyより ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ かく言う貴方も遅れていた ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨日、サロン限定ツイッターの方でチラッと呟いたのですが、ときどき僕は「また同じ話をしてる」といった指摘を受けることがあります。 実際に僕は同じ話をすることがあるので、言い分は正しいと思います。 ただ、少し手厳しい指摘をさせていただくと、僕からすると、「貴方の周りが5年半遅れていて、かく言う貴方は5年遅れていた」という話で、…つまり、これはあまり受け止めたくない事実かもしれませんが、「貴方のアンテナに、ようやく引っかかるまでにも、同じ話を何百回、何千回してきたよ」ということです。 「同じ話をする
キンコン西野のオンラインサロンの会員数が「6万人」を突破! | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
西野亮廣ブログ Powered by Ameba 記事に対するコメントは西野亮廣の公式ツイッターにメンションを飛ばす形で書いていただけると助かります。 一昔前までは「宗教だー!」と揶揄されていたオンラインサロンも、ここ最近は市民権をゲットし、くわえて今回の『新型コロナウイルス』で、僕らは「オンラインコミュニティー」の重要性をあらためて知ることになりました。 半年に一度発表している『有料オンラインサロン人気ランキング』ですが、この半年で様々なサロンが誕生し(TVタレントさんのサロンも本当に増えた!)、ランキングは激変! オンラインサロン業界は再び群雄割拠の時代へと突入しました。 各サロンに僕がコメントを入れてしまうと、依怙贔屓が生まれてしまうので、今回は、ただただ坦々と『有料オンラインサロン人気ランキングTOP15』を発表しますが、冷たい男だなんて思わないでください。 実際に会うと、すっごい
現実から目を背けるのも、そろそろ限界だ。by キンコン西野 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
僕のオンラインサロンには、漫画サービス『アル』を展開している「けんすうサン」が週1回ぐらいのペースで記事を投稿してくださるのですが、10月25日(金)に投稿された『キンコン西野さんがお金を使わない理由』という記事が爆発的に面白かったので(ご本人の承諾を得て)無料公開したいと思います。
「オンラインサロン」が何やらいかがわしいモノみたいな扱いを受けるのは、不本意だし、なにより、サロンメンバーの皆様に申し訳ないので、10日に一度ぐらいは、毎朝オンラインサロンに投稿している記事の中から一記事を選んで、ブログにアップしようと思って、今日が、その「10日に1度」です。
『ハーバービジネスオンライン』の危うさ。問われる扶桑社の良識。 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
【発表!】有料オンラインサロン『人気ランキングTOP10』(2019年上半期) | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
「『質』の前に、そもそもオマエ『量』が足りてねーよ!」byキンコン西野 | 西野亮廣ブログ Powered by Ameba
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『西野亮廣ブログ Powered by Ameba』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く