サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
ameblo.jp/unatetsuco
うな プロフィールピグの部屋性別:女性お住まいの地域:愛知県自己紹介:お寄り頂きありがとうございます( ´ ▽ ` ) 趣味ブログとして2016年9月から元々書いていた...続きを見る >
さて、今月の初めはまだまだ暖かい日が続いておりましたが、さすがに下旬ともなるとだいぶ冬に近くなってきました。
今日は、JR中央本線千種駅です。こちらも、何度も利用していますが、駅探訪のネタにした事は無いですね( ̄^ ̄)ゞ
おはようございます。先日、会社の人が地下鉄の女性専用車両の話をしていました。名古屋の地下鉄で女性専用車両があるのは、東山線と名城線・名港線。名城・名港線は、平…
昨日ようやく野暮用ついでに駅探訪ができました(笑)今回はJR中央本線の鶴舞駅。鶴舞駅は何度も使っているし、今さら感は拭えませんが、駅探訪のネタにした事がありませんでした。
おはようございます。なかなか鉄分補給に行けない今日この頃。そんな時は、捻出と振り返りと今後の計画にかぎります!(笑)今年のGWに宇都宮へ行きましたが、烏山線(…
そのブログには、大宮の鉄道博物館のネタが書いてあったり、駅探訪もスタートしたばかりで、本当は削除したくなかったのですが、仕方ないですね(;^ω^A
延伸の話は色々あるみたいですが、よく聞く話は、桜通線の中村区役所駅から七宝町まで延伸とか、緑区から豊明市まで延伸とかかな。私の知る限りではですが。
発車メロディの動画を漁っていたら、学生時代通っていたJR石岡駅のものを発見。JR石岡駅も変わったのかぁ…。
おはようございます。また地震ですね。福島・茨城・栃木と聞くとやはり気になります。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ピンぼけしましたが(笑)そんなシニアの皆さんに、この階段はやはりキツイかもしれないですね。(エスカレーターは上る方しかないから)
おはようございます。楽しいことを考えないとやってらんない今日この頃(-_-メそろそろ帰省の事でも考えよう。帰省する際、色々なルートがありますが、必ず一度は乗る…
こんにちは。野暮用を済ましたらこんな時間に。こんな雨の日に出掛けたくないですね(笑) 今日は、別の駅で乗り換えるはずがボーッとしていて乗り過ごした為、丸の内駅…
おはようございます。貨物とその他の分類も作っていますが、なかなかネタが揃いません。ですが…島本駅は貨物列車の宝庫だったなぁ(笑)難しいことはわからないけど、あ…
車を購入してから、休日は車で遠出する事が増えましたが、先日、中央自動車道の小牧JCTの手前くらいで、10年くらい前に廃線になった、ピーチライナー(桃花台新交通)の線路跡の解体現場を偶然見かけました。
おはようございます。ここ三日間で、近場三部作( ̄ー ̄;に、なってしまいました(笑)さて、新瑞橋駅を使う様になってからウン年。使い始めた時から気になっていました…
先月、地下鉄栄駅のクリスタル広場のオブジェが撤去される話を記事にしましたが、その後たまたま栄駅に行く用があり通りかかったら、
おはようございます。先日、私の中では一番近くの鉄分補給スポットへ。ここの踏切。因みにここは↑名鉄呼続駅のホームです。なんて踏切と近いんだ(笑)よく踏切の音が聞…
おはようございます。駅探訪は一段落したのでv(^-^)v関西編も第2弾となります。今回はたまたま見かけて写真を撮れた特急。JR島本駅を通過して行った特急サンダ…
昨日、アメリカの大統領選挙の影響で株価が下がって、会社の方が大騒ぎしていましたが(笑)私は株も持ってないし、あまり興味が無いですが(;^ω^A
おはようございます。今日は、嵯峨野観光鉄道のトロッコ嵯峨野駅。トロッコ列車には乗っていません。 まずは外観。外に展示してあるもの。ジオラマ京都JAPAN(奥に…
こちらも5年ぶりです。高山に比べたら比べものにらならないくらい観光客は少ないですが、初めて行った時よりは人は多めでした。
駅探訪(100)〜JR京都線『島本』駅〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ | うーさんの『鉄子じゃありません』
今さら『訪問』は水くさいですが(笑)学生の頃時々利用、今は素通り程度。帰省の際に高崎を経由した場合に。(家庭の事情にて、随分前に実家は群馬へ引っ越しました)
そういえば、北海道編もできるじゃないか!…と思って。(北海道編1としてありますが、2が出来る予定はありません(;^ω^A)
残念ながら、そちらまで手が回らなかった。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ですが、遠目から撮れた写真が一枚だけ。
おはようございます。さて、昨日の続きの米原駅です。米原駅はゆっくり駅探訪したかった駅のひとつでもあります。本日はまず、東海道本線(・∀・)米原駅では、このオレ…
おはようございます。今日は京都駅で撮影したものをあげます。逆光で色がわかんなーい(笑)…というわけで反対の角度から。JR湖西線。鮮やかな緑ですね(*^-^)b…
小さな駅です。私の好きそうな感じ。ですが、駅員さんもいるし本数も結構多いので、秘境感はあまり無かったです。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ameblo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く