サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
blog.livedoor.jp/xiaogao
3月14 Thunderbirdでメールフォルダが消えたときの対処法 カテゴリ:コンピュータ 数年前に同じ事があったのに対処法をすっかり忘れていたので、忘れないようにメモ。 症状「受信トレイ」の下にあるフォルダ(特に子フォルダをもつもの)が消えている。 下準備メニューから「ツール-アカウントの設定」を選び、左のボックスにある「ローカルフォルダ」をクリックする。「メッセージの保存先」をメモ帳などにコピー&ペーストしておく。XPのデフォルトではC:\Documents and Settings\{ユーザ名}\Application Data\Thunderbird\Profiles\{適当な数字と記号}\Mail\Local Foldersのはず。エクスプローラ(マイ コンピュータからでもいいけど)でメモ帳に貼り付けたフォルダを開く。念のため\Local Foldersをどこかにコピーしておく
11月6 Evetnoteで卒論(3) todo管理編 カテゴリ:授業コンピュータ 「日本語学科になぜ卒論が必要なのか」でも書いたけど、君たちが卒論作成の過程で最も身に付けるべきは「段取り力」だ。そして、その段取り力はEvernoteで身に付けることができる。 下準備まずはノートブックの作成。「卒論」ノートブックをつくったら、ついでに done archivewait という三つのノートブックを作成する。とりあえずこれで下準備は完成。 todoリストを作るつぎに、卒論を書くのに必要な工程を思いつく限り書き出していく。ここで重要なことは、ひとつノートに全ての工程を書くのではなくて、ひとつの工程に一つのノートを充てること。そして、ひとつの工程は小さければ小さいほどいい。絶対に「卒論を書く」なんていうノートを作ってはいけない。「第二章を書く」でもまだ大きすぎる。「表2のデータを打ち込む」とか「図
10月24 Evernoteで卒論(1) WEBクリップ編 カテゴリ:授業コンピュータ 台湾ではまだあまり知られていないようだけど、「すべてを記憶する」が売り文句のクラウドサービスEvernoteは、日本では「できるビジネスマンの必須アイテム!」みたいな感じになっている。Evernoteを卒論の作成に活用して、今からその使い方に慣れておけば、就職してから同僚に一歩差をつけられるかもしれないぞ。 Evernoteの使い方で最初に覚えておくといいのがWEBページの取り込みだ。日本の新聞社のWEBサイトでは、一週間程度で記事が削除されてしまう。見つけたときに取り込んでおかないと、次に見ようとしたときには記事が無くなってしまうのだ。 下準備Evernoteにアカウントを登録したら、ネットに繋がっていないときにもEvernoteを使えるように、Evernote for Windowsをインストールす
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『blog.livedoor.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く