サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
d.hatena.ne.jp/miho36
Python | 17:10以前書いた、TCPソケット通信のプログラムを改造してUDPソケット通信をしてみることに。クライアント側はとりあえず入力したメッセージを送信するだけ。 import socket host = '127.0.0.1' port = 3794 serversock = socket.socket(socket.AF_INET, socket.SOCK_DGRAM) print 'Type message...' send_msg = raw_input() serversock.sendto(send_msg, (host, port)) サーバーは受信したメッセージを表示するだけ。 import socket host = '127.0.0.1' port = 3794 clientsock = socket.socket(socket.AF_INET, sock
event | 13:55新卒準備カレンダーという、これからIT業界に入る方へ順番にメッセージを送ろうという素敵な企画に参加させていただきました。新卒準備カレンダー 2011春 : ATND お前、誰よ?1988年生まれ、今年で23歳になる@_mipo_ と申します。年齢的には、新卒の方とだいたい同じかもしれません。現在社会人になってちょうど1年くらいなので、みなさんとは一番近い立場なのかな、と思います。私は大学を3年生の時に辞めて、将来どうしようか迷っていたときに現在の上司である@voluntas さんに誘っていただいて今の会社に入りました。 職業プログラマではありませんが、本当に幅広くいろいろと勉強させていただいています。私はまだ知識も経験も浅いこともあり、あまり立派なことは書けませんがみなさんに近い目線からいろいろと書かせていただこうと思います。 社会人になる前にある日突然、4月から
Vim | 16:21なんとなく.vimrc公開。いろんな人に頂いたりコピペで継ぎ足したりしているのでかなりきたない。 " 文字コードの自動認識 if &encoding !=# 'utf-8' set encoding=japan set fileencoding=japan endif if has('iconv') let s:enc_euc = 'euc-jp' let s:enc_jis = 'iso-2022-jp' " iconvがeucJP-msに対応しているかをチェック if iconv("\x87\x64\x87\x6a", 'cp932', 'eucjp-ms') ==# "\xad\xc5\xad\xcb" let s:enc_euc = 'eucjp-ms' let s:enc_jis = 'iso-2022-jp-3' " iconvがJISX0213に対応して
Vim | 12:53ちょっと便利だったのでメモ。Vimで今開いているファイルの中に特定の単語がいくつ含まれているかをカウントする方法。たとえば、「the」という文字列が何個含まれているかを数えるなら :%s/the/&/gn とコマンドを入力すればいいそうです。
その他 | 17:38今日ubuntuをいじるために調べものをしていて知ったコマンド。 $ apt-get moo (__) (oo) /------\/ / | || * /\---/\ ~~ ~~ ...."Have you mooed today?"... …牛? ちなみにaptitudeというコマンドにはまた違う隠し機能があるらしい。 $ aptitude -h (省略) -S : から aptitude の拡張状態情報を読み込みます。 -u : 起動時に新しいパッケージ一覧をダウンロードします。 -i : 起動時にインストールを行います。 この aptitude にはスーパー牛さんパワーなどはありません。 スーパー牛さんパワーってなんですか! $ aptitude moo このプログラムにはイースターエッグ (隠し機能) はありません。 むむ? $ aptitude -v moo
Python | 17:55今回はこちらのソースをお借りして、Pythonでソケット通信を用いたチャットっぽいプログラムを作ってみました。元のソースではクライアント側からしか発言できなかったので、サーバー側からもお互いに発言できるように書き換えました。その他細かい所もちょこちょこと修正。それでもチャットの相手のIPアドレスをいちいちソースに書かないといけなかったり一対一でしか会話できなかったり、一度発言したら相手からの発言を受信するまで何もできなかったりと、全然実用的ではないのですが。そのうちリアルタイムに会話できるチャットを作ってみたい。 とりあえずサーバー側のソースです。 #server.py import socket host = '127.0.0.1' port = 3794 serversock = socket.socket(socket.AF_INET, socket.SO
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d.hatena.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く