サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
衆院選
d.hatena.ne.jp/taitoku
ウチの会社は国内企業の設備投資で食っているので、国内でモノを作らなくなると、商売上がったりである。 だからCO2問題では何度もポジショントークをするわけだが 地球と一緒に頭も冷やせ! - 池田信夫 blog 池田先生のこの問題整理は非常にためになる。 温暖化に関する問題は、この1〜5のレイヤーのどれかに振り分けられる。 レイヤーが違うところで議論してもあまり意味がない。 特に僕がまずいと思うのは、5の排出権取引で、今の日本の政策で何がまずいかっていうと 国内に投資するより、海外に投資したほうが排出権が多く稼げる この一点なんですよね。 「途上国への投資が進むんならいいことじゃん」っておっしゃる方もいそうだから先に言っておくと、現在一番、二酸化炭素の排出権の投資効率がいいのは、EUへの投資ですから。日本からEUに金が出て行くだけですよ。 詳しいことは、 このまま排出量取引を導入すると日本の一
あらすじ アニメはテレビで流すべきじゃない、映画館で上映すべきだ - 論理的なアイディアはまだかい? ならばゲームセンターでアニメが観れるようにすれば? - 論理的なアイディアはまだかい? いろいろ考察があってなるほどと思うのだが、個人的にはアニメはゲームセンターより映画館でやるのがいいと思います。理由を順番にさらっと書くと。 一人より二人で見た方が楽しい。大画面ならなお良い。 同時に同じ場所で同じ趣味の人と同じコンテンツを見る。楽しさの根源かなと。*1ゲーセンのブースタイプだと多くて二人。そして画面は映画館の方が断然でかい。わざわざ出かけていく祭り気分を味わうなら映画館の方が絶対お勧め。 シネコンのオフピークコンテンツ対策になる こないだテレビでやってた「シネコンによる旧作割引サービス」 要は「人があんまり来ない時間帯に古いコンテンツを割り引いて人を集める」みたいな話。レイトショーとか昔
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『d.hatena.ne.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く