サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
geeorgey.com
ちょっとしたアプリを作る必要があって何を使おうかなと思っていたのですが、さんざんやってきたSalesforceのデータとの同期とかも将来的にはやるだろうな〜と考えたらHerokuという選択肢を外すことが出来ず(Heroku connectが使いたい)、せっかくだしやってみようかなという事でスタートしてみた訳です。 ということでこちらについては物凄く初心者(Heroku,PostgreSQL,Javaアプリ触ったこと無い)の記録ですので、おかしな所などありましたら是非指摘をお願いします。 開発環境 OS: Mac OS X IDE: Eclipse まずはやってみるということで参考ページ http://dev.classmethod.jp/server-side/java/using_spring_boot_1/ 準備内容について 上記ページを参考にして幾つかMarketplaceからインス
ある時から急に重くなったとは思っていたんですけどね。他にやることも溜まっていたので放っておいたのです。 しかし、ここ数日本当に重い。せっかくプラグインを整理して使用メモリ量の削減をしているのに一向に軽くならないのでなんとかしないとなと思ってやったこと。 サーバーのロードアベレージが異常に高い アクセスはキャッシュで捌いているので、それほど影響は無いなと思っていたのですが、管理画面をいじり始めるととたんに重たくなります。 環境はNginx・php-fpmでリバースプロキシを使用しています。DBはMySQLです。 MySQLが重いんだろうなと最初は思っていたのです。my.cnfのパラメータをいじってメモリ配分に気を配ってみましたが変化がありません。これじゃないのかなと思いつつ、これ以上は分からないのでもうエイヤッと、WebサーバとDBサーバを分けてみました。 分けてみると分かったのですが、My
かなりの数のWordpressを立ち上げてきました。 結果として、アップデートが面倒になり、まとめて取り扱うことの出来るツールを使うようになりました。 段々とWordpressが分かってきてやりたいことが出てきました。 その結果、複数立ち上げているWordpressをマルチサイト化して統合したいというニーズが生まれました。 とは言え、数年は運用しているWordpressです。データ量がそれなりにあるのです。移行に苦戦をしました… という話し。 移行出来なかった手段について まず、サイトの統合という事なので、MySQLのデータをdumpして新しいサーバに移行するとかそういうことでは有りません。サーバの引っ越しについては簡単に出来るスキルが付きましたが、統合には手こずりました。 WPデフォルトの機能で全データをXMLファイルで出力し、統合先のWordpressで読み込ませました。 XMLファイ
https,nginx,リバースプロキシ,CloudFlare使用でWordPressがリダイレクトループにハマった時 やっとクリアした…何回目のアタックだっただろう。昨日夕方にリトライして3時間…。意味を理解。 そもそもなんでこんなことになるのかというと、nginxのconfファイルの設定の意味を詳細に理解していないという所にあるのだけど。同様にハマる人もいると思うのでシェア。情報が意外と少なくて困った。 ハマる条件 WordPressをまるごとSSL化する nginxをつかっている リバースプロキシ CloudFlareを使っている 発生する事象 サイト及び管理画面におけるリダイレクトループの発生 実行したいこと httpでアクセスがあったらhttpsにリダイレクトする 問題なくWordpressが稼働する 解決方法 サーバーブロックはhttpとhttpsで分ける httpsのサーバー
すっかりこの記事のおかげで、我がブログには、昼食後に眠くなる人が列を成すようになってしまいました。せっかく睡魔の話は別サイトにを設けているのに、相変わらず100名近くが毎日やってくるのです。 仕方がないので、こちらにも書きましょう。 結論:睡魔の原因は血糖値の急激な変動 僕の場合はです。他の人すべてが当てはまる訳ではないと思いますが、以下に心当たりがある人はその可能性があると思います。 炭水化物制限ダイエットしたことがある人 聞きかじった食事制限で体重を維持してる人 朝飯あんまり食べない人 昼食後の睡魔、というより昏睡に近いみたいな人 睡魔を退治するには血糖値の変動を抑えればいい それはわかってるんだ。だから最初は昼食を摂るのをやめ、その後は低GIなそばばっかり食べてた。確かに睡魔は来なくなるのだが、俺はご飯派だ!(スプラトゥーン)。飯を食べたいんだ。 それならどうするかというと、食べても
追記前半 注 いきなり結論に到達してるように見えますが、試行錯誤があってのこれです(かなり端折ってます) 注2 人によってコンディションはそれぞれでしょうし、こんな感じで極端にやる必要がある人もいれば、少しバランスを整えるだけでなんとかなる人もいると思います。ので、試すにしても試行錯誤はしてみて、一番調子の良いパターンを探ってみてください。 注3 こちらのアプローチは自分で自分をコントロールすることを主眼に書かれています。昼寝すればというアプローチはコントロールが難しい為採用してません。 【変更点】この記事が色んな人に見て頂けて嬉しいのですが、あまりに反響が大きかったので、その後症状について調べてみました。結果として、ここでやった昼ご飯を食べないというアプローチはやめて、ちゃんと食べる方向にシフトしています。理由はここに書くと長いのでこちらのサイトをごらんください。 昼ゼロ!血糖値変動コン
当初Android版だけだったので指を加えて見てたIngress。7月にiOS版のIngressが公開されてからスタート。 現在A9。(エージェントレベル9なのでA9って言われる) レベル8まではチュートリアルと言われていますが、実際とにかくAPと言われる経験値稼ぎに奔走し、レベル8になると人によって楽しみ方が変わってくる、そんなゲームになっています。 現在iPhone6plusではちゃんと画面が表示されないというドイヒーなバグが発生していて、毎朝僕はアップデートが来ていないかを確認しているのですが、願いは届かず3週間程度が経ちました。 アプデまだかい?アップデート来ましたね(2014.10.12) そんな訳で、低レベルアカウントの人がレベルを上げていくコツ。 日本でレベル上げるのは大変じゃないか?という懸念 つい先日、日本はガチな人が多すぎて、レベルが上がらないという話を見かけたのですが
クラウドソーシングって知ってますか? クラウドソーシング(英語: en:crowdsourcing)は、狭義では不特定多数の人に業務を委託するという新しい雇用形態。ウェブサービスのトレンドの一つでもある。群衆(crowd)と業務委託(sourcing)を組み合わせた造語。(via Wikipedia) ホットな話題では、本日(12/2)クラウドワークスが11億円を投資子会社のDGインキュベーション、電通デジタル・ファンドから調達したというニュースがありました。 クラウドワークスが11億円調達、デジタルガレージと提携で海外進出も視野 ネット上で仕事を発注したい人と受注したい人を結ぶクラウドソーシングサービスを提供するクラウドワークスは2日、サイバーエージェント(CA)とデジタルガレージ(DG)投資子会社のDGインキュベーション、電通デジタル・ファンドから新たに総額11億円の資金調達を実施した
文化が廃れていく時に起こることはなんだと思いますか? 例えば、その文化の一翼を担っていた人たちがいなくなっていく。そういうことが挙げられると思います。 これにはいくつかのパターンがあり 高齢化による引退 倒産による退場 居づらくなった事からの他地域への移転 などが考えられます。 今回の話は、これらの中でも1の「高齢化による引退」&「後継者がいない」&「無借金経営」というパターンのお話をします。 リスペクトと文化の承継と 65を超えて、後継者がおらず、無借金経営という場合、なんでその文化の担い手が仕事を続けているのかというと、 プライドが突き動かす クライアントに頼み込まれて 仕事をすればそれなりにお金になるから などの理由を聞くことができます。 地域から文化が消えつつあるという事を認識し、それについて何とかしたいと考える場合は、ある地域という大きなくくりで未来を考えることになる訳ですが、そ
Amazon Web Service EC2を弄り始めた人の日記です。 AWS初心者がハマった、Amazon EC2でAMI網元を使ってWordPressを立ち上げ、引越し完了までの流れ これをやってからなんと2ヶ月ちょっとが経ってしまいました。EC2のマイクロインスタンスが一年無料とはいえ、あと10ヶ月ですよ。という訳で、続きです。 そもそもEC2の事をあまり理解していない初心者としては、不安なことがいっぱいある訳です。 移行してみて思うことなのですが、なんだかわからないが突然インスタンスが死ぬ事がある。なんだろうこれは。Stop→StartとかRebootとかしても復活しない。うーむ、理由がわからないぞ!!!!という事が頻発していた訳です。 色々と原因を考えてみると、上記リンク先の操作では、Apacheで動かしていたWordPressをNginx構成に変更していたりするので、ファイルの
こんばんは。結構雨に濡れました。 さて。UP by jawboneを購入してから6週間目の6月3日。僕のUPは突然動作を止めました。寝ようと思って睡眠モードにしようとしたのですが、反応がありません。うーむ、どうしようかな。という所から10日も経ってしまいましたが、その経過について書いてみます。今までの記事はこれ 【レビュー】UP by jawboneを装着して1週間で気付いたこと UP by jawbone一ヶ月レビュー やってみたことと生活の変化 症状 ボタンが反応しない iPhoneアプリと同期しようとして失敗する まぁ、こりゃアカンという事です。 ToDo サポートにメールを出しましょう。 こちらに書いてあるメールアドレスに容赦なくメールを出します。日本語でOK。トリニティという代理店が対応してくれます。素敵。 メールを送ると、こんな感じで返信が来ます。 ちゃんと、jawboneのサ
前回の投稿に引き続きまして 【WPサーバ比較】AWS EC2 vs wpX 今回はさくらのVPSとの比較を行います。 契約プラン:さくらのVPS SSD 2G サーバ環境:Nginx:こちらの環境になっています 両者ともNginxで動かしているので、プラグイン等については全て同じ条件。CloudFlareも利用しています。 結果発表:AWS EC2 vs さくらのVPS SSD 2G 端的に言うと、五分五分(ややEC2が早いか)という感じ。EC2が早い理由は、細かいパラメータのチューニングやっていないと言うところが原因だと思うので、もう少し良くなるかもしれません。 Webpage Testの結果 EC2:参考URL
[爆速]WordPress高速化何がいいのか Apache,Nginx on AmazonEC2,Jetpack,CloudFlare等比較 WordPressは便利なんですけど、色々とプラグイン増やしていったりする事によって遅くなるんですよね。 Googleさん曰く、ページの表示スピードが高いほうがSEO的にもいいんだ!ということですし、やっぱサイトは高速化していかないとという部分に目が行かない訳はないのです。 そこで、試行錯誤してましてね。その辺の話しをシェアしたいと思います。 Apache構成のサーバでWordPressを色々とセッティングして使った結果の限界点がここでした。遅い。こちらのチェックはWebpagetestを使っています。 プラグインがどうとか、CDNがどうとかじゃなくて、どうにもならないなと思ったので、AmazonEC2を使ったこいつを試してみました。Nginx構成の
1時間程ハマったのでシェア。 基本的にはこちらのサイトを見てもらえればOKなのですが、カスタム投稿タイプがあるとこれだけじゃ動きません…(涙 WordPressでカテゴリ(タクソノミー)毎に投稿を表示 あと、ここに書かれてるコードの中には実体参照が入ってて、そのままじゃ使えないので注意。 肝心のコード [php language="5,11"] <?php // まずはカテゴリーを取得(カスタムタクソノミーでもOK) $catargs = array( 'post_type' => '(1)ここにカスタム投稿タイプ名を入れる', 'taxonomy' => '(2)ここにタクソノミー名を入れる' ); $catlists = get_categories( $catargs ); foreach($catlists as $cat) : // 取得したカテゴリの配列でループを回す $arg
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ゲオログ by リバネスCIO 吉田丈治 @geeorgey』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く