サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ドラクエ3
gimon.blog.ocn.ne.jp
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます CC Tonerは、グラデーションに色を付けたり、カラー映像をモノトーンの映像に変えたりと、これもよく使いそうになるエフェクトです。 CCトナーの初期設定のまま適用した画像です。 明るさによって設定した色に変換されます。 この見本の色はノスタルジックな映像に見えてきます。 <スポイトで色を採取> スポイトを使って、モノクロームの映像にカラーの映像を合成する場合にも使えます。 赤丸のポイントが、一番明るい・中間の明るさ・一番暗い場所になりそうなので、カラーの映像にエフェクトを適用すれば、簡単に色調整が完了します。 <サンプル映像> 上図に、エフェクトのコロラマの「火」を適用してみました。 大きい画像が、CC Tonerを使ったもので、小
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 映画「Avatar」で、3Dオブジェクトのテクスチャー作成に使われたPhotoshop CS4 Extended ですが、標準ではLightwave 3Dのオブジェクトファイル LWO形式を読み込むことはできません。 去年のキャンペーンで、Lightwave 3Dを購入したPhotoshopユーザーもいると思うので、過去の記事を繰り返しますが、LWOファイルを読み込むプラグインは、NewTekサイトで無償ダウンロードできます。 NewTek マイダウンロード 内の、「Lightwave Rendition For Adobe Photoshop Lightwave Object Importer」をダウンロードして下さい。 インストー
After Effects CS3までの下位互換性をもたせるスクリプトが公開されました。 After Effectsの標準のファイル形式とは異なり、テキスト形式で記録する方法を使っているため、After Effectsのバージョン全てにインストールしておかないとプロジェクトは開きません。 pt_OpenSesame CS3は、テキストレイヤーのコピペが必要になるようです。 体験版で、動作を確認できるようになっています。
redefinery サイトのJeff Almasol氏が作成したスクリプトは、aescriptサイトでも無料で提供されています。 redefinery Scripts 「rd: Slicer」を使った作品
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます
Trapcode Particular と Form の無料プリセットを mattrunks氏が公開しています。 ダウンロードは、Red Giant People サイトの登録が必要です。 Mes experimentations sur Trapcode Particular et Form à télécharger, volume II ! Digieffects のプラグイン製品で、After Effects CS5にバンドルされている FreeForm の無料プリセットを開発会社の mettle が公開しています。 FreeForm Billowing Flags
aetuts+ サイトに、ストップモーションムービーの傑作を26本紹介されています。 26 Videos Filled With Stop-Motion Goodness AT-AT DAY AFTERNOON 作品 メイキング: 追加で、imago:gnctrkcll / Cornetto マッチムーブを使ったスーパーマリオブラザース。 YouTubeが、4096 x 3072 の4kビデオに対応しています。 4k Resolution 今月27日から開催されるSIGGRAPHでは、ソフト会社の新製品やニューバージョンが公開されます。 LightWave 3Dの次期バージョンも一般に初公開されます。 マッチムーブソフトのSynthEyesも出展されますが、次期バージョンの発表はあるでしょうか? TheFoundry MariのWindows版の映像が公開されています。
3Dシーンの宇宙空間や地球・惑星のテクスチャーに使える、高解像度イメージをダウンロードできるサイトへのリンク集を Los Angels LightWave Users Group サイトで公開しています。 After EffectsのエフェクトCC Sphere 又は Zaxwerks 3D Warps 等で地球や惑星を作り、Trapcode Horizon 又は Skydome スクリプト 等で宇宙空間を作成するのに使えます。 <関連記事> 地球テクスチャー
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます AEP Project サイト に 新しいAfter Effectsのスクリプトが公開されています。 アニメ撮影におけるフレア/パラのエフェクトオペレーションを高速化するスクリプトパネル:FP-Launcher 色鉛筆風エフェクトスクリプト&スケッチ風プリセット:PencilFx.jsx greyscalegorilla サイトでは、Cinema 4D用の ライティングツールをリリースして販売しています。 HDRI Light Kit Pro 最後に、Super Runeサイトの HDRIイメージを修正する Photoshopプラグイン。 Super Cubic(寄付歓迎) Super Cubic で作成した イメージで、Aftte
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます アドビのAfter Effects region of interset サイトに、After Effectsに関する世界各国の Help & Support をはじめ、有名After Effectsユーザーのwebサイト、コミュニティサイト が、ズラ~~ と紹介されています。 日本のサイトでは、ayato@web と After Effects Style が登場します。 After Effects community resources (in several languages) After Effectsチュートリアルの Motionworks サイトが発売している、ビデオ「Making It Look Great シリーズ」
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 昨日の写真から、工場の大きさを測ってみました。 使用するソフトは、アドビPhotoshop CS3 Extended ですが、CS3またはCS4(CS2は一部機能が異なります)の Vanishing Point(バニッシングポイント)を使って計測出来ます。 Vanishing Pointの使い方のビデオ(CS3) Vanishing Point の面を作成したら、ものさしツールを使って、「基準寸法」を設定します。 この写真からは、工場の窓か外壁のネジの位置なら、実寸法を割り出しやすいので、窓の高さを"1.5m"と推測。 ものさしツールで全体の寸法は、下図の結果になりました。(操作ミスでサイズが間違っています。) Vanishing
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます トラッキングソフト「mocha」製品を使った、ロトスコープのトレーニングビデオ「Cut and Shut : Paint & Roto Power Techniques in mocha & mocha shape」を購入してみたので、概要を掲載しておきます。 対象となるソフトは、「mocha」、「mocha for After Effects v2」、「mocha for Final Cut」のいずれかと、After Effectsのプラグイン「mocha shaps」が必要です。 このビデオには、11本のレッスンと10本分のプロジェクトファイルと動画素材が含まれ、10本のレッスンについては、mocha でシェイプを作成して、Aft
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 日本でも公開が始まった映画「アバター」のメイキングについての情報です。 Studio dailyが、アバター製作に使われた 3D・コンポジット アプリケーションソフトの主要なプラグインをピックアップしています。 The Avatar Plug-in List ・Prime Focus:レンダリングツール 3ds max ・Krakatoa:パーティクル操作、管理 3ds max ・Ocula :ステレオスコープ Nuke 3DCGと実写を合成してステレオスコープを作成する場合は、Nukeに限るようです。 ・Keylight:クロマキー Nuke、After Effectsにはバンドルされています。 ・Furn
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 最近のテレビコマーシャルで、虹のようなレンズフレアをよく見る。 日用品のCMでは、大きな虹、ゲームのCMでは閃光に小さな虹。形も大きさも違うけど虹に見えるのはレンズフレアである。 虹の作り方も色々ありますが、今回は、After Effectsのエフェクト「コロラマ」をメインに作ってみます。 参考にするのは、サードパーティ プラグイン「Knoll Light Factory」のプリセットメニューから下図の物を。 <筋の作成> サンプルのような虹色の光の筋はPhotoshopのブラシストロークをブラーで伸ばせば、できそうな気もするが、今回はコロラマで作ります。 虹の作成は、1個のレイヤー(1000x1000)で作成しているので、
SIGGRAPH 2009(8月)に出展された新技術の中で、アドビの研究者が参加しているプロジェクトをピックアップしてみました。 Adobe ホームページのLabsにも新技術が公開されています。 After Effectsのプラグインも動作している「Video Snap Cut」は、CS5 の新機能に ほぼ決まりか? ハイクオリティのノイズリダクション 「Noise Brush」 Noise Brush 写真から シェーディング、Reflectance(反射率)パスをブラシで なぞるだけで作成しています。 diffusion_curves
映画「トランスフォーマー」の視覚効果について、Siggraph 2007 でのILM 基調講演の模様が、YouTubeにアップされています。 ロボットの動きは、人間のモーションキャプチャーによるもので、顔の動きもキャプチャーして、ロボットの口も人間と変わらない動きとなっています。 via.VFXTalk
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます AEP Project で公開されている「他言語で設定されたエクスプレッション制御の記述を起動中の言語に変換するスクリプト」 で、英語 から日本語変換 限定ですが エフェクト名も変えるようにしてみました。 After Effectsのチュートリアルビデオ「MILG 5」 のプロジェクトファイル10本については、変換できるようになっています。 ダウンロードファイル (更新:Zipファイルに変更) AEP Project サイトで、スクリプトをダウンロードして、25行目~37行目 をダウンロードしたテキストファイルに置き換えて、別名で保存してください。 <注意点> エフェクト日本語名の極一部しか対応しておらず、テストしていないエフェク
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 過去に、記事に掲載した事のある動画の、制作方法がビデオで公開されました。 Pistol Youth - In My Eyes from Pistol Youth on Vimeo David Torno さんのブログには、mocha AE で、モーショントラックした女性の体に、同じく mocha AE で、モーションスタビライズ とマスクを使って、切り抜かれた男性の顔を合成とカラコレ 方法が説明されています。 Face Replacement Part 1: BASIC Face Replacement Part 2: ADVANCED 使用ソフトは、After Effects とmocha AE <Philips サイトの映像
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます タイトル通り、日本語版を英語で起動する方法が公開されました。 running After Effects CS4 in English, even if you've installed and activated it in another language Mac OS: 1. Control-click the After Effects CS4 application icon, which is in the Applications/Adobe After Effects CS4 directory. (You can navigate to the application icon by Control-click
1月29日に AENY で行われた Lloyd Alvarez さんの講演がビデオ(スクリーン キャプチャー)が公開されました。 内容には、トラッキング関連のスクリプトも含まれています。 AENY presents Lloyd Alvarez's After Effects Scripting Presentation from AENY on Vimeo After Effects で合成されたシーンです。 「November 2008 christianfilmmakers.org Visual Effects contest」とは、これ でしょうか? フォーラムにおいて会員の投票で、この作品が選ばれたそうです。 「Forest Battle」:完成作品 Forest Battle from Gabriel Everson on Vimeo 「Forest Battle」:メイキ
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 今回は、Google SketchUpで作成したシーンをフリーのレンダリングソフトを使って出力してみます。 Google SketchUp以外の3DCGソフトでも、プラグインを使ったりして対応するファイルで書き出せば、利用できます。 <レンダリングソフト> フリーのレンダリングソフトとして、下記の2種類を使ってみました。 kerkythea 公式サイト ダウンロードは、Kerkythea 2008 Echo POV-Ray 公式サイト Downloadページの中央あたりにリンクがあります。 日本語化や使い方については、ウェブ検索などで調べてください。 <Google SketchUp:プラグイン> サードパーティ プラグインを使
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます Google SketchUp 公式ブログの5月21日の記事「Setting your field of view」で、カメラの設定についてチュートリアルシーンを使った説明がされています。 field of view (視野)は、日本では画角(Angle of view)とも呼ばれています。(ウィキぺディアより) 専門的な事は、わからないので(^^ゞ Google SketchUpの画像を見てもらって、カメラについて興味がなかった人もネット等の情報で学習してください。 知っていれば、After Effectsで3Dカメラを使った時の見せ方にも、工夫ができます。 <視野(画角)とズーム> Google SketchUpの操作で、カ
Motionworks が制作したAfter Effects トレーニングビデオMaking It Look Great シリーズ(プロジェクトファイルはCS3以降に対応)の最新作"5"について、気づいた点を挙げておきます。 過去のシリーズについては、下記のカテゴリーをご覧ください。 AE日記 (他にも記事がどこかにあります) <After Effects CS4 日本語版は、英語版にならない!?> After Effects7.0では、日本語版でも英語版として起動できていたのが、CS4では出来ませんでした? ライセンスによる制限かな・・・ 前のバージョンでは、下記の方法で英語版として起動できました。 AfterEffectsを使ってみる(107)日本語版 → 英語版 <エクスプレッション日本語版に対応させる> 英語版で制作したMILG5のプロジェクトファイルを日本語版で開くと、
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます 3Dソフトで、OpenEXRで出力し、After Effectsに読み込むと、従来のRPFやRLAと比較して、どのような利点があるのか? After Effects CS4 で標準のエフェクトとなった「ProEXR」 プラグインや3Dソフト Lightwave のプラグイン「exrTrader」に含まれている「チュートリアル」に ひとつの答えがありました。 OpenEXRは、映画の視覚効果で有名なILM が開発したフォーマットで・・・以下説明ページ 映画の制作に都合良くできていて、RPFやRLAは、3Dソフトで最終レンダリングをして高品質に仕上げるので、レンダリングにかなりの時間がかかります。 OpenEXRは、1回のレンダリ
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます Motionworksが制作している、After Effectsとサードパーティプラグインを使った、トレーニングビデオシリーズ「Making It Look Great」の5作目が発表されています。 それで、新しいホストは、After Effectsのチュートリアルビデオをサイトで無償で公開している、Making It Look Great が新しいチュートリアルを10本程度収録するという内容らしいです。 maltaannon.com 公式サイト 「Making It Look Great 5」の発表を記念し!?maltaannonサイトにあるチュートリアル「Advanced 3D Planets」をヒントに地球の3Dモデルを作成し
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます ハーフトーンに関する前回の記事で作成したカラーハーフトーンに少し手を加えてみました。 <ドットをクロスにする> 前回は、パターンに使った「●」を水平垂直に整列させましたが、今回は斜めに整列させます。 こちらの方が、ハーフトーンのパターンでは一般的なようです。 <rd Slicer でレイヤーを分割> 前回のコンポジションを使い回しで変更を加えています。 写真にでも適用できるように、円の大きさを小さくするために、20x20のコンポジションを16分割します。 スクリプト「rd Slicer」を20x20の平面レイヤーに適用すると、きれいに16分割されたレイヤーができます。 スクリプト「rd Slicer」を使った過去記事 新し
CG★ソフトなんでも覚書 3Dグラフィックソフトを購入したばかりの初心者。 パソコンの肥やしになりかけていたAfter Effectsと一緒に探究してみます Photoshopのフィルタには、ハーフトーンがあるけど、After Effectsのエフェクトにはこれが見当たりません。 本日は、ハーフトーンを作成する方法について調べてみました。 <カラーハーフトーンとハーフトーンパターン> Photoshopには、「ハーフトーン」と付くフィルタが2種類ありますが、それぞれ特徴があり適用方法も異なります。 <Photoshopのフィルタを使う方法> After Effectsから「Filmstrip」形式で書き出して、Photoshopの「ハーフトーンパターン」を適用して、再び「Filmstrip」形式でAfter Effectsに戻す方法をMotionworksのサイトでビデオで説明さ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『CG★ソフトなんでも覚書』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く