サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
guropan.hateblo.jp
ちょっと遠いスーパーへ行った時にみつけた「わさび菜」 旬なんでしょうか? 緑の少ない今時期に、安くて、しおれづらくて(重要!)重宝しています。 年中ある豆苗とかもいいけど、ちょっとくせがある。 わさび菜という名前だけどそんなに辛味はないので、子どもでも食べられます。 チンしても色が悪くなりづらいので、お弁当にも便利。 (夫は職場でお弁当をチンしてから食べるらしいので) パンにのせたりはさんでもいいし、 焼き肉といっしょに食べてもおいしい。 春になって青菜がでてくるまでの間、 しばらく蜜月がつづきそうです。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ
数日前に夏が完全に終わったと思ったら、もう冬がすぐそこまで来ている。 どこだかの山で初冠雪したそうだ。 朝晩寒くてストーブをつけたりしているし、 うかうかしてる間に平地にも雪が降るんだろう。 パート先の新入社員さんが、 まだ冬道運転したことないんです、怖いです、 って言ってたけど、冬道はみんな怖いと思う。 なるべく運転したくないよね。でも仕方ない。 生き延びるしかないんだよ。 私も、今年は冬のコートを買い換えないとしぬんじゃないか、 灯油をどう買いだめしたらいいんだろう、なんて心配したりしている。 なんだっけこういうの、杞憂? 心配性? どっちでもいいけど、早く冬が過ぎて、暖かい春になってほしい。 冬が来る前がいちばんゆううつだ。 したっけなー(´・ω・`)
先日、ひとりで出かけた出先で、長男がすっころんで、怪我をして帰ってきた。 ひじとひざをアスファルトでじゃりっと擦りむいてて、血が滲んで地味に痛いやつだ。 いつまでも気にして「痛い、痛いよぅ、痛い…」って言ってるので、 心頭滅却すれば火もまた涼し って言えば、痛くなくなるぞ!って教えた。 長男は 「しんとうめっきゃくすれば、ひざもいたくない、いたくない…」 ってブツブツ言いながら、寝てた。 熱いお風呂に入るときとかにも、おすすめの呪文です。 気温が高いときはこの呪文+水分補給を忘れずに。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ
寒い地方に住む方にはおなじみの、これ。 次男小2と散歩していて 「お母さん、これ何? 『米』って書いてあるけど…」 って言うので、キタコレ、このチャンスを逃すな! と思って 「これはねーお米を入れておくタンクなんだよ。 配送のトラックがときどき来てざざーって入れてくれるんだよねー」 って言ったらば、 「そうそう、そうだよね。 お米をザザーっと……ってそんなわけあるかーい!」 ってノリツッコミされました。 小学2年生にもなると、こうやって会話ができるんだなあ。 知ってて聞いてきた次男、ヒトになってきた。 このタンク、ほんとは灯油が入っていて、 冬に大活躍します。 冬だけじゃないか、真夏以外はフル稼働ですね。 ここに雪が積もってしまうと死んでしまうので、 わたしの実家では屋内にこのタンクがありました。 豪雪地帯… 秋田とかではどうなってるのかな。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ
最高気温が36.3℃だった今日、 足寄町にあるラワンブキの圃場へ行ってきました。 「ラワンブキ」は、足寄町螺湾(ラワン)地区に生えてる、 草丈が3mから4mにもなる超でっかいフキです。 でっかいけど、やわらかくておいしい(´¬`) もうシーズン終わりかけでフキたちもしょんぼりしてましたが、 もうちょっと見られると思います。 フキの葉の下はいい香りだし、影になってちょっと涼しかったー。 へんなポーズの次男130センチ弱。 フキのジャングル。 ラワン圃場から30分くらい車で走って、 オンネトー湖へ行きました。 湖面がきれいすぎて鏡のよう。 季節によって湖の色が変わるそうなので、 また違う季節にも行ってみたいです。 冬以外で。 帰りに、 士幌で「しほろ牛バーガー」を食べてきました。 分厚すぎて食べ方に悩みましたが、レタスを外したりして なんとか攻略。 お腹いっぱいで帰ってきました。 道の駅のスタ
タイトルどおりなんだけど、この罠にはまること、よくある。 なるべく気をつけてるつもりだけど。 わたしがこう思うからって、みんなそうとは限らない。 話してみないと、わかんないことってたくさんある。 10年ぶりにたくさんの人と一緒に働いてみたら、色んな人がいるなーって 再確認しました。 息を吐くように人の悪口をいう人がたくさんいるのにもびっくりしたし、 絶対そこに参加しないのに、誰からも悪口を言われてない人もいて、 みんな何考えてるのかなーって想像したらブラックホールに吸い込まれそうになるけど、 社会ってこういうものだったなーって、思い出した。 「普通はこうだよね」って自分だけが思ってて、 その常識というか、普通が通じない相手がいる。 そうだったなあ。そうだったよなあ! って超実感しています。いま。 通じない人には全然通じないってのも、忘れていた。 通じなくても別に大丈夫、ってのも忘れてたなー
前にも書いたけど、わたしの母は自然食をやってて、だから、 カップラーメンとか駄菓子とか、 いわゆるジャンクフードは普段ほとんど食べたことがなかった。 だから、 友だちの誕生会とかで見るおやつは、キラッキラに輝いて見えたんだった。 全部は絶対食べられないんだけど、チョコパイとか、 スイミングスクールの帰りにこっそり買い食いしたうまい棒とかね。 お腹こわすし、こっそりのつもりですっかりバレてるんだけど、それでも食べたかった! ひるがえって、うちの子どもたち。 「ジャンクフードに抵抗なく育って欲しい」というわたしの親心*1から、 別け隔てなくなんでも食べてきたはずの子どもたちが、 「お昼、何もないからカップラーメンにしようか」っていうと、 躍り上がって喜ぶ。 数か月に1回くらいしか食べないからかもしれないけど、 まあ、そんなに?っていうくらい大喜びする。 食料庫に入っているカップラーメンのラベル
先週から、近所の飲食店で働きはじめました。 はいよろこんでー! とか叫んでます。忙しいし、疲れるけど、楽しい。 「以前に飲食店で働いてたことあるんですかー?」ってみんなに聞かれるんだけど、 「はい……20年前につぼ八で……」って言うと絶句される。 そう、20年前だよ。まだ伝票が手書きで、ジョッキがへんな形に変わったばかりの時だよ! お好み焼きをチンしたり、ピンクシャワシャワとか作ってたんだよ。今もあるのかな? ふだんは家で1人で仕事してるので、仲間がいるっていいなあと思います。 誰かがカバーしてくれたり、こちらがカバーしたり。 がんばったら褒めあったり、お疲れさま!って言い合えるしね。 1人だと、ミスをしてもひとり。みたいな感じなので、 ずっしりくるときもひとり、嬉しいときもウッヒョー! とかひとりで言ってて、 ガッツポーズがへんな形になりそう(クイズ研の子みたいなやつ。ハイタッチも下手く
はじまりはじまり〜 4年ぶり7回目の引っ越し、完了しました! ダンボールはまだまだまだあるけど、 いちおう生活はできるようになりました。 片付けはぼちぼちやります。 ダンボール撲滅は4月中が目標かな。 途中でくじけないように、抜きながらやりますよ。 それが何回も引っ越しした結果覚えた、乗り越えるコツです(´・ω・`) ところで、 Twitterにも書いたネタなんですけども。 ここに越してきてから次男が 「ねえ、お父さんの仕事は見つかったの? 仕事場は決まったの?」って何回も聞いてきます。 なんでそんなこと聞くんだろう?って不思議に思っていたら、 新しい朝ドラ「まれ」で、主人公の父親が無職で引っ越しをして、仕事を探していました… 境遇が同じだと思ったのかな? 大泉洋さんが父親役なんだけど、そのリアリティに次男も混乱したんでしょうねー。 ここに来る前に荒川弘さんの「百姓貴族」っていうマンガをみ
もう慣れてるつもりだし、 あんまりそういう風に思わないようにしないとやってらんないので考えないようにしていたけど、 やっぱり、引っ越しするのは、さみしい。 新生活はもちろん楽しみなんだけど。 はてなには、自分が思ったことをちゃんと書こうと思うので、書いておく。 やっぱり引っ越しするのはさみしくて嫌だ、 ずっとここにいられるならそうしたい、って、毎回ほんとは思ってたんだった。 だけど、手は勝手に動いてダンボールにどんどん荷物を詰めて、窓や壁やなんかを拭いている。 一旦、考え出すとぐるぐるして、言い訳して何もできなくなっちゃうからね。 さみしいなんて思うひまはなかった。 なかったけど、ほんとは思ってたんだってことを、 とりあえず書いておく。 ここのへんの地面にある石になって、雨風に打たれたりしたいなあ。 あの山にある桜がまだ咲かないうちにいなくなるなんてやだよ。 ああそうだ、そうか、 空にある
男児の育児には欠かせない魔法の道具の1つ、それがカウントダウン。 ふとんをあげたいのに上で半裸で(!)ごろごろする子どもたちに、 ただ「よけてー」って言ってもだいたい通じない。 そこで「じゅう、きゅう、はち、なな…」と重々しく唱えれば、あらふしぎ。 あと3くらいを残して、子どもたちは雲集霧散。 たまに、ラスト1秒で脱出する楽しみも、ある。 外遊びをしていて、もう時間だから入りなさいーって言っても まだ遊ぶーまだーまだーって言う子どもたちにも、効く。 我先にと家に入って、争って手洗いとかしてる。 普段は言わなきゃやんないのに! いつごろまで通じるのかわかんないけど、 うちではたいへん重宝しております。 みなさんもぜひ、お試しあれ。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ
先日。 次男があまりにも夫のことをくさす (すね毛が嫌だ、ヒゲが生えてる、うるさい、くさい、などなど)ので、 「次男、あんたはお父さんがいなかったら産まれてないんだよ! お父さんには感謝すれど、そんなにくさす理由はない!」ってちょっと叱った。 そしたら 「なんで? ぼくが産まれるのに、お父さんは関係ないじゃん。 直接産んでないんだし。なんでなんでー?」 ってなって、ますます何か言い出しそうになったので、 じゃあ、そうか、そうだな。こほん。 お母さんがこれから、なんであなたたちが産まれるのにお父さんが必要なのか、教えよう。 って言って、具体的に教えた。宇宙の真理を。 ってまあ、そんな高尚な感じじゃなくって、ふつうの口調で、 お父さんが、お母さんのことを好きだなーって思うとちんこが大きくなって、 赤ちゃんを産む穴*1に入れられるようになる。それで、精子と卵子が出会って赤ちゃんのもとになる。 だ
もう乗り遅れた感ありありだけど、思い出したので書いておきます。 4年前の話。 4年前のいまごろは、三重県四日市市にいて、北海道へ引っ越しをする準備の真っ最中でした。 地震のあと、JRのコンテナ便が全滅、太平洋側のフェリーもダメで、どうやって引っ越しするんだー!?って目の前が真っ暗になったのを覚えてます。 関東方面から北海道へ輸送するとき、主要な輸送ルートが、トラックは東北道を通って八戸からフェリーで苫小牧に上陸、JRは盛岡まで北上してから分岐するため(秋田新幹線もそうです)、どうしたって被害の大きかった地域を通らないといけないんですよね。日本海側を北上するというルートが普段はないんです。 案の定、大手引越し業者さんは電話しても見積もりすら来てくれないし、来てくれたとしても「120万円」とか桁の違う額をふっかけられて「!?!?」ってなって、もうほんと、家財道具一切捨てて、身一つで渡った方がい
特にがんばることは何もない、ゆるーい生活を送っているはず(!)なのに、 なんでもないときに歯をくいしばる癖があります。 たぶん、子どもの頃からの癖。 普段起きているときには、なるべくゆるめるように気をつけているつもりですが、 寒かったり、忙しい時期には、無意識にギリギリとくいしばっているようなのです。 眠っているときにもやってるようで、朝起きたときにアゴがぐわーんとしびれていることも。 ううーん。 頭痛や肩こりの原因にもなるし、痛みが出たり、歯が削れたりするので、やめたいけど、やめられない。 歯医者さんでマウスピースを作ってもらって寝る時に装着したり、 耳たぶ回しの体操をしたりもしたけど、あまり効果が続きません。 耳たぶ回しリンパケア 肩こり解消・小顔~アゴをゆるめれば健康になる!~ - YouTube どうしたら、やめられるんでしょうねー。 そんな「歯をくいしばれー!」っていうど根性な生
イエーイみんなこじらせてるー?? 前に、メガネ男子好き!って言うことについて書いたときにもちょっと書いたけどその続きみたいな話です。 こわい話、愛の話 - 話半分 さて… 以前にちょっとだけ全国ネットの放送にでたことがあって、 それを友人知人親戚ご一同みんな見てくれてほんっっと恥ずかしくも嬉しかったんだけども、 そのときに同年代の知人男性が「ぐろぱんさんかわいかった!」ってほめてくれたんだよーネットで。 素直に受け取れればよかったんだけど、なんか、そのときは怖く感じてしまって*1。 「怖いから、そういうのやーめーてー」って人づてに言ってしまった。 ほんとすいません。 彼のことはもちろん嫌いじゃない。 どっちかというと頼りにしている数少ない大人なのでほんとまじですいませんでした。 大変失礼なことをしたなあ、といまも時々思いだしては唸ってます。 全然気軽に言ってただけだと思うので、ほんとあーあ
地図は読めないんだけど、眺めるのが大好きです。 今までに住んだ土地の地名はけっこう覚えていて、何町?って聞いてあそこかーって繋がるのがすごく楽しい! ちょっと前までは、何かの作業と土地の印象がセットになっていて、作業中にそこの風景が浮かんでくる病気(?)にかかっていて、まな板で野菜を切ってる時は仙台のとあるスーパーの前の交差点、お風呂に入ってる時は盛岡のもう無いサティのエレベーターの横の紳士服売り場、コーヒーをいれるときはJR四日市駅(なぜ!)、ってきまった画像が頭に浮かんでました。 いまはもう、大丈夫。だいぶ薄れてきました。 ひとつの土地に長く住むと忘れちゃうみたいです。 そんな私が集めてる地図がこれ。 「街の達人」シリーズです。 街の達人 全東京 便利情報地図 (でっか字 道路地図 | 昭文社 マップル) 出版社/メーカー: 昭文社発売日: 2011/02/14メディア: 大型本 クリ
長子を出産して夢中で育児をしていたら実母が亡くなって、 家にじっとしていたら死ぬな、と思って*1外へ出たときに出会った友だちに、言われた言葉。 「アンテナをはってたら、好きなものが寄ってくるよ! どこに住んでても、何をしていても、同じだよ」 って。 そうなんだよね。 好きなものを「好きだなあ」ってちゃんと認識しておかないと、情報は集まってこない。 「好きだけどこれは自分には無理だわ、似合わない」って思って遠ざけていたら、ますます遠ざかっていく。 英語が好きなら、映画を字幕で見るとか、ペーパーバックを買ってみるとか、 手芸が好きなら下手でもなんでも作ってみるとかね。 音楽が好きなら、たくさん聞いてみる、楽器を買ってみたっていいよね。 田舎に住んでるからって、まったくかなわないってことはない。 今は、ネットもあるし。 すぐ何かにつながらなくてもいいから、とりあえずやってみたらいいんだと思う。
ある夜。 とうとう長男が「ゲームをやってると、それほどやりたくないゲームでもなぜか止められなくて長時間になっちゃう。本当にやりたいことをする時間がなくなるのが嫌だ。そういうのやめたいんだけどどうしたらいいかわからない」と泣きついてきた。 普段はもちろん、わたしも気がついたら声をかけているし、宿題を始める時間を決めてその時間にゲームをやめるように約束したりしてるんだけど、なかなかうまく行かないことがある(兄弟で勉強時間が違ったり、友だちが来ていたり、弟がなにか頼んできたり、きりが悪かったり)。 そうすると、自分が本当に楽しかった!と思える時間が少なくなって、後悔するんだそう。 そうか、それは、「惰性」っていうんだよ、惰性でゲームするのはあんまり良くない。 やっと、気がついたな!! それで、今日からほんとにちゃんと時間になったら、途中でも止めるという約束を、した。 今までやってしまったことは後
今朝早く、次男に蹴られて目が覚めたのでお布団の中でタイムラインをみていたら、陣痛なうの志乃さんがこんなツイートをしてらした。 ここまで様々な子沢山ママから苦労話を聞いたけど、まだ誰も「自分の時間が取れない」という苦労を話していなくて、そういうのが苦にならないのかな?と衝撃を受けている。わたしが一番ツライのは、そこだったりするんだけど。— 志乃★LINEスタンプ販売中☆ (@shinoegg) 2015, 1月 7 わたしも常々疑問に思ってました。 なんでみんな、自分の時間がなくても大丈夫なんだろう?と。 当時、育児サークルで会っていた友人たちに聞いてみたんだけど、 ある人は、 「育児をしている時間も自分の時間なので、気にならない」 と言うし、またある人は、 「自分の趣味に子どもも付きあわせているので大丈夫」 と言う。そのお友だちの趣味は、手芸とか、お散歩とかだったんだけど。 えっ、じゃあ、
年末からひいてた風邪が、少しずつ良くなってきたけどまだ本調子じゃなくて、健康の大切さをひしひしと実感しております。 あー鼻がつまって、耳もいたい…… あとちょっと、がんばれ、おれの自然治癒力!! あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いします! みなさん初夢は見ましたか? わたし、鈴木砂羽さんの息子(10歳くらい)を預かることになって、その子がすごくいい子でセロリの葉とかバリバリ食べていて「ああ、イケメン女優さんの息子もイケメンなんだなあ…」って感心した夢を見ました。 セロリを食べる=いい子っていう図式も自分でどうかと思うし、鈴木砂羽さんに実際に息子さんがいらっしゃるかどうかは、わかんないんですけどね。 あと、普段から「道に迷う夢」をよく見ているんですが、初夢でも道に迷ってました。 不惑なのに!まだ!迷うのか!! もう迷わないで生きたいです。今年の目標は「迷う夢を見なくなる
今日は子どもたちが終業式で、明日からは母ちゃん業でめいっぱいになると思うので、今年の締めくくりとして、天使の話を書こうと思います。 天使って、いるよね。 天使っていうのは、別に半裸で羽が生えてるわけじゃなくて、会ったときに救われた気持ちになったり、幸せな気持ちになったりする人やものや事のことで、それはだから、性別も、年齢も、次元(!)も関係なく偏在する。 昨日会った天使は、 生協のレジで人数制限のある玉子をまちがって多く持って来ちゃった私に目配せしながら「お連れさまいらっしゃいますよね!今度は一緒に並んでくださいね〜」ってさっと処理してくれたタカダさんだし、 先日の雪のあとには、横断歩道の白いところが滑るから、黒いところだけを選んでぴょいぴょい歩くメガネダッフル男子の天使にも会ったし、 いまやってる3DSのゲーム「電波人間のRPG」にもモイスっていう頭が水色の星で目がうるうるしたかわいい強
何日かまえの夜、能町みね子さんが毎年年末に行う「好きな男」アンケートの様子をTwitterで見てうんうん唸っていたら、夫に 「なんの苦行?」 って聞かれました。 NMR2014:好きな男アンケート!! ーーかつて木村拓哉さんばかりが1位を取っていた世間…というかかつてのanan…に疑問を呈し(っていうか単に興味本位で)"我々の"好きな男ランキングをやりたい、ということで始めたアンケート&ランキングです。2008年に第1回、そして2012,13と連続でやりました。 Twitterのハッシュタグで検索したリアルタイムな結果はこちら https://twitter.com/hashtag/nmr2014?src=hash みんなの答えが面白すぎて唸ってたのと、 自分の答えをどうしようかうんうん悩んでたんだけど、 いや、唸ってるけど苦行じゃない、 すごい楽しいけど、すごい苦しんでも考えてるので 苦
半分くらい解決した気がするので、続きを書きます。 家庭内セクハラ、次男7歳がバブちゃんな話。 前の話は↓ バブちゃん - 話半分 誰に相談しても 「今だけだよ、かわいいなあ」 「大人でも好きだからねー(笑)」 「本能だからしょうがないよ」 って言われるんだけど、本能だか何だか知らないけど、ほんとに嫌です。 ハゲそうな勢いで嫌なんですけど!!! うんと小さいころはやってなくて、 最近はじまった、というのもあると思う。 だってもう7歳だもの。 体も大きいし、重いし、いっちょまえに話せるし、 理屈もわかってる。それなのに。 おっぱいは、お母さんのもので、 次男のものではないです。 嫌だって言ってるんだから、やめてほしい。 次男に言ってもぜんぜんわかってない。 「やだとか言ってるけど嘘でしょー?」とか言ってくる。 なんだこの超セクハラ男子! 外出中はやめなさいって言うのは効いたので、 (夫が「そう
次男7歳いわく、 「サンタがいるなら、ヨンタもゴタもいるよね? 子どもの数だけいるんだから、無量大数タいるよね?」 だそうです。 無量大数タって…たくさんいすぎでしょ。 想像するだに怖い。すりごまか! 地球上に住んでる人の数が70億人くらいしかいないって教えてあげてもいいけど、 面白いのでほっとくことにします(∩´∀`)∩ 追記: 「子どもの数だけサンタがいる」って言ってるってことは 正体ばれてんじゃないかな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル どうするよ。 サンタさんに関するエントリいくつか サンタさんの思い出 - 今日の良かったこと テラガイ&テラバイ - 悩みは特にありません。 我が実家のサンタのはなし。 - 感情迷子中のあんずです。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ サンタクロースっているんでしょうか? 作者: 東逸子,中村妙子出版社/メーカー: 偕成社発売日: 200
オタクがサブカルの人を嫌いな理由は「軽薄だから」で、 サブカルの人がオタクの人を嫌いな理由は 「すげーって尊敬するけどダサいから」 だよね。 オタクからサブカルへ 宮崎勤事件(1989年夏)の後、オタクへの風当たりが強くなったので わたしはオタクぽさを封印してサブカル派に転じた。 それまでは前も書いたけど*1アニメを見て萌えたり、超ナマモノBLを書いてたりしたんだけど、 ちょうど高校入学で世界がちょっと変わったのもあって、 読む雑誌は月刊OUT(宮崎勤の部屋にあったやつ)からOLIVEとCUTiEへ、 聴く音楽はTM NETWORKとKANから有頂天へ(えー?)。 プラスチックスとか震えながら聴いてたんだけど、それはそれでなんかずれてる気もするけど、 ちょうどイカ天とかやってたからね。ずれる方向としては合ってる。 同じ年にフリッパーズ・ギターもデビューして、どっちも聴いてるっていう人、 い
パン、だいすき。 パスタもすき。 ビールもチョコレートもだいすき。 なのに、食べたり飲んだりすると50%くらいの確率でお腹こわします…… 食べ過ぎなのかな?と思ってセーブしてると調子が良くて、 おーしじゃあ食べちゃおうっかなー!って食べると、撃沈。 去年くらいからこんな感じなので、 好きな食べ物も、じーと見るだけ。 ちょっとくらいなら食べても大丈夫なんだけど、 満足はしない。 参っちゃうなー。老化かしら。 それとも一生分食べたから、もういいでしょ!ってことなのかな。 切ない。 最近は修行がすすんできたのか、 ひとが食べているの見るだけでも、けっこう楽しい。 おばあちゃんが「ほれ、これもあれも、食べなさい!」って勧めてくる理由がちょっとわかった気がします。 したっけねー( ´ ▽ ` )ノ まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本 作者: なかしましほ出版社/メーカー: 主
何ヶ月か前に、子どもたちと星の話になって、 「そういえば、もうすぐ爆発するかもしれない星があるんだよ」って ベテルギウスのことを話しました。 オリオン座にある赤くて目立つ星です。 くらし☆解説 「爆発間近?! ベテルギウス」 | くらし☆解説 | 解説委員室:NHK 宇宙の不思議!かっこいい!見てみたい!ってなるかと思ったら、 子どもたちの反応は、予想と全然ちがいました。 長男は 「へー。生きているうちに起こればニュースになりそうだけど、 ぼくは興味ないや」 ちょっとは興味もってほしかった。理科が苦手な長男(;´д`)トホホ… そして次男は、 「ねえ、それって地球にぜったいぶつからないの? もしぶつかったら、みんなしぬの?」 と深刻な顔になった…… それ以来、夜寝る前にくっついてきたり、 おっぱいマニアのバブちゃんになったのも、ベテルギウスの話をした後だった気が。 バブちゃん - 話半分
好きなブログは?っていうお題について。 ミリオンアーサーのダウンロード待ちにささっと書きます。 剣ーサーにしました。目が大きくて髪の毛の色が薄い子が好きです。 何の話だ。 さて、 好きなブログ、たくさんありすぎて難しいので、 棚からひとつかみ方式でいきます。 ブックマークからひとつかみ! 気がつけば82歳 美海さんのすてき日記。 オニマガ - DIYでインディペンデントに生きる毎日のヒント 写真がきれい。音楽もコーヒーもすてき。 好きすぎて困ってる。あこがれ。 Mini eco 工作のサイト。かわいい。 東京エスカレーター エレベーターだけじゃなくてエスカレーターも好きなの。 ブログかな?っていうのもあるしジャンルばらばらだけどこんな感じ。 はてなでは… アイコンを書いてもらったあゆおさん(メガネ男子!) トウフ系 メガネ女子も好きです。 しゃちくとめがね 太宰治賞よみました。幸彦萌えです
夫と、長男の今後について話し合う機会がありました。 夫は転勤がある仕事なので、 いつどこに住んでいるかで、通える学校がぜんぜん違う。 北海道はでっかいどーなので、地区に1つしかない高校に通うのと、 ちょっと大きい市のいくつかある高校から選ぶのとでは、環境がまったく違うので、 いまから考えておかないと大変。 夫が「長男に、どういうふうに育ってほしいと思ってる?」と聞くので わたしが「自分みたいにならないでほしい」と正直に答えたらすげー怒られた。 そういうネガティブな言葉じゃなくて「こうなってほしい」って思わないとだめだって。 まあ、そうだよね。反省します。 自分に自信がないからって、子どもにもそれを当てはめちゃだめだ。 のろいのことばをかけて育てると、のろわれた子になってしまう。 子どもは、わたしだけの子じゃなくて、 夫の子でもあるんだから。 半分は、夫の血。 それで、うーん…って考えて、
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『guropan.hateblo.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く