サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
irodoriparetto.hatenablog.com
今日は薄揚げを使ったレシピのご紹介です。 ネットで見ていて 気になっていたので作ってみることにしました。 料理にもインプットが大切です。 作ったことのないものに挑戦することで 新たな発見や感動が生まれます! (そんなたいそうな!)(/・ω・)/ ネットでもいろんなレシピが紹介されています。 ひととおり見てから 適当に作っていくことにしました。 っていうか 以前も適当に作って苦労したのですが・・・。 irodoriparetto.hatenablog.com 「薄揚げの肉詰め」 材料 薄揚げ4枚分 作り方 ブロッコリーのペペロンチーノ 感想 「薄揚げの肉詰め」 材料 薄揚げ4枚分 薄揚げ 4枚 豚ミンチ 300g タマネギ 1/2個 生シイタケ 2個 塩 3g 胡椒 少々 ナツメグ 少々 作り方 ①玉ねぎと生シイタケ これをみじん切りにします。 そこ
今日の夕食です。 ちょっと前にスズキの切り身が安かったので 買って冷凍していました。 休みの日に使おうと思っていて・・・。 今日がその休みの日です。 少し小さめですが2切れで200円。 いつものように骨を取りのぞき 塩をしてしばらく寝かせておきます。 で、その取った骨とその周りについている身は・・・ トースターで焼きましょう。 鍋にオリーブオイルを入れてスライスした玉ねぎを弱火で炒めます。 ある程度炒めたら 水200㏄を入れて先ほどの焼いた骨と人参・パセリの茎・ローリエなどを 加えて少量の塩をして煮詰めていきます。 魚と香味野菜の出汁ですね! これをソースに使おうと思います。(^^♪ 1/3量くらいまで煮詰めたら 濾しておきましょう。 茄子は縦半分にカットして 身に切り込みを入れ 塩をしておきます。 スズキのポワレに合わせるソースを作りましょう。 ソース用の鍋にオリーブオイルを入れて みじ
海老チリではございません。 鶏チリでございます。(^^♪ あまり中華系の料理をすることがないのですが 鶏もも肉があったので それを使った料理を考えながら スマホでレシピを検索していたら この「鶏チリ」に出会いました。 いくつかのレシピ・動画などサ~っと見て いざ調理開始! 1回目・・・あまりにも適当に作ったので失敗!😓 水溶き片栗を使わなかったからサラサラのソースで 肉に絡まない。 味はまあ美味しかったのですが チリソースってこんな感じだった?っていう感想の仕上がり。 こりゃダメだ・・・。 2回目・・・「これは美味しそう!」と思ったレシピを参考に 再チャレンジ! レシピ通りに調味料を合わせればいいものを ちょこっと余計なものを加えたくなってしまった アホな私・・・。 そして鶏肉にソースをかけてから煮詰めすぎたのか えらい塩辛い仕上がりになってしまい、これまた失敗。😭 ここで意気消沈。
スーパーの魚売り場に並んでいる魚を見ても 結構いい値段がする。 時には値引きシールがついてお買い得な時もあるが そうでない時は買うのに躊躇してしまう。 そんな中、やはり庶民の味方。 鯖の出番である! 栄養豊富で昔に比べれば高くはなっているが 我が家でも手の届く価格だ。 そう言えば・・・庶民の魚だった鮭(シャケ)も 最近、高級魚の仲間入りをしているように思える。 先日、買った鯖。 まあまあサイズも大きくて イイ感じ。(^^♪ ※この料理は4/29に作ったものです。(消費期限内です😃 今回はこの鯖を使います。 合わせるソースは お肉にもお魚にも合う 「粒マスタード入りのバターソース」です。 それでは調理の様子を最後までご覧ください!😌 「鯖のポワレ 粒マスタード入りバターソース」 材料 2人分 ソース 作り方 感想 「鯖のポワレ 粒マスタード入りバターソース」 材料 2人分 鯖の切り身
豚バラ肉のブロックが安い時に 買って冷凍しておきました。 時間がある時に ゆっくりと煮込み料理でも作ろうと思ってね。 で、今日は休みなので 前日に解凍しておきました。 約600gあります。 肉の重さの1%=6gの塩をお肉全体に刷り込みます。 そしてブラックペッパーをガリガリして あればローズマリーやタイムなどと一緒に。 無いのでローリエとパセリの茎をのせて 一晩冷蔵庫で寝かせました。 何で煮込むか色々悩んで 結局、トマトで煮込むことにしました。 トップバリューのあらごしトマト。 これも買い置きがあったので使うことに。 ホールトマト缶でもいいですね。 休日の夕食作りです。 のんびり作っていきましょう!😃 「豚バラ肉のトマト煮込み」 材料 作り方 感想 「豚バラ肉のトマト煮込み」 材料 豚バラブロック肉 約600g 塩 6g ブラックペッパー 少々 ローリエ
妻と娘は今日 近くのショッピングモールにお出かけ。 休みなので 私も誘われたが 夜勤明けの疲れがまだ残っているのでパス。 家でひとり ダラ~~と過ごすことに。 妻は私の昼ご飯を気にしていたが 「なんか作るわ・・・・・」と返事。 「行ってくるわ~」と妻は家を出ます。 とりあえず 缶ビールを開けて~ ミックスナッツと一緒に 飲みます。(^^♪ 「ちょっとだけ幸せなひととき・・・」(*'▽') ビールと一緒に ミックスナッツ1袋も終了! 👆 これ100円ほどです。 「さて、なんか作るか・・・」 で、やっぱりパスタになります。 とりあえず キッチンの引き出しから ジャ~~ン!! 「スモークオイルサーディン」 これ、美味しいです。 これを使って パスタを作ります。 でも、今日は私ひとり。 パスタを茹でるのにわざわざ鍋を出して 湯を沸かして・・・。 洗い物も増えるし・・・。 ということで レンジを使
年々、感じる・・・。 夜勤がきつい。 3日連続の夜勤の後の休みは 動くのもしんどい。 ゆっくり寝ていたいのに 何故か目が覚める。 生活リズムが狂っているのでしょう。 今朝 朝6時半には目が覚めてしまった。 もっとゆっくり寝ていたいのに。(-_-)zzz 昨日のこの時間はまだ仕事していたもんな~。 リビングに移動して ソファーで横になりながら スマホ見て時間を潰していました。 「そうだ!」😶 ゴミ出さないと・・・・。 服を着替えてゴミを出しに行く準備をしていると 妻が 「ついでにタバコ買って来て~」 😒「マジか・・・・」 ごみを出して 近くのコンビニまで行ってきました。 で、帰ると 妻が朝食用のコーヒーのお湯を沸かしていました。 いつも我が家の朝食はパンなのですが ふと、オートミールで何か作りたくなったので 「今日はオートミールでなんか作るわ」と言って 調理開始です。(^^♪ 妻は微妙な
久しぶりに業務スーパーに行くと 「スモーク牡蠣」の缶詰が目に入った。👀 価格も安く130円ほどだったような・・・。 何かに使えるかな~と思い買って置いた。 これを使って 超簡単なスパゲティーをお昼ごはんに作りました。😁 「スモーク牡蠣のスパゲティー」 材料 2人分 作り方 感想 「スモーク牡蠣のスパゲティー」 材料 2人分 スパゲティー1.7㎜ 200g 塩 (パスタを茹でる分) スモーク牡蠣の缶詰 1缶 冷凍ブロッコリー 3個 ニンニク 1かけ 鷹の爪 1/2本 オリーブオイル 大匙2 コンソメ 小匙1/2 ブラックペッパー 少々 では、作っていきましょうか! 作り方 ①フライパンにオリーブオイルと 皮を剥いてスライスしたニンニク 鷹の爪を入れて中火にかけます。 ②ニンニクが色づいてきたら スモーク牡蠣の缶を開けて牡蠣と少量のオイル
妻のダイエットに協力中の 優しい優しい夫でございます。😁 オートミールに否定的だった妻が 体重を落とすために色々頑張っております。 しかし、調理の仕方によっては あまり好みでない時もあるようで・・・。 「オートミールを美味しく食べたい。」という気持ちを汲みまして 今日はリゾット風に調理してみました。 今回は こちらのオートミールを使いました。 あさりは イオンで売られていた 加熱調理済みでこのまま使ええるタイプのものです。 そして 以前、買い物中に見つけて 気になって購入して置いた S&B パエリアの素 サフランは高価なので その代わりに使えないかな~と思って 買って置いたものです。 因みに2P入りで100円ほどでした。 これらで作っていきたいと思います。 それでは作っていきましょうか!(^^♪ 「あさりとブロッコリーのリゾット風」 材料 2人分 作り方 オートミールで作る ♬ 「あさり
買い物に行くと 今日は玉ねぎがなんと!!!(゚д゚)! 1個 128円の消費税だから・・・ 138円!(は~~~っ?!) 玉葱ですよ。たまねぎ。タマネギ1個! お肉や・魚を見ても今日は皆、値段が高い。 結局、メインになるものを買うことが出来ず 諦めて帰りました。 で、そんなこともあろうかと 解凍して置いた豚バラスライス。 そして野菜室で早くもシナ~っとしてきた しめじとエリンギを使って ワインに合う2品とサラダを作りました。 豚バラスライスは先日作った料理が 美味しかったので ソースを変えてみました。 irodoriparetto.hatenablog.com ワインと一緒に頂きましたが 妻と二人で美味しく頂けたので おすすめです。(^^♪ それでは 作っていきましょう!! 「きのこのオイスターソース炒め」 材料 作り方 「豚肉の新玉ねぎソース」 材料 作り方 「きのこのオイスターソース炒
つい先日まで寒かったのが嘘のような この陽気。🌞 仕事中は半袖のTシャツ1枚でOKです。( `ー´)ノ この、さわやかな気候の時期はとても短かく すぐにジメジメとした梅雨☂ そしてクソ暑い夏がやって来る。 私の若い頃に比べて 春がそして秋が・・・。 とても短くなったような気がします。 毎年、春服を着ることがほとんどないままに 夏服に移行しています。 そんな春には全く関係ない 今日のパスタですが 私的には久しぶりのパスタでございます。 「ツナとかぼちゃと小松菜のクリームスパゲティー」 材料 2人分 作り方 サラダ バケット 先日の料理のソースのために・・・ irodoriparetto.hatenablog.com 開封した生クリームを 使ってしまった方がいいのと 食材もその時の小松菜・しめじ・エリンギが 残っているので 自然とこういったパスタを作ることとなりました。 (しめじとエリンギは
「鯖の水煮のポワレ マスタードソース」 材料 一皿分 作り方 「豚バラスライスのソテー ヴェルモット風味のキノコクリームソース」 材料 2人分 作り方 鯖の水煮缶 缶から取り出すとこんな感じです。 骨も柔らかく似てあるので そのまま食べれます。 栄養価が高く、それでいてお値段も手ごろなので 積極的に摂っていきたい食品です。 この鯖缶は皆さん色々な調理法で 料理されています。 私も野菜と炒めたり、パスタに使ったりしていますが 今回はソースと合わせて ちょっとお洒落な一皿に仕上げてみました。 「鯖の水煮のポワレ マスタードソース」 まずソースを作ります。 材料 一皿分 白ワイン 50㏄ 水 50㏄ コンソメ 小匙1/2 塩・胡椒 少々 無塩バター 20g マスタード 小匙1 作り方 ①ソース用の鍋に白ワインを入れて アルコールを飛ばしながら煮詰めていきます。 ②半量くらいま
今日は早出勤務なので午後4時で仕事が終わりました。 先日の軽めのぎっくり腰が まだスッキリしません。(>_<) 痛み止めを飲んでコルセット巻いて・・・。 なんとか仕事を終えました。 今日の晩ごはんはカレーです。 妻が作る予定でしたが 早く帰って来たこともあって なんとなく私が作りたくなり 「俺が作ろうか?」と聞くと 「作りたいの?」と聞き返してくるので 「うん!」と答えました。(^^♪ そして 「美味しいカレーを作れたらいいな~」と言う気持ちで キッチンに立ちました。 カレールーは市販のものを使います。 ゴールデンカレー (中辛)です。 黄金の香り・・・ってどんな香り? 35種のスパイス&ハーブ・・・なるほど。 これだけで美味しいカレーが出来そうですね! 1箱に2パック入りで、このうちの1パックを使います。 だいたい、5~6皿分と書いています。 🍛🍛🍛🍛🍛 それでは作っていきまし
少し暖かくなりました。 桜の花も満開です。🌸 先日の夜勤中に軽いぎっくり腰になって ちょっと調子が悪いですが じっとしているのも逆に良くないので 妻と二人で近くの公園の桜を見に行きました。 公園の近くのスーパーで 弁当とビール・妻は缶チューハを買って。 春休みということもあって 公園はママ友と子供たち、そして年配の方で 賑わっています。 私たちはちょうど空いているベンチに腰掛けて 買ってきた弁当を開きました。 妻は中華弁当。 私は桜エビご飯弁当。 満開の桜の木の下で 美味しいお弁当と缶ビール!! ささやかですが なんと幸せな時間でしょう。(^^♪ 食べながら 妻に「桜見てる?」と聞くと 慌てて桜に目をやっていました。 花見というより・・・食べているだけやん。 普段は行くことのない ちょっと高めのスーパーの弁当は やはり美味しいです。 手作りでしょうか。 余分な添加物の味もなく あっさりと
我が家の食事に登場する機会が多い鶏もも肉。🐓 皮をしっかり焼いて食べるのが好きです。 もちろん、柔らかく煮込んだり揚げたりしても 美味しく食べれますね。 また家計に優しいのも嬉しいところです。 業務スーパーで買って、小分けにしてから 冷凍していた鶏もも肉が1枚残っていたので 今日はこれで晩ごはんを作ることにしました。 どう調理しようか・・・。 夜勤明けの頭で考えても何も出てこない。 悩んだ挙句、結局フライパンで焼くことにしました。 余分な皮や筋などを掃除します。 冷蔵庫から出して 30分ほど置いて常温に戻します。 その間に 簡単なスープから作っていきましょうか。 鍋にオリーブオイルを熱し スライスした玉ねぎ・ほぐしたしめじを炒めていきます。 サッと炒めたら小松菜とおろしにんにく少量を加えます。 冷蔵庫にあるものを使ってますので この材料に意味はありません。(´ω`) 中火でさっと炒め合わ
仕事から帰ってからの 調理です。 先日、ミートソースを作った残りが冷凍庫にありまして これもそろそろ使ってしまわないと・・・と思い 色々考えた挙句、ミートグラタンという ごくありふれた料理に辿り着きました。😁 irodoriparetto.hatenablog.com 使いさしの”ブカティーニ”も少量残っているので これも使います。 そして ミートグラタンに合わせるものを 仕事の休憩時間にタバコを吸いながら ボーっと考えていました。 ふと思いついたのが 先日買ったオートミール。 このオートミールでパンケーキを作ろうかな・・・と。 仕事のパソコンで 「オートミールパンケーキ」と検索。🔎 レシピが豊富ですね! 見ると材料にベーキングパウダーが必要。 家には無い。 で・・・帰りに買って帰りました。 牛乳も・・・。🐄 いや・・・もちろんちゃんと仕事はしていますよ!('◇')ゞ 「ブカティーニ
今日の昼ご飯です。 お昼はやっぱりパスタが多い。😁 「チキンとほうれん草のクリームスパゲティー」 材料 2人分 作り方 「野菜スープでオートミール」の作り方?・・・。 レビュー 昨夜の鶏肉を少し残しておきました。 irodoriparetto.hatenablog.com ほうれん草も残っているので スパゲティーに使うことにしました。 いつもならクリームスパゲティーは 生クリームを使うのですが 冷蔵庫に使いさしの牛乳があります。 生クリームの消費期限はまだ余裕があります。 なら、今回は牛乳で作ってみましょうか・・・。 「チキンとほうれん草のクリームスパゲティー」 材料 2人分 スパゲティー1.7㎜ 200g 鶏もも肉 100g ほうれん草 1束 オリーブオイル 大匙1 乾燥ニンニク 少々 白ワイン 50㏄ 薄力粉 少々 牛乳
これもある意味「親子丼」🥚+🐓 鶏もも肉を冷蔵庫で1枚解凍しておりました。 これを使って 今日の晩ごはんは何を作ろうか・・・。 yomechang.hatenablog.com 拝読させて頂いている「よめちゃん」さんの記事の この「そぼろ丼」がとても美味しそうで 頭の片隅にずっとありました。 「そうだ!そぼろ丼を作ろう!」\(^o^)/ とは言うものの 挽肉が無いので代わりに鶏もも肉を 照り焼きにして作ることにしました。 そして 野菜室に人参が残っているのも 🥕 気になっていたので スープを作ることにしました。 この料理は(そぼろ丼も含め) 初めて作ります。 美味しく出来ますように・・・・。 それでは 作っていきましょうか!😁 材料 2人分 鶏の照り焼きと卵の2色丼 野菜スープ 作り方 レビュー 材料 2人分 鶏の照り焼きと卵の2色丼 鶏もも肉 200g 塩・胡椒
「サルティンボッカ」 知ってる人は知ってる。 知らない人は知らない。 たぶん・・・。 イタリア語で「口に飛び込む」という意味だそうです。 短時間で簡単に出来ると言うことからこの名前が付いたとのこと。 仔牛肉で作られるこの料理ですが 豚肉や鶏肉でアレンジされることも多いです。 今回は鶏ささみ肉を使って この料理を作っていきたいと思います。 鶏ささみ肉は カロリーが少なくタンパク質も豊富。 加熱しすぎるとパサパサしてしまいますが 上手に焼けばしっとり柔らかい仕上がりになります。 本来ならセージの葉を使うのですが そのようなものは我が家にはありません。 無いものは無いなりに作っていきますので 「サルティンボッカ風」とさせて頂きました。(^^♪ とにかく簡単でヘルシーなのでお勧めです! 「鶏ささみ肉のサルティンボッカ風」 材料 2人分 作り方 レビュー 「鶏ささみ肉のサルティンボッカ風」 材料 2
まだ寒い日が続きますね。 少し前は暖かい日もあったのですが・・・。 この気温の差がおじさんにはこたえます。 でも、もうすぐそこに春が来ているのを 端々で感じることが出来ます。 お店には新玉ねぎ・新じゃが・春キャベツ・菜の花・筍 いちご・ホタルイカ・鰆・鯛・あさりなど 旬の食材もたくさん並んでいます。 今回は美味しそうなアスパラが売っていたので それを使ってパスタを作ります。 ニンニクと鷹の爪を効かせた ペペロンチーノがベースのパスタです。 材料 2人分 作り方 レビュー 材料 2人分 スパゲティー1.7㎜ 200g 塩 パスタを茹でる分 アスパラ 3本程 生ハム 3枚 ニンニク 2片 鷹の爪 1/2本 アンチョビ 1本 オリーブオイル 大匙2 胡椒 少々 コンソメ 少々 バター
子供の頃は 鯖やイワシ・鯵、いわゆる背の青い魚といわれるものは あまり好きではなかった。 というか・・・ 晩ごはんが魚の時はテンション下がりまくりでした。(/ω\) そんな私も歳を重ねるうちに 「鯖・・・うまいな~!!」と思うようになって来たのだから 不思議なものです。 そして、やはり健康にも気を使うように なって来たことも大きいでしょうね。 とはいうものの やはりお肉や揚げ物の方が魅力はありますが 定期的にお魚も食べるようにしています。 「きゅうりとわかめの酢の物」を作ります。🥒 「鯖のポワレ カレー風味」 材料 2人分 作り方 レビュー 魚介類の価格がみな上がっている中で 鯖は比較的買いやすい価格なので助かります。 妻と二人暮らしなので このくらいの量で充分です。 まずは中骨を抜いていきます。 骨を抜くのは面倒ですが 食べる時はいちいち骨を気にしなくていいので楽です。(^^♪ 結構手
毎年の健康診断。 若い頃は何も引っかかることなく 「異常なし」が普通だった。 でも50代半ばくらいから 所々、「要経過観察」のところにチェックが入るようになって来ました。😟 今回も脂質の数値があまり良くない。 健康を意識しながら食事をしているつもりなのだが まあ、これといった運動もしてないし お酒もたばこもやめれないし・・・。(-_-;) そろそろ 本気で考えていかないと やばい老後が待ち受けているぞ! ということで とりあえず あっさり系の料理を作ってみました。よっ!(^^♪ 鶏もも肉の水煮 玉ねぎとトマトのポン酢仕立て 材料 2人分 作り方 かぼちゃのミートソース和え 作り方 レビュー 鶏もも肉の水煮 玉ねぎとトマトのポン酢仕立て 材料 2人分 鶏もも肉 1枚 約300g 塩・胡椒 少々 水 約1Ⅼ 酒 50㏄ だしの素 5g ローリ
子供の頃 スパゲティーと言えばミートソースかナポリタンでした。 茹でたスパゲティーに レトルトのミートソースを湯煎で温め 上からかけたやつですね!(^^♪ そしてたっぷりの粉チーズ。 子供の私には とてもごちそうでした。 私の母はその上にいつも ゆで卵を輪切りにしてのせてくれてました。 これも、嬉しかった記憶があります。 最近のレトルトのパスタソースは お店で食べるのと変わらないくらい 美味しいものがたくさん出てきています。 ミートソースもいつしか 「ボロネーゼ」などとお洒落な名前にかわり 高級感も演出されています。 またミートソースの作り方も 簡単なものから手の込んだものまで色々あります。 今回のミートソースは ”簡単に作れてそこそこ美味しい”を コンセプトに作っていきたいと思います。 まあ、冷蔵庫に合い挽きミンチがあったので 作る気になっただけですが・・・。(´ω`) 材料 ミートソー
鶏もも肉が1枚 冷蔵庫にある。 今日の晩ごはんに使おうと思うのだが 料理のアイデアが浮かばない。🙄 少し、いや・・・結構疲れているので あまり手間はかけたくない。 どうしよう・・・。 とりあえず、作り始めようか・・・。 「鶏もも肉のソテー サラダ仕立て」 材料 2人分 作り方 「きのこのペペロンチーノ」 材料 1人分 作り方 レビュー 「鶏もも肉のソテー サラダ仕立て」 材料 2人分 鶏もも肉 1枚 300g 塩・胡椒 少々 オリーブオイル 小匙1 サラダの具は適当に! サニーレタス ケール トマト りんご かぼちゃ ※今回はこんな感じです。 お好みのドレッシング 適量 オリーブオイル 少々 ブラックペッパー 少々 作り方 ①とりあえず冷蔵庫から出して常温に戻しておいた 鶏もも肉を掃除しましょうか。 はみ出た皮・余分な脂・筋・軟骨を 取り除きまして 塩と胡
スーパーで見つけた 冷凍の白身魚。2枚入り ¥298(税別) 前から「バンガシウス」と言う魚のことは 耳にしていたので知ってはいたが 調理して食べるのは今回が初めて。 皮も骨も取ってあります。👆 バンガシウス ベトナム産の白身のお魚と書いてあるが 調べてみたら な・なんと! 「ナマズ」とのこと。 買ってから知らされたこの事実・・・。(。◕ˇдˇ◕。)/ まあ、普通のナマズと言うわけではないので それほど気にすることも無いか・・・。 妻に 「バンガシウスってナマズやって!」と言うと 👆 こんな感じの反応でした・・・。 白身魚のフライなどによく使われているようです。 価格も安価なので その利用範囲も広いと思います。 今回はこの”バンガシウス”を使っての 晩ごはんです。 冷凍で売られていたので まずは前日から冷蔵庫で解凍します。 解凍後は水分が出ているので しっかりと拭き取り 塩・胡椒をし
簡単なお昼ご飯を作りました。 今朝、夜勤を終え帰宅。🌞 だいぶ暖かくなってきました。 自転車を漕いで家に着くころには 少し汗ばむようになって来ましたネ。 今夜も夜勤なので 少し寝て・・・。 昼過ぎでしょうか。 目が覚めたので昼ご飯を作ることにしました。 冷蔵庫の中のものと 妻が午前中に買い物に行って買ってきた豚肉を使って・・・。 ほうれん草はさっと洗って適当な長さに切り トマトはくし形に。 タマゴ2個は塩・胡椒をしてほぐしておきます。 フライパンにオリーブオイルを熱し ほうれん草・トマトを炒めて 塩・胡椒・おろしにんにくで調味し 卵を流し入れてまとめたら完成です。 最後に胡麻をスリスリしています。 こちらは豚肉をオリーブオイルを熱したフライパンで 炒めます。 そこにレンジで火を入れたさつまいもと 皮を剥いたりんごを加えて、塩・胡椒をして 照り焼きのタレ・マスタードで 絡めました。 サニー
豚肩ロース肉のブロック肉 約 400gです。 両面に塩と胡椒を すりこみます。 塩はお肉の重さの1%が目安なので4gほどですね。 私はいつも適当に塩振ってますが・・・(^_-)-☆ 冷蔵庫から取り出したお肉を 30分から1時間置いて常温に戻します。 冷蔵庫から出してすぐ焼くと なかなか火が通りません。 なので必ず常温に戻すことをお勧めします!👆 今回はこの豚肩ロース肉を使ったレシピです。 ソースにべルモット酒を使って ちょっと大人の味に仕上げてみました。 「豚肩ロース肉のソテー べルモットソース」 材料 2人分 作り方 レビュー 材料 2人分 豚肩ロース肉 400g 塩・胡椒 少々 オリーブオイル 大匙1 付け合わせ ほうれん草 2束 塩・胡椒 少々 おろしにんにく 少々 オリーブオイル 大匙1 バター 小匙1 ソース べルモ
チキンのトマト煮込み イタリアンの定番ですね。 色んなレシピが数多くありますが 基本は皆一緒です。 チキンをトマトで煮る!😁 ここさえ押さえれば どんなレシピであれ 「チキンのトマト煮込み」でございます。 私自身も、作るたびに違ったりしますから あまり変なこだわりを持つ必要も無いと思います。 楽しく作って美味しかったら それが正解です!(´ω`) それでは 今日も楽しく作っていきましょうか。♬ 材料 2人分 作り方 レビュー 材料 2人分 鶏もも肉 2枚 塩・胡椒 少々 薄力粉 適量 オリーブオイル 少々 玉葱 1/2個 人参 1/3本 パプリカ 1/4×2 生シイタケ 6個 ニンニク 2片 鷹の爪 1/2本 アンチョビ 1枚 オリーブオイル 大匙2 白ワイン 100㏄ 水 適量 ローリエ
鱸【スズキ】 この漢字・・・パッと書けるような気がしない。 いや・・・書けない。 私だけでしょうか?🙄 切り身で2切れ入ったパックを購入。 大きさが違うので それぞれ半分に切って 同じ分量になるように調節しました。 3枚おろしではなく ぶつ切りの切り身だったので 腹骨・中骨がついたままで それを取り除くと 厚みのあった身も薄くなってしまいました。😱 塩をしてしばらく冷蔵庫で寝かせておきます。 今日の夕食は このスズキをポワレに。 そしてさっぱりとしたビネガーソースと 合わせました。 材料 2人分 ポワレ ソース 添え物 作り方 レビュー 材料 2人分 ポワレ スズキ 2切れ 塩・胡椒 少々 小麦粉 適量 オリーブオイル 大匙1 バター 10g ソース 白ワイン 100㏄ 白ワインビネガー 50㏄ ブールマニエ 小匙1 水 50㏄
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『irodoriparetto.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く