サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
note.com/gorilla_soccer
全然レビュー書く予定でなかった試合なのだが、セビージャがあまりに強く、かつチームとしての質が高かったので、急遽書くことに。 セビージャは、サッカー好きの中では知られているが、レアルやバルサのように絶大な人気と知名度のあるクラブではない。 そのためか、浦和vsドルトムントに比べると、スタジアムの空席が目立った。 メッシやクリロナのようにスーパースターがいるわけでもないので、セレッソサポとセビージャサポ、そしてコアなサッカー好きが集まったのだろう。 セレッソは現在J1首位にいるチーム。 セレッソの試合を観た人ならわかると思うが、運良く首位にいるわけでもなく、しっかりと実力のあるチームである。 そんなセレッソがセビージャとどれほどの差があるのか。 そこに注目しながら観たい。 スタメンはご覧の通り。 ボールを奪うということへの意識の差ドルトムントを観ても思ったのだが、海外クラブはボールを奪うことへ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『note.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く