はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    猛暑に注意を

『note.com』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 「共同親権プロジェクト」の呼びかけ人になりました|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

    4 users

    note.com/mi1965

    2020年11月5日。永田町の参議院会館で、共同親権プロジェクトの記者会見と、キックオフミーティングがあったので参加してきました。 「共同親権研究会・川崎」という小さな勉強会を主宰している人間として、よびかけ人のひとりに名前を出させてもらいました。 離婚をきっかけに共同親権について関心をもつようになり、単独親権制度を悪用した、虚偽DVによる実子拉致の被害者が多数いることを知りました。 おおくの被害者が孤立しており、周囲の理解を得ることができず、子供が人質になってるために、実子拉致の被害をひろく社会に訴えることできない、と絶望していました。 この大問題について市民が自由に語り合う場として「共同親権研究会」を、友人である田中俊英(一般社団法人officeドーナツトーク代表)と立ち上げました。 主な著作に『顔面漂流記』(かもがわ出版)『自分の顔が許せない!』(平凡社新書)など多数。 離婚したこと

    • 暮らし
    • 2020/11/06 12:30
    • 《告知》 「共同親権研究会 @ 川崎」第1回 会合 2020-6-7 「共同親権集団訴訟」の訴状を読む。|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

      5 users

      note.com/mi1965

      神奈川県川崎市にて、 「共同親権研究会 @ 川崎」の活動をスタートします。 日本社会は、「単独親権から、共同親権への移行期間に入った」と考えています。 さまざまな変化が家族と社会に発生する。 それを考えていく場にしたいと思います。 今回のテーマは、 「共同親権集団訴訟」の訴状を読む。 訴状は、以下のリンクからダウンロードできます。 単独親権は日本国憲法に違反している!! と提訴した「共同親権集団訴訟」は、日本の家族のありかたに根本的な問題提起をしている画期的な事件です。 この時代に生きる私たちは、この訴訟の目撃者・当事者であると考えます。 何が問題なのか。読み解いていきます。 日時 2020年6月7日 日曜 1830から2030 参加申し込み期限 とくになし。早めの申込を希望します。 参加資格 共同親権に関心があること。事前に訴状を読んでくること。 定員 6名 参加費 500円 (飲食代は

      • 暮らし
      • 2020/03/30 05:31
      • 共同親権訴訟の第1回口頭弁論を傍聴|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

        13 users

        note.com/mi1965

        3月12日(木曜)。東京地方裁判所において、共同親権訴訟の第1回口頭弁論を傍聴してきました。ひとつの裁判に、重大な関心を持って臨むのは、「石に泳ぐ魚」事件以来であります。約20年ぶり。 子どもの「連れ去り」にあった、原告の冒頭陳述を、東京地裁でしっかりと聴くことができました。 単独親権制度における悲劇をとめるために、立ち上がった、別居親たちの悲痛な体験が、この提訴に踏み切らせていました。 片方の親(同居親/子どもと同居している親)が親権を取ってしまうと、別居親が、子どもと会いたいとおもって、会いに行くと、警察が逮捕拘留することができる。そんな理不尽なことが日本国内で、日本人同士で発生している。これは日本が,先進国のなかで唯一、単独親権制度を採用しており、そのために起きた構造的な悲劇であり、憲法違反である、という主張です。家族のあり方として、共同親権が世界標準。子どもにとって、よりよい養育環

        • 世の中
        • 2020/03/13 07:07
        • ユニークトーク 2020-2-28 「共同親権」の報告|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

          4 users

          note.com/mi1965

          いずれも、アクセスが増えてます。著名ブロガーの足下には及びませんが、注目されていることを感じています。 Kururinさんが指摘していることに、私も同感です。 私の記事は本当に普通のことしか書いていないのであって、それがここまで読まれるというのは、 共同親権について(第三者として)発信する人が少ない (単独親権が問題だという社会の認識が無く、問題が社会化されていない) 共同親権を切実に望んでいる人がたくさんいる (子どもに会えず苦しんでいる人) ということではないだろうか。

          • 暮らし
          • 2020/03/06 01:07
          • 2020年2月28日のユニークトーク『単独親権』で感じたこと|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

            4 users

            note.com/mi1965

            ドーナツトーク田中俊英さんとのトークイベント ユニークトーク。第1回のテーマは『共同親権』。 約10人の参加者と、共同親権について意見交換して感じたこと。 このテーマは奥が深いし、私も当事者のひとりなので、もっと調べてみたい、という知的好奇心がムクムクと湧き上がってきたことでした。 ユニークフェイス問題とあわせて、長期間、考えて行動する価値のあるテーマだと感じました。 テーマが「降りてきた」という感覚があったんですね。

            • 暮らし
            • 2020/03/05 00:30
            • 《告知》 オンライン形式  ユニークトーク 第2回『共同親権 ②』|Masa ISHII 石井政之 ・ ユニークフェイス研究所|note

              14 users

              note.com/mi1965

              《告知》 オンライン形式 ユニークトーク 第2回『共同親権 ②』 次回のユニークトークの予定。 以下の通りです。 わたし石井政之(ユニークフェイス研究所)と 田中俊英さん(ドーナツトーク代表)で対談しながら、 参加者と議論を深めていきます。 この日に,共同親権について語り、 学び会うための「共同親権研究会」(仮称)を立ち上げようと考えています。 日本社会は、「単独親権から、共同親権への移行期間に入った」という認識で、 さまざまな変化が家族と社会に発生する。 それを考えていく場にしたいと思います。 第一部 単独親権から共同親権への移行期を考える 共同親権研究会(仮称)の構想 石井政之 ユニークフェイス研究所代表 田中俊英 office ドーナツトーク代表 第二部 参加者とのトーク 日時 2020年5月29日 金曜 1830から2030 定員6名 参加費 1000円 参加費の振込先銀行口座 三

              • 暮らし
              • 2020/03/04 20:22

              このページはまだ
              ブックマークされていません

              このページを最初にブックマークしてみませんか?

              『note.com』の新着エントリーを見る

              キーボードショートカット一覧

              j次のブックマーク

              k前のブックマーク

              lあとで読む

              eコメント一覧を開く

              oページを開く

              はてなブックマーク

              • 総合
              • 一般
              • 世の中
              • 政治と経済
              • 暮らし
              • 学び
              • テクノロジー
              • エンタメ
              • アニメとゲーム
              • おもしろ
              • アプリ・拡張機能
              • 開発ブログ
              • ヘルプ
              • お問い合わせ
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について
              • ガイドライン
              • 利用規約
              • プライバシーポリシー
              • 利用者情報の外部送信について

              公式Twitter

              • 公式アカウント
              • ホットエントリー

              はてなのサービス

              • はてなブログ
              • はてなブログPro
              • 人力検索はてな
              • はてなブログ タグ
              • はてなニュース
              • ソレドコ
              • App Storeからダウンロード
              • Google Playで手に入れよう
              Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
              設定を変更しましたx