サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
note.com/rela
Facebookにはちょろっと書いたんですが、妻が妊娠したと思ったら死にかけたり、新居が引き渡されたけどそれどころじゃなかったり、引っ越しを1人でしなきゃいけなかったりと怒涛の一ヶ月でした。なんとか生きてます。ようやく引っ越しも終わった。妻も来週には退院できそう。noteでも書くか… pic.twitter.com/YvtnRTlstm — Jun Watanabe@rela (@rela1470) June 25, 2021 投稿前に妻の推敲も通してありますが、あくまで夫側の目線です。 はてブを見ると夫が不謹慎で不快!とかサイコパス!とか色々言われているようなので、 ここから先は自己責任でどうぞ。 回復力だけは驚異的らしくて、麻酔が冷めてすぐに話しまくってたし、4日目には歩いてたし、今や歩き方がおばあちゃん(体力ない)くらいでもう普通なんだけどな — スエだよ@退院しました (@goha
家を建てるぞ!2020年12月16日、茨城県取手市で地鎮祭を執り行ないました。2021年のGW頃に完成予定です。 工務店さんのお知り合いということでお寺さんがやってくれました。すごーく珍しいらしい。地鎮法というそうな。 半年くらい前に以下のブログがバズったのを覚えていらっしゃいますでしょうか。 同じような時期に、茨城県取手市に引っ越して土地を購入していたのでした。このブログのようにキャッチーな価格でもないのですが、誰かの参考に少しでもなれば、という気持ちで、 #みんなの移住 国内移住・海外移住 Advent Calendar 2020 19日目の記事として、今回の移住について、少しだけまとめたいと思います。 自己紹介30歳男性、既婚、妻と2人暮らし。 表参道の某フィンテック企業でコーポレートエンジニアとして働いています。18歳で北海道から東京に上京し、早12年になります。 (振り返ると長い
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『rela1470|note』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く