RxSwiftとは 最近流行ってる(?)FRPのフレームワークの一つです。 非同期処理のコールバック地獄をとてもシンプルに書くことができます。 また、RxKotlinなどとも似ているので、Androidとも似たようにかけるのもメリットの一つだと思います。 github.com/ReactiveX/RxSwiftもそこそこのSTAR数になっているし、実プロジェクトでもそこそこ採用されているので、さほど恐れることもないのではなかろうか これからのプラン Observableの基本 Observableの生成について Observableの基本的な変換〜filter, map, flatMap〜 HOT/COLDについてと、それにまつわるオペレータ 5以降:その他変換、Observableの仲間、… について どんだけ時間取れるかわからないですが、こんな感じでかければ良いかなーと。 ターゲットは