サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
qiita.com/bearcanion
こんにちわ。22日目担当の@bearcanionです。 僕はアプリ開発を始めてからMVCの概念を特に気にせず、全ての部品をストーリボードに乗せ、コードを全てViewControllerファイルに書いていました。 その結果がこちらです。 ストーリーボード 1番大きいViewControllerファイル 1387行の中に処理も部品レイアウトも画面遷移も全て書いてある状態! 大変わかりにくくなっております!!! 通常の開発ではMVC(モデル・ビュー・コントローラー)に分けて書くのが一般的です! ですが、いきなり初心者にMVCを駆使して書けって言っても敷居が高すぎます。 なので今回はホントに簡単にxibファイルを使ってストーリーボードから部品を取り除きMVCで言うところのViewとControllerに分ける方法をご紹介します。 まずViewTestプロジェクトを作り、その中にController
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く