サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Google I/O
qiita.com/dyson-yamashita@github
はじめましてDysonです。この度iOSのアプリを個人でリリースしました。 iOSアプリをリリースするためにしたことを今回共有します。 これからアプリを作ろうとしている人にとって参考になれば幸いです。 リリースしたアプリ ■旅の計画アプリ Sharevel [Webページ] このアプリをリリースするためにしたことを大まかに書くと下記の8つになります。 アイデア出し 要件定義 設計 実装 テスト アプリ審査 リリース それぞれの工程でどんなことをして、何を行ったか書いていきます。 1. アイデア出し まずはなにはともあれアイデアが必要です。 最初のアイデアはANA主催のアイデアソンから生まれました。 Peatix 実現化にこだわった、新しいカタチのアイデアソン!「IT'S ON BOARD」プレイベント アイデアソンではチームを組み、旅に関するテーマでアイデアを出し合いました。 旅がテーマだ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く