サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
qiita.com/gozikyu
App EngineとCloud RunってどちらもGCPのサーバーレスサービスだけど、何が違うのかよくわかっていなかったので調べてみた。 技術的な違い GCPが管理してくれる範囲、マネージドな範囲が違う。 App Engine: PaaS Cloud Run: CaaS(Container as a Service)寄り 下の図でグレー四角で囲われた部分が各サービスでユーザーがカスタマイズする部分。 言い換えるとそれ以外はGCPにマネージドされている部分。 参照 つまり、App Engineのほうが寄り多くの部分がマネージドされている。 Cloud Runを「CaaS寄り」としているのは、CaaSはコンテナ管理機能までを提供しているサービスのことで、GCPではKubernetes Engineがこれに該当し、Cloud Runは厳密にはCaaSではないから。 Cloud RunはKube
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く