サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
qiita.com/kazntree
SORACOM Advent Calendar 201919日目の記事です。 今日は、ソラコムのSIMをUSBモデムに挿して通信する時に使うAT(エーティー)コマンドがどのようなものかについて、お話ししたいと思います。 きっかけ ソラコム認定デバイスのUSBモデムを使って通信する時、各種デバイスで SORACOM Air を使用するにあるsetup_air.shというスクリプトを実行すると、それだけで簡単にインターネットに繋がるのですが、その中身がずっと気になっていました。どうやらATコマンドというものを叩いているようなのですが、私には謎の文字列の羅列にしか見えず、なかなか興味を持てないまま月日が経ちました。 そんな中、技術書典というイベントでATコマンドカルタというものが販売されていたので、これを買って眺めているとATコマンドに興味が湧いてきて、その勢いで書いたのがこのブログになります。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く