サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ChatGPT
qiita.com/michitomo
はじめに ChatGPTのもとになっているOpenAIを使ったチャットボットを作ってる人はたくさんいるものの、ステートフルに会話を成り立たせてる例がなかったので作ってみました。 会話をデータベースに保存しないと実現できないので、割と面倒ですが、LambdaとDynamoDBを使えばそこそこシンプルに実現可能です。 初期設定 下記のような流れ。 OpenAIからキーをゲット LINEのBotを作ってキーをゲット Lambdaに関数を作る OpenAI Secret keyを取得する 下記URLから生成できる https://platform.openai.com/account/api-keys LINE あたらしいProviderをつくる Messaging API Channelをつくる 必須項目をうめる Auto replyはDisabled Greeting messagesはEna
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く