かつてパソコンが高価だった頃にパソコンのかわりに使われていたと洞窟の壁画に記されていたポケットコンピュータというハードウェアがあるのですが、SHARPのPC-G850VSという機種が未だに新品で販売されているという情報を入手しました。 8MH CPU, 32KB RAMという貧弱なハードウェア(Arduino並)ですが、QWERTYキーボードと液晶がついていてアセンブラでセルフ開発ができ、しかも乾電池4本で数十時間動き続けるというすぐれものです。 どうも老人たちの話によると、MSXという古代のパソコン(見たことも触ったこともない)相当の機能があるとのことです。 おそらく地球最後の8bitパソコンです。 QWERTYキーボードがついていてポケットサイズ(というにはちょっと大きいが)のハードウェアはなんでも好きなので絶滅する前に確保しておこうと思ったのと、気が向いたらついでにアセンブラ入門でも