サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
qiita.com/nisiogiPTD
事象 ソーシャルサービスを運用して1年くらいになるのですが、ある日突然デザイナから 「なんかサービス遅くないですか?」と言われサイトを開くとすこぶる遅い! アプリケーションを調べているとEC2からElasticacheへのアクセスでタイムアウトが 起きていることが分かりました。 そいでCloudWatchでメトリクスを見ているとプライマリサーバが SwapUsage の値が急激に増加していることが確認出来ました。 しかーし、とにかくそういったものはAWSに任せて突き進んできたものですから どーしよ、どーしよとなっていたところセカンダリサーバがプライマリに昇格して 復旧となりました。この間、30分ほどです。 原因 reserved-memoryを設定していなかったこと 上記が原因でした。 これを設定しないとインスタンスのメモリをRedisですべて使い切ってしまう(maxmemory=rese
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く