npmからインストールしてbroserify/webpack経由だけでなく、ファイルを直接ダウンロードしても使って欲しいブラウザ用ライブラリを作る環境を整える。 前提条件 babelにてES2015(ES6)を利用する npm経由でインストールできる ファイルを直接ダウンロードしても利用できる githubに公開する テストはkarma TravisCIを利用する saucelabsでマルチブラウザのテストをする 以下で時々「saiji」という文字がでてくるが、これは自作のライブラリの名前である。適宜ご自分のライブラリ名に読み替えていただきたい。 ディレクトリ構成概要 ES2015のコードをsrcディレクトリに書いてbabelでlibに出力。libに出力されたものをtop直下にbrowserifyで出力する。そのファイルをダウンロードすればnpmなしでも利用できるようになる。 テストはbr