サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ノーベル賞
qiita.com/suguru@github
Goやnode.jsなどのプログラミング言語でAPIサーバーを作っても、それらをSPDYに対応するにはそれなりに追加コードが必要だったり、各種言語のライブラリに依存します。そこで、nginxを通してどんなHTTPサーバーもSPDY化してしまいます。 SPDYはnginx1.4以降で公式サポートしています。SPDYはHTTPSが必要になるので、SPDYを利用するには、SSL証明書が必要になります。 nginxのserver設定は、下記の通りです。SSL設定はmozillaなどでの推奨値と、パフォーマンス系の設定をあわせて書いています。 ssl_certificate と ssl_certificate_key は提供するドメインのものを設定します。 proxy_pass にAPIサーバーのローカルアドレスを設定します。 server { # SSL configuration listen
Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article?
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く