サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
qiita.com/yukky-k
はじめに 昨年RaspberryPiを購入したが多忙な日々ですっかり放置してたので、何かしたいなと思っていたのでPythonで音声認識の実装にチャレンジしました。 プログラムは普段全く触ることがなく(今まで使った事があるのはVBAくらい)、Pythonは1ヶ月ほど前に初めて触ったという超初心者なのでお見苦しいとは思いますがご容赦ください。(備忘録を兼ねて投稿) ちなみになぜPythonかと言うと、音声認識に興味を持つ→ググったらPythonでAPIを利用するというコードがいくつも出てきたので、よし、じゃあやってみよう!というなんとも単純な考えからです(笑) 他のプログラムはよく知りませんが、Pythonは文法がシンプルで覚えやすい、可読性が良いから初心者向けということらしいので、私みたいな人間にはありがたい限りです。 参考サイト RaspberryPiのマイクで録音した音声をテキスト化する
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『qiita.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く