株式会社バンダイナムコ研究所のlaiです。Nishika株式会社が主催した「ボケ判定AIを作ろう! (ボケてコンペ #1)」コンペに参加しました。本記事で私の取り組みの共有と振り返りをしたいと思います。 概要 本コンペでは、株式会社オモロキ様提供の「ボケ缶データセット」を用い、ボケ画像とボケテキストのみから、そのボケが面白いか・面白くないかを予測するコンペです。「ボケて」では星をつけることで面白いボケに投票できるようになっており、その数をもとに面白さを定義しています。ある時点のボケての星の数を2段階にビニングしたもの(面白いものを1、 面白くないものを0)が本コンペの目的変数となります。 ボケ画像とテキストのペアの例: 結果 リーダーボード & 最終ランキングで1位でした。去年参加しました「小説家になろう ブクマ数予測 ~”伸びる”タイトルとは?」コンペに続いて2回目の入賞となります。 解