サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
yapatta.hatenablog.com
よく考えるとプログラミング言語で当たり前に使っているfor文のforは不思議な命名だ。 他のループで使う、whileやloopは繰り返しをする意味が含まれるからまだわかる。一方forは個人的なイメージではあるがループに関する意味は無さそうだ。 という感じになぜforなのか疑問が湧き上がってきた。 そこで今回はfor文のforはなぜforになったのかを調べてみた。 因みに一番最後に結論が書かれているので結論だけ気になる方は最後だけ見て頂けたら。 この結論は著者のyapattaの推論も含まれている。何か反論、意見があったら気軽にコメントして欲しい。自分が気づかなかったポイントを知れたら面白い。 まずforに一応ループ周りの意味が含まれるか辞書で調べてみた。自分がただforという単語に反復的な意味が含まれていることを知らなかったという可能性もある。 ejje.weblio.jp 10番目の意味で
6月いっぱい研究室を休んでいた。 自分なりに落ちていって段々と回復していったお話。 飲み込めないモヤモヤ、違和感だったりを言語化するのってすごく大事だと思う。飲み込めないものは無理に受け入れる必要もない、そう思ってこの記事を書いていく。 まず自己紹介 ことのあらまし 学んだこと まず自己紹介 情報系の学科で学ぶ大学四年生。2月中旬に研究室に配属された。 プログラミングが大好きで競プロをやったり、定期的にハッカソンやサーバーチューニングコンテストに出たり、友人と技術書を輪講したりしていた。 ことのあらまし 5月末頃に胸の息苦しさに耐えられなくなった。 一時期呼吸をするのがやっとなぐらい苦しくて、食べたものを吐き出すときもあった。 呼吸の苦しさのせいかわからないが睡眠障害にも陥っていた。 どんな時間に入眠しても早朝覚醒してしまい睡眠負債がどんどん溜まっていった。 さすがにまずいぞと循環器内科に
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『yapatta.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く