タグ

なんだかなぁと医療崩壊に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (2)

  • デンカの宝刀: 産婦人科医不足は弁護士数が増えたためだった!

    先月、福島県で患者が死亡したとして産婦人科医が逮捕された。 → ライブドアニュース 医療関係者の中では、医師にミスがないのに逮捕されたとして反発が強いらしい。 同じ福島県では、産婦人科医のなり手がいないようだ。 → 毎日ニュース 福島県の事件は、刑事事件に発展したものだが、 実は、民事事件でも医師は訴訟のターゲットになっている。 なぜなら、弁護士にしてみれば、医師を訴えるのはオイシイからだ。 わしは、医療事故訴訟はしていないのだが、弁護士から見ると、医療訴訟というのは ① 損害賠償額が小さな事故でも数百万円、大きな事故だと5千万円から1億円 (あるいは、それ以上)だから、報酬が大きい ② ほとんどの病院・医師は、医療事故の保険に入っているから、勝訴した場合に 取りっぱぐれが無い。保険に入ってなかったとしても医者はカネ持ちだ。カネがない としても、病院の建物や土地・高額な医療設備を差し押さえ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/10
    米国の悪いところだけまねされているようだ。この文だけを読むとな。
  • 救急医療崩壊 静岡の志太・榛原地域の4総合病院、緊急性のない夜間・休日の救急受診は保険の対象外で「10割負担」に - 天漢日乗

    救急医療崩壊 静岡の志太・榛原地域の4総合病院、緊急性のない夜間・休日の救急受診は保険の対象外で「10割負担」に わたしのぼんやりした記憶では、子どもの頃 夜間受診は10割負担 だった時期があったように思う。単なる覚え違いかも知れないが、 救急へ行く というと、お金の心配をしなくてはいけない、という常識がかつてあった。大昔の話だから、今とは制度が違うかも知れない。 ところで、救急医療が崩壊しつつある元凶の一つが コンビニ受診 だ。来 命に関わる重症者を救うのが救急医療の役割 なのだが 夜でも、休日でも病院が開いている というアホな理由で、受診する軽症者が絶えない。こうした軽症者の受診を押さえる方法としては 1. モラルに訴える(兵庫県立柏原病院小児科がこの手法で成功) 2. 負担額を上げる という2つが考えられる。一番、受診抑制に効果的なのは2だと思うが、実際に 静岡県の志太・榛原地域の

    救急医療崩壊 静岡の志太・榛原地域の4総合病院、緊急性のない夜間・休日の救急受診は保険の対象外で「10割負担」に - 天漢日乗
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2008/03/09
    日本人って「どうか穏便に」と事なかれ主義で通そうとしたあげく"ごね得"なんていわれるから、このあたりの対策もきちんとしないと訴訟の種(=弁護士の飯の種)になる悪寒。
  • 1