タグ

気象に関するsuzu_hiro_8823のブックマーク (25)

  • サイクロン「ヤス」インド直撃、観測史上初めて8日で2個めの上陸(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「絶望」という名のついたサイクロンが、現地時間26日(水)インド北東部に上陸しました。インドへのサイクロン上陸は、17日(月)に上陸した「タウテ」に続き、今年2度目です。8日で2つのサイクロンがインドに上陸するのは、これが初めてとのことです。 26日(水)正午ごろ、サイクロン「ヤス(Yaas)」がインド北東部のオディシャ州に上陸しました。上陸時の勢力は、サイクロンのカテゴリーで3番目に強い「ベリーシビア」で、最大風速は36m/sでした。 なお「ヤス」とは、オマーンの言葉で「絶望」を表すようです。 インドのチャンドバリという町では、48時間で393ミリの雨が降りました。オディシャ州や西ベンガル州などでは洪水や土砂崩れが発生して、数万軒の家屋に被害が出ているもようです。また竜巻により死者も出ています。 日などでスーパームーンの月が見られたように、26日(水)は満月の日でした。つまり大潮の時

    サイクロン「ヤス」インド直撃、観測史上初めて8日で2個めの上陸(森さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2021/05/27
    安定の「犯人はヤス」
  • 議論も根拠も足りていない「打ち水で東京は冷やせるか」問題

    2018年は災害レベルの酷暑で、全国各地で40度近い気温の日が続出している。そんな暑い日に対して、世界規模での懸念が間近に控えている。そう、2020年の東京オリンピックだ。 開催期間は「7月24日から8月9日まで」の一番暑い時期。もちろん野外での競技も多く、選手の熱中症が心配される。この酷暑であらためていろいろな対策が提案されているが、小池百合子都知事が説明したその一つが「打ち水」である。 東京都、国土交通省、環境省などが後援している「打ち水大作戦2018」 しかし、このことが報道されると批判が殺到。打ち水の効果に疑問を持つ人は多く、中には「アスファルト上では逆効果だ」とする意見まである。実際のところはどうなのだろうか。 打ち水の原理 打ち水で涼しくなる原理は次のように説明されることが多い。 液体の水が気体(水蒸気)に変化するにはより大きなエネルギーが必要である。地面にまかれた水は、蒸発

    議論も根拠も足りていない「打ち水で東京は冷やせるか」問題
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/08/19
    ネットでも言われる。"竹槍でB29を打ち落とす話にも似ている"とねぇ(´ω`)
  • 海外メディア “猛暑で東京五輪を不安視”の報道相次ぐ | NHKニュース

    で連日、猛烈な暑さが続く中、海外のメディアからは、2年後の東京オリンピックの開催時期を不安視する報道が相次いでいます。 この中で、開幕まで2年となった東京オリンピックについても触れ、「猛烈な暑さで選手と観客の体調への不安が高まっている。夏の開催についての疑問が再燃した」と報じています。 そのうえで、前回、1964年の東京オリンピックは厳しい暑さを避けるために10月に開催されたことや、2022年にカタールで開催されるサッカーワールドカップは冬の時期にずらしたことを紹介し、東京オリンピックの開催時期も再検討すべきではないかとの見方を示しています。 またイギリスの有力紙「ガーディアン」の電子版は、「日で熱波。2020年のオリンピックに懸念」という見出しをつけて、選手や観客が熱中症などの危険な状態になる可能性があると指摘し、開催時期を不安視しています。

    海外メディア “猛暑で東京五輪を不安視”の報道相次ぐ | NHKニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2018/07/25
    実際そうなっている(とうとう東京都下で40℃越え)わけで、何故に「海外マスゴミは印象操作ガー」とかアノ方々は吹き上がるのかねぇ(´ω`)
  • “超大型”台風23号、関東甲信は23日明け方に直撃か 通勤・通学への影響も

    きょう22日正午現在、超大型で非常に強い台風21号が日の南の海上を北上しています。あす23日の朝に東海、関東甲信、東北を直撃する恐れが高くなってきました。 関東甲信地方の警戒期間を詳しく 超大型で非常に強い台風21号は、きょう22日正午現在、日の南を1時間に40キロの速さで北上しています。このまま予報円通りのコースをたどると、関東甲信ではあす23日の明け方から朝にかけて最も接近、直撃する恐れが出てきました。関東甲信の警戒期間をまとめました。 【雨】 台風21号の北上に伴って、前線の活動が活発になっているため、台風の接近前から関東でも広く大雨となっています。また、大気の状態も非常に不安定で、あす23日の朝にかけて、局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みです。またあす23日の未明から明け方にかけては1時間に80ミリの猛烈な雨の降る所もあるでしょう。 あす23日正

    “超大型”台風23号、関東甲信は23日明け方に直撃か 通勤・通学への影響も
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2017/10/22
    ほぼ恒例)それでも、雨が降ろうが槍が降ろうがどこかからミサイルが飛んできて核関連施設が破壊されようが不祥事で会社がふっとんでいようが、定時出勤に(同様に組織票投票にも)命を懸けるのが日本人という奴だ。
  • 東京は8月としては12年ぶりの低温(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月に最高気温25℃未満の日数4日以上は12年ぶり8月の最高気温の推移東京のきょう29日の最高気温は21.0℃(17時まで)となっており、これは平年より9.2℃も低く、10月中旬並みの肌寒さとなります。 これで今週はグラフにあるように最高気温25℃未満の日数が4日目となり、8月に25℃以上の夏日にすらならない日が4日以上もあるのは、冷夏となった2003年以来12年ぶりのことになります。 8月に最高気温25℃未満となった日数を過去30年調べてみると、合計40日で、毎年平均すると1.3日程度の出現率となります。 ちなみに3日以上あった年は、2008年3日、2003年5日(冷夏)、1997年3日、1993年8日(大冷夏)、1992年3日となっており、今はまさに猛暑が失速した冷夏の状態に陥っているということが言えると思います。 参考記事 予想外の極端な低温8月23日(日)午前11時時点の週間予報今

    東京は8月としては12年ぶりの低温(杉江勇次) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/08/30
    それでも夏の終り~彼岸あたりで猛暑になれば、どんな資料を突きつけても『今年は猛暑だった』とかぬかすから、人間の感覚はあまり当てにはならんのよ(´ω`)
  • 3つの台風 今後の動きと日本への影響

    の南の海上には3つの台風。沖縄は8日(水)頃から荒れた天気となる恐れ。州付近には梅雨前線が延びており、台風の北上とともに前線に向かって台風周辺の湿った空気が流れ込む可能性も。 台風の予想進路図(5日16時05分発表) 台風の今後の進路 日の南の海上には台風9号、台風10号、台風11号と3つの台風があります。 台風9号は現在、マリアナ諸島にあります。今後は北西へ進み、9日(木)には沖縄の南に進んでくる予想です。台風10号は現在、フィリピンのルソン島にあります。今後、北上しますが、動きはゆっくりで、9日(木)に沖縄の南に進むでしょう。二つの台風が近づくと、相互に干渉しあって複雑な動きをする可能性もあります。 台風11号は現在、マーシャル諸島にあります。次第に進路を北西に変えて、10日(金)頃、小笠原近海に進む予想です。 台風の影響と注意点 【沖縄】 8日(水)頃から10日(金)頃にかけ

    3つの台風 今後の動きと日本への影響
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2015/07/06
    踏み台にして撃破するんだ(違
  • 【主張】特別警報 効果検証し防災力高めよ - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/09/18
    本来『警報』でも危急の事態であるはずなのですがねぇ、小中学校の避難訓練化してしまうのは致し方なし(≒別アプローチで対応しなければならなくなる)なのかなぁ。
  • 志村建世のブログ: 過剰と不足と分配と

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/21
    最後にチクリ( ̄▽ ̄)
  • 【主張】記録的猛暑 記憶にも残る夏にしたい - MSN産経ニュース

    行き交う人のあいさつにも「暑いですねえ」のひと言がまず口をつく。この1週間の猛暑は文字通り半端でなかった。 高知県四万十市では4日連続で最高気温が40度を超え、12日には観測史上最高の41度を記録した。11日深夜の東京の最低気温は30・4度だった。これは平成2年に新潟県糸魚川で記録した30・8度に次いで、史上2番目に高い最低気温だという。 昼の40度前後の猛暑はもちろん厳しいが、夜の蒸し暑さも体にこたえる。熱中症で倒れるお年寄りが全国で急増した。猛暑はまだ続きそうで、夏バテによる体力消耗も心配だ。高温と水不足が農漁業に与える打撃も小さくない。 だが、めったにない記録的な夏である。負の影響だけでなく、プラスの側面にも目を向けたい。 あまりの猛暑に、帰宅途中の1杯の生ビールが楽しみという人も多い。少しだけぜいたくをしたいという夏の気分が積み重なれば、熱風がアベノミクスの追い風に転じることだって

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/19
    ま、たしかに暑くなければ暑くないで文句を垂れますからね( ̄▽ ̄;)。ただね、記憶って奴は曖昧で、『ひどい目にあった』ことだけを覚えてるものなんですよね。因果応報やひどくなかった時期も忘れてね( ̄▽ ̄)
  • 【主張】熱中症対策 災害ととらえ乗り切ろう - MSN産経ニュース

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/08/11
    もう『電力不足』と言わないのかな…
  • 【参院選2013】「脱原発」では命守れぬ! 原発再稼働待ったなし 与党はなぜ説明責任を果たさぬ? 酷暑で電力供給逼迫   +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    酷暑の中での参院選は21日の投開票に向け、いよいよ最終盤に入った。自民、公明の両与党が優に過半数を超える勢いだが、参院選後に政治決断を迫られるはずの原発再稼働には口を閉ざし続ける。野党第1党の民主党も同じ。綱渡りの電力事情などお構いなしの政党が「原発ゼロ」を声高に訴えるだけだ。アベノミクスで日を再興するには安全な原発の速やかな再稼働は避けられない。自公両党は、国民の真の信頼を勝ち取るためにも、再稼働の必要性について真摯に説明責任を果たすべきではないのか。(小路克明) 「3・11以降、電力事情は深刻でさまざまな電源を開発していかなければならない。例えば石炭火力は日が世界最高水準なんです。太陽光や風力など再生可能エネルギーの安定に必要な蓄電池技術も日が優れている。エネルギーの課題を乗り越える中で新しい技術を成長分野として育てていきたい」 18日夜、エネルギー行政を所管する茂木敏充経産相は

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/07/18
    細かいところのツッコミはさて置き、そう言やS刑自身の社説においても、酷暑(熱中症)と"安定供給"をセットとして宣伝してなかったような…結局、選挙がおわるまでいつもの通り「寝た子を起こすな」でしょうねぇ。
  • 新「津波警報」 犠牲を減らす一歩にしたい : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/03/12
    いや、残酷なようだがトラウマを呼び起こすほどでなければ警報を出す意味がないのではないか。警報のインフレ化は一言で言えば「学校の避難訓練化(=馴れすぎて警戒しない)」である受け手の問題でもある…
  • 大雪のはずが…「国民に迷惑かけた」 予報外れ気象庁 - MSN産経ニュース

    発達した低気圧と寒気の影響で6日、関東地方をはじめとした太平洋側では広い範囲で雪となった。しかし降雪量は軒並み少なく、気象庁が予報していた「大雪」には遠く及ばない結果に。同庁は首都圏が大雪に見舞われた1月14日も「雪が積もる可能性は少ない」として予報を外した前例があっただけに、担当者は「国民のみなさまに迷惑をかけた」としている。 気象庁は5日夕の段階で、東北から西日にかけて広い範囲で大雪になると発表。東京23区でも10センチの雪が降ると予報した。 これは、南海上を発達しながら東へ進む「南岸低気圧」と寒気が接近。大雪をもたらした1月14日に似た気圧配置となったからだ。 しかし、都内で6日早朝から降り始めた雪は、想定以下で降りやんだ。各地の積雪計で観測した雪の深さを24時間分合計した「24時間降雪量」は6日夕段階で、太平洋側の多くの地域で“ゼロ”だった。 なぜ予報は外れたのか。気象庁は「低気

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2013/02/07
    気象は政治や経済と違い誤魔化しがきかずしかも因果関係も極めて明瞭、ぶっちゃけ、サルでも分かりますからな…/政治や経済の世界で「ごめんなさい」したことはほとんどない(ないわけではない)ですしね(コラ
  • 8月は猛烈に暑いぞ、熱中症に注意…3か月予報 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    太平洋高気圧が平年より北へ張り出す影響で、8月は沖縄・奄美を除いて全国的に猛暑と予測している。 8月は上旬を中心に気温が上がるとしており、中国、近畿、東海、北陸、関東甲信、東北の各地方に異常天候早期警戒情報(7月29日~8月7日)を出し、熱中症への注意を呼び掛けている。9月は西、東日でやや高温傾向。北日は平年並みとなっている。 【8月】東日、西日、沖縄・奄美は太平洋高気圧に覆われ、晴れる日が多い。 【9月】西日の太平洋側、沖縄・奄美では晴れる日が多い。 【10月】北日の太平洋側、西日、沖縄・奄美で晴れの日が多い。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2012/07/25
    なんかこの予報にも何か含みがあるのかと勘ぐりたk(考えすぎだw
  • タイ大洪水、なぜ長期化? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【バンコク=新居益】タイで大洪水による冠水が広がり被害が長期化しているのは、例年以上に多い降水量と、なだらかな地形のためだ。 タイ政府当局によると、今年は5~10月の雨期に、国を南北に貫くチャオプラヤ川の上流地域で、平年より約5割多い雨が降った。過去60年で最多の雨量といわれている。 タイで洪水を調査している寺川陽・国土交通省河川環境評価分析官によると、多数の日系企業が入居する中流域のアユタヤ県などの工業団地は、10年に1度の大雨に耐えられるよう設計されており、今年の大雨は想定外だった。 地形が険しく川の流れも速い日とは異なり、タイの国土はなだらかな地形で、川の水は元々、緩やかに流れている。 今週末には、タイ湾で大潮を迎え潮位が高くなるため、川の水は海に向かって流れにくくなる。 首都バンコクで格的に冠水が始まっても、急流が一気に押し寄せるのではなく、穏やかな水の流れとなりそうだ。 ただ

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/10/27
    もうすぐ乾期だ。
  • 東電と関電、来週の電力は余裕…気温低めの予想 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    盆休み明けで多くの企業が業務を再開するが、全国的に気温が低めと予想されるため、東電(20~26日)の最大電力使用率は74%、関電(22~26日)も90%未満にとどまり、余裕のある状況が続く見通しだ。 19日午後5時現在の気象庁の週間天気予報では、全国的に最高気温が低めで、主要都市はいずれも35度以上の猛暑日にならない見通しだ。 東電は、電力供給力を5530万キロ・ワット確保するが、最大電力需要は4130万キロ・ワット(26日)にとどまると予想する。企業や家庭などの節電効果が900万~1000万キロ・ワットあり、うち自動車業界の木・金曜休業による効果が260万キロ・ワットを占めると試算する。関電も90%未満の「安定した需給状況」が続くと予想する。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/08/20
    まぁさすがに「原発なんていらんかったんや!」とまでは言いませんが、それでも工夫とやり方次第(「努力」はフンバルだけなので関係ない;ちげw)では何とかなる訳で、ちなみに昨年や一昨年だとまぁ…無理だ(苦笑
  • 来週は平年より涼しく? 異常天候早期警戒情報 - MSN産経ニュース

    気象庁は16日、関東甲信と東海、近畿、中四国、九州(奄美地方含む)が21日ごろから1週間程度、気温が平年よりかなり低くなる可能性があるとして「異常天候早期警戒情報」を発表した。 この夏は、6月下旬や7月中旬に猛暑となったが、7月下旬にほぼ全国的に気温が平年を下回るなど、乱高下が目立つ。気象庁によると、21日から8月末にかけて、日列島は北からの寒気の影響を受ける見込みだという。向こう1週間の予報では、東京都心(大手町)の最高気温は21日に29度と30度を下回る予想で、的中すれば18日ぶりに30度以上の「真夏日」から解放されることになる。 16日は厳しい残暑が続き、最も暑かったのは群馬県館林市の37・1度。真夏日を記録した地域気象観測システム(アメダス)は594地点、うち35度以上の猛暑日は32地点に達した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2011/08/17
    『神風が吹いた』とは言わないんですかねぇ電力不足的に考えて(いわねーよw
  • 大津波警報「予測少し過大だった」気象庁が謝罪 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    17年ぶりに「大津波警報」を発令した気象庁の関田康雄地震津波監視課長は1日の記者会見で、「結果として予測が少し過大だった。警報が非常に長く継続し、不便をおかけした」と謝罪した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2010/03/01
    モンスタークレーマーかっこわるいです
  • asahi.com(朝日新聞社):桜の開花予想、気象庁取りやめ 2010年春から - 社会

    気象庁は、来春から桜の開花予想を取りやめることを決め、25日午後発表する。民間のウェザーニューズ社や財団法人日気象協会が桜の開花予想を発表するようになり、同庁として発表する必要性が薄れたと判断したという。  同庁は1955年から毎年3月上旬に開花予想を発表していた。開花予想を取りやめた後も各地で桜の観測は続ける。ウェザー社は03年から、気象協会は07年から桜の開花予想を発表している。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/25
    これからは開花予想に関するクレームは民間でというわけですねわかります(いや、ネタではなくて本当にわかります)
  • asahi.com(朝日新聞社):欧米大寒波、大雪で米ワシントン非常事態宣言 - 国際

    で冬型の気圧配置が続く中、クリスマス休暇シーズンに入った欧米各地でも、週末に強い寒波に襲われ、大きな影響が出た。  ロイター通信などによると、18日には英仏海峡を結ぶ高速鉄道「ユーロスター」が地下トンネルで立ち往生。約2500人の乗客が車内で一夜を明かした。トンネルに入った後、外部との温度差で列車の電気系統が故障したとみられ、21日まで全便が運休になった。  米東部も「数十年で最悪」ともいわれる悪天候に見舞われ、ワシントンでは20日までに積雪が40センチに達した。1932年以来の記録で、当局は大雪による非常事態宣言を出した。

    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 2009/12/20
    非モテ同盟の恨みはここまで酷いのか・・・(ちゃうちゃう)/「数十年で最悪」だからいつ来るか解らないから寒波に対応するのが難しいんだろうなぁ・・・東京でも40cmつもれば麻痺する罠。